※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ナカ
ココロ・悩み

ママ友作りに焦りを感じている女性が、支援センターでの交流がうまくいかず悩んでいます。自分を責めてしまうこともあり、もっと余裕を持ちたいと思っています。

モヤモヤしてるので吐き出させてください(つД`)
ママ友ができなくて、ママ友作りを気にしすぎてしまってる自分が嫌です…。

ママ友出来たらいいな…欲しいな…とは思いつつ、焦って急いで作っても良いことないから、ゆっくり、相性良さそうなママ友さんがそのうち出来ればラッキーの気持ちでいこう!
我が子に、たくさんのベビーさん達の刺激を受けて人見知り対策や成長へきっかけにするために支援センターに行くんだから、自分のママ友作りはついでだ!
と自分に言い聞かせながら、支援センターへ行くのですが、周りは仲良しグループで固まってたり、お話はするものの軽いお話で終わり、「あぁ、今日も特に誰とも進展なかったな」とため息をつきながら帰っている日々です。

あ!この人と仲良くなれそう!と思ったりしても、そのママさんには既に仲のいいママさんがもういたりして、それに気付いて「もうそこには入り込めないな…」と思ってしまい、なんだか勝手にふさぎ込んでしまって、いつのまにか我が子のハイハイの練習をあまり人がいない場所で我が子と2人きりでしていました。その時にはもう私も笑ってる余裕がなくなってました…。

ふと、我が子の為に支援センター来てるはずなのに、自分の事しか考えてない…と気付き、すごく凹みました。
我が子に本当に申し訳ない気持ちでいっぱいなのと、小さなことでさえ凹んで勝手にふさぎ込んでしまう自分が本当に嫌になります。
ママ友なんか急いで作るもんじゃない!とわかってはいつつも、焦ってしまっている自分がいます…。

あーー!!😩
母親の私が笑顔でいなきゃいけないのに…こんなことで勝手に凹んで勝手にふさぎ込んでしまう自分が嫌で嫌で…
それでも我が子が私にめいっぱい笑いかけてくれるのを見て、思わず泣いて謝ってしまいました。笑

もっとドシっと構えて生きたいなぁ…。
ママ友の作り方マニュアルがあればいいのになぁ…😂😂

コメント

かあ

気持ちはすごく分かります!支援センターやベビーマッサージレッスン行ってもLINE交換に至りません。
どうやってLINE交換に至るんだろう??って不思議なくらいです(笑)
大人になってからの友達作りって難しいですねえ~

  • ナカ

    ナカ

    わかります!!ライン交換ってどうすればいいんだろうってめっちゃ思います😂
    お話ししてその日にライン交換してもいいのか、もししたところでそこからなんか進展するのかも謎です😂
    大人になると裏を読みすぎて引っ込み思案になってしまいますよね😩

    • 10月3日
なすび

うちも6ヶ月です。
早生まれですか?うちは早生まれなので
早生まれだと月齢近くても学年違ったりとかで、いまいち仲良くなれる人が見つからないですよね😅
私も子供が刺激を受けられればと思って通いましたが、喋る時期とか人見知りとかは完全に個性と先輩ママに言われて私はもう諦めました(笑)

私自身も出来れば仕事したいし、
児童館とか行って話しかけられても、育休中の人とかだと、あと半年でほとんど会わない人になっちゃうので無理に作らなくてもいいかなーと。
それに共通点が子供が同い年ってだけで友達になるのなかなか難しいです私には😅

  • ナカ

    ナカ

    3月産まれです!!そうなのです!!まさにそれです!!😭💦
    同学年でも皆もう歩いてるし…話が合わない…。月齢近いと今度は学年違うからなんか輪に入れないしで…孤独感です…😔!
    個性っ!!🙄それ言っちゃぁ…( ゚д゚)笑笑

    わかります!!個人的に保育園に入れられるなら働かないとあまり生活に余裕ないので、そうなるとママ友作りなんて考えてられなくなりますよね🙄やはり、もっと気楽に考えなくちゃですね!!

    • 10月4日
deleted user

私も最初の頃はママ友を作らなきゃとそればかりで市のイベント参加したりして、頑張っていました。ライングループも出来て、ウキウキしていたのもつかの間で、グループ行動に疲れてしまって、年齢的にも私より年上の方ばかりでしたのですごく気を使っていました。その事もあって、急いで作る必要なかったんだと思いはじめてからは、娘と2人きりのが1番楽だと思ってしまってます。
いずれ、娘が保育園へ行き始めたら、娘と仲が良い友達のお母さんともそこで出会えるわけだし、まぁいいかなって感じです。

  • ナカ

    ナカ

    まさしく今の私、同じように色々なイベントに参加しなきゃと気張りすぎてしまってます🙄
    私も性格上、あまり頻繁な団体行動が苦手なので、焦る必要ないと思いつつも出来てない現状、ついつい取り残されてる感からか焦ってしまってるみたいです😩やはり焦りは良くないですよね😭

    • 10月3日
ayk

ママ友、全然いません😵
支援センターも行ってましたし、今は保育園ですが、お話するママ友出来てません😅

最初は気にして落ち込むときもありましたが、気を張っていてもダメだし、子供同士が仲良くなったお母さんと仲良くなれたらいいなーってテキトーに考えています🙋‍♀️

  • ナカ

    ナカ

    なかなかママ友作りってなんでこんなやっかいなんですかね😭
    気にしなければいいのに気にしてしまう…もう少し我が子が大きくなって子供同士仲良くなれる機会が増えたら、自然とお話しする機会も増えるんですかね〜👶👶

    • 10月3日
  • ayk

    ayk

    返信ありがとうございます✨
    ほんと、意外と厄介ですよね😅
    友達作りってこんなに難しいんだっけ?って不思議に思いますが、無理して気を使いながら付き合っていくのも嫌なので、娘が大きくなって〇〇ちゃんと遊んだよ!って話してくれるようになったら自然と認識して変に壁を作らず仲良くなれるんじゃないかなーって気長に考えています🙋‍♀️

    お互い、無理せず頑張りましょー☆
    支援センター行っているなら、もしかしたらナカさんみたいにママ友作ろうと思ってる方や初めて来る方もいると思います!チャンスはあるかもしれませんよ✨

    • 10月4日
  • ナカ

    ナカ

    こちらこそこんなくだらない悩みにコメントくれてありがとうございます😭
    なるほど!!そうですね😌子供つながりからって結構大事になってきますすよね😊
    ありがとうございます!!😭チャンスを掴めるよう、諦めず頑張ってみます😭
    …あっ!!我が子の為に支援センター行ってることだけは必ず忘れずに行かねばです😂

    • 10月4日
deleted user

私も同じ悩みを持っていました!
子供が2人いますが、今も特に仲の良いママ友はいません。
たまに、私にママ友がいたら子供たちも遊ぶ友達がいて楽しかっただろうな〜とかいっぱい情報交換できたな〜って思ってしまいます💦

でも、上の子が4月から幼稚園に行くので自然にママ友は出来て行くんだろうなって思ってます🙂

  • ナカ

    ナカ

    我が子の友達としても〜とか情報交換とかもしたいななんて欲もあるもんで、ついつい同じ月齢の男の子のママさんを探しちゃったりするときあります🙄💦
    まだ我が子は6ヶ月、やはりまだまだ焦りすぎですよね😭気長に気長にを意識してみようと思います😭

    • 10月3日
ゆぅき(24)

転勤族なので何もかも1からだし
むしろママ友ってゆー前に友達すらいないです笑笑

  • ナカ

    ナカ

    転勤族だと友達作りはすごく大変ですよね😭💦
    私も結婚してから友達と疎遠になりつつあるので、もはや友達と思ってくれてるのか不安です…😰

    • 10月4日
  • ゆぅき(24)

    ゆぅき(24)

    本当の友達は疎遠になったりしないですよね😅
    助け合いしたり
    悩み相談したりしますよね…

    • 10月4日
  • ナカ

    ナカ

    私は結婚・出産が早かったので、周りに家庭を持った友達がまだおらず、悩みを相談するにも…で、さらに嫁いで地元を離れたので、たまに帰った時に遊んでもらうくらいで悩みや助け合いは正直友達には負担になるだけだからと相談してませんでした😰💦
    友達のくくりって難しいですよね…😖

    • 10月4日
ちゃっきー

支援センター行くこと自体がすごいです。
私はこわくて行けません…
そんな私からしたら立派なママさんですよ☆
行動していれば、いつかは波長の合いそうな人と出逢えるんだと思いますよ。
私は人を傷つけたりイライラさせてしまうだけなので諦めてます…

  • ナカ

    ナカ

    ありがとうございます😭✨
    正直、今でも行くの怖いです!!笑
    私も元々が積極的じゃないから多く友達出来ないタイプなので、無理なのかなとは思いつつ諦めきれない自分に腹が立ちます😩

    • 10月4日
まりも

私はママ友とかめんどくさいと思ってました。
その場での軽いお付き合いが楽ちん。
しかし、子供が幼稚園に入りママ友達が何人か出来ました。
それは子供を通してのママ友達です。
皆さん優しくて私の実家が遠いので何かあれば送り迎いするよ。とかちょっと預かるよとか言ってくれたで本当にありがたいです。
子供同士お泊まりしたりで息子は一人っ子なので仲良くしたり喧嘩したり取っ組み合いしたり色々ありますがそれがいい経験になると思ってます。
子供同士で仲良いから自然と親同士も喋りますし私は自然な感じでこの今の歳でまた仲の良いお友達が出来たのはありがたいです。

  • ナカ

    ナカ

    私も子供産まれるまでずっとそう思っていたのですが、いざ支援センターなどで、ママ友グループがたくさん出来てるのを見て、孤独感に苛まれてしまって…😔
    やはり幼稚園などでの子供つながりは結構大事なターニングポイントになるんですね😊もっと気長に焦らずまったりですね😖

    • 10月4日
3kids

ママ友、作らないくらいの方が気楽ですよー!保育園に入ってから、顔見知りの人が出来て、毎日顔を合わせるので、そこから仲良くなりましたが、それまではほんっとにいませんでした。
でも無理に作っても、今度は違う悩みがつきまといます!
そのうち気があう人が自然に出来ますよ^^
ママ友と言えるほど距離を近くしなくても、支援センターで話をできるだけでストレス発散になってました☆

  • ナカ

    ナカ

    そうですよね!!無理に急いで作ると、もし失敗(?)した時に大変だという話もよくママリで見かけるので、焦らないようにとは意識しつつも心のどこかで勝手に凹んでる自分に嫌気がさします😩
    ママ友問題は園に入園させてからまた考えようくらいの気持ちを意識してみます!!😊

    • 10月4日
むな

えー私ママ友欲しいとも思いません!笑
自然とできる時はできると思いますよー☆

  • ナカ

    ナカ

    私も面倒ならママ友いらないと思ってたのに、いざママ友グループ見ると羨ましい目で見てる自分がいました🙄😂
    むっつり欲しがりだっようです😩笑笑
    やっぱ運命の出会いを自然に待つべきですよね😌

    • 10月4日
ナカ

皆さま、こんなウジウジした悩みに暖かいコメントくださって本当に本当にありがとうございます(´;Д;`)
悩みを吐き出せたこと、皆様に聞いてもらえた事、そして共感してもらえたり、励ましていただいたり、優しい皆様のお言葉でずーっとモヤモヤしていたものがだいぶ楽になりました😭✨✨

グッドアンサーを皆様につけたいところですが、1人しか選べないので、悩みに悩みましたが、早生まれによっても仲良くなりづらいことに気づいていただけたなすび様にさせていただきます😊