

ななん
大丈夫だと思います😊✨
ただねんねだとほんとに2-3ヶ月の子いるかもしれないので、8ヶ月ならハイハイのほうにいったほうが月齢がちかいお友だちができそうな気がします😍

退会ユーザー
大丈夫だと思います♪

フィオナ
「ねんね、寝返り」でよいと思います!
よちよちのこの中にずりばいはちょっと危険ですし(^^)
短距離のずりばいなら周りの子も安全なのでよいと思います。
一応支援センターに連絡が一番安心です!(^-^)
ななん
大丈夫だと思います😊✨
ただねんねだとほんとに2-3ヶ月の子いるかもしれないので、8ヶ月ならハイハイのほうにいったほうが月齢がちかいお友だちができそうな気がします😍
退会ユーザー
大丈夫だと思います♪
フィオナ
「ねんね、寝返り」でよいと思います!
よちよちのこの中にずりばいはちょっと危険ですし(^^)
短距離のずりばいなら周りの子も安全なのでよいと思います。
一応支援センターに連絡が一番安心です!(^-^)
「ねんね」に関する質問
生後4ヶ月の赤ちゃんです。 最近同じ月齢の赤ちゃんや3ヶ月健診で出会う赤ちゃんをみてびっくりしたのですが、赤ちゃんってずっと何か話してますか? 私の子供は、あやした時にしかクーイングしないし(たまーに1人で何か…
生後9ヶ月の息子を育てています! 夜泣きについて聞いてください( ;∀;) ここ1ヶ月ほど前までは 混合で育てていたのですが 母乳を卒業したくて、 最近は基本ミルクのみ。 夜中起きてきて、なにしても寝てくれない時…
お子さんが発達障害だったり、診断前だけど何か育てにくさや違和感があったり、そんな方に質問です。 不安になる出来事やうまくいかない時に心が押し潰されそうになります。どう乗り越えていますか? 春から年少で幼稚園…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント