※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちよれか
子育て・グッズ

二重は優勢遺伝なのか疑問。自身と主人は二重だが、娘は一重で悩んでいる。遺伝や整形の疑いで辛い。同じ経験の方はいますか?

二重は優勢遺伝なんて本当なのかと疑いたくなります。
私は産まれた時からパッチリ二重で中学高校と"整形してるの?"と聞かれた事があるくらいの二重です。また、主人はハーフで私より更にパッチリ二重です。
娘が産まれた時から何故二重じゃないのか気になっていて色々調べたのですが、月齢が進めば変わるなんて信じられません。今までどんな時でも二重になった事がありません。
私の父(私は片親で父に育ててもらいました)や主人の両親からも"何故二重じゃないのか"と疑問に思われています。
こういう時に疑われるのは産んだ私で、本当に主人との子供なのに何故顔の作りがこれ程違うのか悩みすぎて辛いです。(家族親戚わかる範囲全て二重の方しか居ません)
大人になった娘に何故私は二重じゃないの、とか誰にも似てないの、とか聞かれる日が来ると思うと憂鬱です。
一重でも可愛いとかそういう問題ではなくて、私の整形が疑われたり、托卵が疑われたり、娘を似てない事で悩ませてしまうこと、全てが重荷で辛いです。
同じ様な方はいらっしゃいますか?

コメント

たんたんmama 🐰💜

二重と二重から 一重が生まれるなんてざらですよ

  • ちよれか

    ちよれか

    そうなんですか?優勢遺伝でかつAAの遺伝子なら100%に近い確率で二重だと調べて見たのですが違うんですかね。整形してなければそうなると思っていたので、周りから托卵だの整形だの言われて参ってます。私の子供の頃の写真を見せても托卵だけは拭いきれないみたいで、20万かけてDNA鑑定しないと誰も信じてくれなそうです。
    コメントありがとうございました。

    • 10月4日
わんわん

私の友達ですが、同じように悩んでいました、、💦
友達もパッチリ二重で小学生の頃からの付き合いなので、整形でないことを知ってますし、旦那さんも濃いめの顔でパッチリ二重のイケメン。でも生まれた娘が一重でどちらでも似てなく、義母や旦那の親戚からは整形を疑われ、DNA検査をするよう言われるくらいで、本当に苦しんでいました、、旦那さんが味方だったので、それが支えだったようです。
でも幸いなことに成長するにつれ旦那さんに雰囲気が似てきて、1歳すぎて歩き出してからは顔もスッキリしてきたら自然に二重になり、今では旦那さんそっくりです!
まだ4ヶ月ですし、これから動き出して変わるかもしれません💦

あまり自分を責めないようにして下さい💦

  • ちよれか

    ちよれか

    凄く良い話が聞けて気持ちが楽になりました!
    家族親戚どこをあたっても一重なんか居ないので結局疑われるのは産んだ私で、娘からも将来言われると思うと今から憂鬱で仕方なかったです。
    色々調べても4.5ヶ月から変わる子が多いみたいで、変わる素振り一つ見せないので本当に20万かけてDNA鑑定しないといけないのかと悩んでました。
    旦那さんが味方だと心強いですよね、私の普段の素行も悪くなかったはずなのに周りに煽られて疑いはじめてるようで悲しいです。
    コメントありがとうございました✨

    • 10月4日
  • わんわん

    わんわん

    グッドアンサーありがとうございます🙇‍♀️旦那さんが周りに流されず、ちよれかさんの味方でいてくれるといいのですが、、😔
    周りに言われすぎて、気持ち的に不安になるかと思いますが他の方も言われているように、もう少し待ってみましょう✨
    私の友達のように気分が晴れる日がくることを願ってます✨✨

    • 10月4日
deleted user

自分の子どもの事ではありませんが、私自身と姪が両親共にぱっちり二重ですが、2歳頃まで一重でした!

特別二重になるように何かした訳じゃないけど、気づいたら二重になってたみたいです。

今は4歳の姪も私もぱっちり二重なので、月齢進んでから変わる可能性あると思いますよ😊✨

  • ちよれか

    ちよれか

    2歳でも変わる可能性はあるのですね🤔調べてた時に4.5ヶ月が多いのと、たまに二重になってる子が後々二重になっていた様なので娘は変わらないのかと悩んでました💦
    普段の素行は悪くないと思うのですが、色々と疑われてて疲れてきてたので体験談を聞けて良かったです!
    コメントありがとうございました✨

    • 10月4日
D&Aまま

うちも旦那がくっきり二重。
私もそれなりの普通の二重です。笑
娘は一重。ピンクの服を着せてても「おんな…の子…?」と聞かれるくらいです😥
寝ててたまーに本当数日に1度くらい白目を向いた時に二重線が入りますが瞬きすれば消えるほどよ一瞬。
「誰に似てるの?」や「男の子顔だね」と言われます。
ちなみに長女はぱっちり二重なのでお姉ちゃんと比べると可愛くないと言われているような感じもします😅
我が子も本当に二重になる気がしません😞

  • ちよれか

    ちよれか

    同様にピンクの服も似合わないし、必ず男の子って言われてしまいます💦
    比べられるのは親として気持ち良くないし複雑ですね😞
    家族親戚わかる範囲皆二重なのでどこに一重の遺伝子があるのか疑われてて、娘はもちろん可愛いですがその娘からも将来言われると考えると憂鬱です。
    コメントありがとうございました✨

    • 10月4日
sansan911

うちも旦那も私もくっきり二重なんですが娘は一重です!
うちも未だかつて どちらにも似てるねとは言われません😂笑
たまに数秒二重になるのでそのうちなるかな〜〜と気長に待ってます^ ^

  • ちよれか

    ちよれか

    たまに二重になる子は殆ど二重が定着するみたいです🤔
    うちはそんな素振りが一つもないのでおそらくこのままなんだろうと思っていますが、色々と疑われてて疲れてきてます💦
    似てないって言われるの悲しいですよね😫
    一重でも娘は自分の子だから可愛いのにそんな娘にも将来言われると思うと凄く憂鬱になります。
    コメントありがとうございました✨

    • 10月4日
にゃんちゅう

うちなんて旦那、32歳くらいでぱっちり二重になりましたよ😂✨

  • ちよれか

    ちよれか

    32歳でですか?!そんな事もあるのですね🤔私の場合待っていてもそれまでに娘に嫌われてしまいそうです。
    コメントありがとうございました✨

    • 10月4日
An

これから二重になるかもしれませんよ?(*^^*)
私自身が、生まれた時から小学生までは一重、何もしてませんでしたが、小5くらいで片目が二重になり、高校入ったくらいでもう片方も二重になりました。
年取るごとに二重の幅も広がってる気がします(笑)

旦那は小さい時からぱっちり二重みたいですが、息子は一重で、眠たいときだけ二重です。

  • ちよれか

    ちよれか

    調べていると今まで二重になる素振りを見せたことがあり尚且つ4.5ヶ月で二重が定着する子が多い様だったので、諦めていました。
    片方ずつ二重になることもあるのですね🤔
    家族親戚どこを探しても一重が居らず遺伝子レベルで疑われてて辛いのと、将来娘にまで言われるのかと憂鬱です。
    コメントありがとうございました🤔

    • 10月4日
つ

二重は優勢遺伝とききますが、、

私はハーフです!
わかりづらいかもしれませんが、
私の母フィリピン人二重
私の父日本人二重で、私=AAで二重、
旦那は義父二重、義母一重で、
夫Aaで一重、
この場合一重の子どもが生まれる
可能性もあるそうです!

ご家族内で一重の方は
いらっしゃいませんか?🤔
それに成長過程で二重になることも
あるのでまだ大丈夫だとおもいます!

  • ちよれか

    ちよれか

    私も色々と調べたのですが、家族親戚わかる範囲までどこを探しても一重が居らずおそらく主人も私もAAの遺伝子だと思われます。その場合だとほぼ100%二重だと見たので、それが周りの疑いに拍車をかけています。
    コメントありがとうございました。

    • 10月4日
  • つ

    親として疑われるのは
    腹立たしいですね、、
    間違いなく我が子な事には
    変わりないので堂々としてて大丈夫だと思います🙆‍♂️🙆‍♂️

    • 10月4日
コナン

まだ子供4ヶ月ですよね??

義弟のとこの女の子も
1歳くらいで2重になってましたよ(´・ω・`)
周りもちよれかさんも
いろいろ考えるの早すぎですよ〜

  • ちよれか

    ちよれか

    早すぎるんですかね?色々と見ていると二重になる素振りがあり尚且つ4.5ヶ月頃に二重が定着する子が多い様だったのでそうなのかと思っていました💦
    また、調べる前まで一重や二重は産まれた時から決まっているものだと思っていました🤔周りも知らなかったのでそれは伝えたのですが、月齢が進んでも素振り一つ見せないので色々と疑われてます。
    コメントありがとうございました✨

    • 10月4日
deleted user

寝起きなどは二重になりますか??

  • ちよれか

    ちよれか

    全くならないです。
    二重になる子ってそういう素振りがあると見かけますし、生後4.5ヶ月で二重が定着すると見るのでおそらく娘は二重にならないんだろうと思っています。
    一重か二重かぐらいでここまで攻められると思って居ませんでしたし、将来娘からも言われると思うと憂鬱です。
    コメントありがとうございました。

    • 10月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私は一重と二重の間って感じで
    化粧すると二重なりましたよ✨
    確かに出産して可愛い我が子のことで
    責められると辛いですね。。
    1歳から二重なった子など
    沢山いてますよ▷◁♡*。゚
    私の娘も私と旦那の目にあまり
    似てなくて一重なので
    どっちにもそんなに似てないと
    言われたことあります💦💦

    • 10月4日
  • ちよれか

    ちよれか

    ある程度大人になるとお化粧したりで自分で工夫もできて大丈夫だとは思うのですが、娘が思春期になって私が攻められる事の一つにはなるだろうと思っています💦
    他にも書いてくれてる方が居ますが意外と1歳や大きくなってから二重になる子も居るようで、どうにかその様になってほしい限りです。
    似てないって言われるの悲しいですよね、私はそれに加えて本当に主人の子か疑われてるので憂鬱です。

    • 10月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ハイハイしたり歩き出したりで
    シュッとするみたいですよ👶🏻
    私も娘が一重なので
    色々と調べました💦💦
    確かに疑われるのは憂鬱ですね。。
    私もその立場なら悩むと思います。。
    やっぱり人って目で印象を決める
    って感じの人が多いので
    他のパーツが似ていても
    目に目がいくんでしょうね。。

    • 10月4日
えみこ

父Aaの二重、母Aaの二重の場合
子aaだと一重になりえますね。
1/4くらいの確率でしょうか。

優勢というのはAが受け継がれやすいわけではなく、Aが入っていれば二重になる、ということなので。。

ご存知でしたらすみません💦
でも、二重両親から一重の子が生まれるのはふつうにあり得ることなんです。
疑いの目を向けられるのはものすごくうざったいですね〜
周りの目なんて気にせずにいられればいいものの、なんだかんだ気になっちゃいますよね。。

うちの娘もいま一重で線も見えていないので二重になってくれるか気になってます😭

が、気長に待つしかないですね

疑われるのを無視できないなら、疑う人にお金出させてDNA鑑定でもなんでもしてもらいましょう!!w

  • えみこ

    えみこ

    もう解決されてるようですが、ちなみに、、です💡
    親族みんな二重でもみんなAaの可能性もあります。
    なので、遺伝子調べないとAAかどうか?はわからないかと思います🤔

    • 10月6日
  • ちよれか

    ちよれか

    確かに家族親戚わかる範囲全て二重でも調べてみないとAaの可能性は拭いきれませんが、その場合結局Aが優先されてて誰もaの1/4を引いてないない確率が物凄く低い気がして恐らくAAであると思っていました。
    疑う人がお金を出して調べてくれたらありがたいことこの上ないですが、疑ってるのでそれを証明しろと言っているので、もちろんこちら持ちです。捨てても良いお金があるくらいお金持ちなら直ぐにでも調べたいですが、あいにくお金持ちではないのでそんな余裕もなくただ私が皆のサンドバッグになっている現状です。
    コメントありがとうございました。

    • 10月7日