
私は30代で発達グレーだと思います。人との関わりに悩んでおり、孤立しがちです。同じような悩みを持つ方はいらっしゃいますか。
私は30代、発達グレーだと思います。
生きてきた中でうまくいかないことが多いです。
・相手の気持ちをうまく汲み取れない
・思ったことを後先考えず口に出すため
何が言いたいかわからずもごもごしている
・嫌われるのは怖いから何もできない
・話に脈絡がない
・日本語の使い方がおかしい
・頭が悪すぎる小学低学年レベル
・片付け料理が苦手
・人の目が気になる、悪口を言われてるか心配で仕方ない
・人との関わり方、距離感がわからない
・ママ友がいない、できない、喋れない
孤立しがち。変な人と思われそうで近づけない。
・純粋で嘘が大嫌い、曲がったことが嫌い
・すぐ傷つくくせに相手を平気で傷つけている
私みたいな人いますか?お話ししたいです…悩んでます
- はじめてのママリ🔰
コメント

ぷりん
アスペルガーとかですかね??

はじめてのママリ🔰
めっちゃ分かります…!!!
私は、姉がADHDと大人になってから診断されていて
息子がASDです
私は自分はASDのグレーかな?と思っています!
相手言葉とかそのまま受け止めるから
冗談とか、遠回しの嫌味とか
分からないままで😅
黒か白って性格で
グレーゾーンがなかなか作れないから
疲れちゃいます…
誰かに相談したくなりますよね🥺
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
そうです、相手の言葉をそのまま受け取ってしまい、何も言い返せないまま、あはは〜で終わる
なんでやねん!くらいの返しを相手は期待してたんだろうなぁって後から激しく落ち込みます…
また、嫌味で言われたのに気づかないで後からえ?あれ嫌味だったのかな?と時差でよく腹たってます。爆
はい、幼少期の自己肯定感の低さから大人になり努力を放棄して…いまさら周りに合わせる能力もなく、価値のない自分に嫌気しかなくて、、- 5月24日

ぴくるす
とても共感できますっ!いくつも当てはまります!
昔はなんとも思わなかったですけど、私の発言や行動によって友達とうまくいかず怒らせてしまったことも多々あります。
聞いた話も右から左へすぐ流れてしまって覚えられないので、こんなことも分からないの?と基礎的なことも分からないのので馬鹿にされます。
話に脈絡がないのと、分かったと言いながら分かって無いことが多く、旦那とも何度も喧嘩になりました。
私ってもしかしてADHDかも?と何度も検索しました!私の母もそれっぽいので遺伝かなと勝手に思っています。笑
発言や行動する前にちょっとだけこれで大丈夫かな?と考えてから行動するようになりました😅
困ったとき、何も考えられなくなっときは、とにかく自分の好きなことをするとすっきりします☺️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭。
私も優しい友達のおかげでここまでこれましたが、新たに加わった仲間には理解してもらえず、空気の読めない変わった人認定で少しずつ離れていかれることよくあります。
わかります何回も言われても脳内から出ていきます。きっと興味ながないから。爆 私も今日旦那と大喧嘩したんです。
毎度喧嘩するたびに何が言いたいかわからない、発言に気をつけろって言われてひつこいしまわりくどいと言われます
あ、私ってやっぱり、人とうまく関われない独りよがりの発達障害なんだなぁと実感しました。😭- 5月25日
-
ぴくるす
私たちみたいに同じ悩みを抱える人は意外と多いと思います!
合わない友達はまぁほっておいて、気の合う人とだけ仲良くしておきましょう😊
一つでも共感できることがあると話も盛り上がりますし☺️
他人の興味あるものに、同じように興味を持つことって難しいですよね😂
とりあえず関係はあまり悪くしたくないので、いいじゃーん!とか適当なこと言って興味あるフリをしています。笑
旦那さんにも理解してもらえるといいですね🥲どうにかしようとしても、どうにもならないんですよね!もともとの性格?だから!
ここでよければいつでもお話しましょー!- 5月25日

こまごめ
私も同じ30代で全く一緒です。
遅刻や忘れ物が多い。時間通りに行動できない。
話すと棒読みになったり、話したいことが全然思い浮かばなかったり、言葉の組み立てできない。
言われたこと頼まれたことをすぐ忘れる
間違ってると思ったら正したくなる。白黒思考。あいだの答えが思い浮かばない!
冗談をまともに受け取ってしまい、真面目だねと嫌味を言われてしまう😭
知り合いに絶対ADHDとASDだよ!と指摘され、調べると凄く当てはまって落ち込み。それから凄く生きにくくなってしまいました。今までのあれこれそうだったんだなと…
私の母もあてはまります。
反面教師で意識しているのですが…私も遺伝してしまいました。
会話する時もべらべら喋って、人の会話遮っちゃったりしていつも後から反省しています。
ママ友付き合いもできるか不安です。
誰かに相談してもそんなふうには見えないと言われて…なかなか自分の事を理解してもらえず。
悩みますよね😭

はじめてのママリ🔰
わたしもありますよー!勉強にかんしては、勉強がんばったけど悪いとかですか?

マルヤン
私もです。ADHDのボーダーです。
何せ書類の一発書きができないですし、何回確認しても書類に記入漏れがある。
はじめてのママリ🔰
アスペ ADHD ASDとか色々あると思うので診断されてませんが
何か当てはまるかもです!