※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

幼稚園児の我が子が、一部皮膚の病気でちょっとガサガサ(乾燥)してて薬…

つぶやきのような悩みです。

幼稚園児の我が子が、
一部皮膚の病気でちょっとガサガサ(乾燥)してて薬塗ってるんだけど「先生に臭いって言われた」って…😔
確かに薬がちょっと特殊な匂いするから汗かいたら臭くなるかも。
でもその時に先生に皮膚の病気のこと伝えてなかったっていうのも思い出したからこれを機にちゃんと伝えなきゃ。いま年中で去年の年少の担任から伝わってるって甘く考えてたや😭

…それにしても先生が子供に「くさい」って言うものなのかなぁ。
あと子供が嘘を付く時期ではあるから、本当の事言ってるのかも悩ましい。
もしかしたらお友達が言っちゃって、それを先生が言ったことに頭の中で変えちゃってるのか…

コメント

はじめてのママリ🔰

お子さんの話だけでは難しいですね。もしかしたら変わった匂いがするから何か変なものがついたのか?と心配してくれた可能性もありますもんね😥

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね😔
    どっちにしろ先生を責めたくないし子供の話を鵜呑みにしてる訳ではないので先生が言った前提で話を進めるつもりはないのですが💦
    子供の幼稚園での話って、100%事実を伝えれてないと思うので難しいです…

    • 2時間前
ママリ

わー😭😭😭
それはお子さんの気持ちを思うと切なくなりますね😣

その場の雰囲気や言い方…で、全然違ってくるから何とも言えないですけど…

お子さんがそう受け取っちゃったなら、先生の配慮が足りなかったんだと思います…💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね…病気で悩んでいるので、この話しだけでなくお友達にからかわれているかもと思うと切ないです😭
    子供の話だけだと、まだ4歳ですし余計その場の雰囲気や話の流れまでは見えてこないので本当難しいです💦だからと言って先生に容易く聞ける内容でもなく…
    子供は悲しかったとは言いますが泣いたり幼稚園嫌がったりはなかったのですが、これから様子が変化したらちょっと気にしていこうと思います😭

    • 2時間前
  • ママリ

    ママリ


    先生に言いにくいかもしれませんが、『いつもお世話になっております。最近、幼稚園で周りから臭いって言われたみたいなんですけど…、本人からしか聞いてないので、その場の雰囲気など分からないのですが💦皮膚科の薬塗らないといけなくて…本人も気にしてるみたいなので、配慮してもらえると助かります…💦今日も宜しくお願いします😊』みたいな感じだったら、連絡帳に書いていんじゃないですか?

    先生も、気をつけよう…って、ハッとすると思いますし!!

    • 2時間前