※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
︎︎☁︎︎*.
家族・旦那

大きいTOKAIの水のボトル2階まで運ぶのしんどい。2歳の娘も抱っこ抱っこ…

大きいTOKAIの水のボトル2階まで運ぶのしんどい。。。
2歳の娘も抱っこ抱っこだから肩こりやばいし😢

旦那よ。。。
そのくらいあげてくれんかな?
水ないの?ってあなたも気づいたらやってくれてもいいじゃん。
私がやるのが当たり前?家の事をまかせてる、俺は現場でてるって。。。
私も家で暇してるわけじゃないんだけど。。。
あなたの会社の事務、家事、育児におわれてますよ。
現場でてるのがそんなに偉いんですか?

あなたの会社の従業員は用があって家に来た時ちょうど玄関にTOKAIの水が届いてたら〇〇ちゃんこれ2階あげようか?って言ってくれましたよ🙄
ほんとうちの旦那はケツの穴の小さい男だわ。
はーしんど。

どこのうちのもこんなもんですかね?😂

コメント

さんちゃん

水のボトルって重いですよね💦私は玄関に放置です!旦那は力仕事は自分の仕事っておもってるのか普通に当たり前にやってますよ!一回、なくなったときに、やってと言ってもうごいでくれなかったんでひきづってたらめっちゃ怒ってきたんでそれが嫌なのかも😂

deleted user

二歳の娘さんは、
仕方ないとしても....
流石にTOKAIのお水を
二階まで
運んでくれないなんて
酷いです(´・ω・`)
私のお家にある
ウォーターサーバーは、
下に置くタイプではなくて
上に置くタイプなんですけど
自分より高い位置にあるから
毎回頭の上に持ち上げて
お水セットしてますが
かなり重いですよね💦
しかもお水がなくなるタイミングが
毎回夫がお仕事中で不在の時なので
いつも私が替えてますが
疲れます( ´ . _ . ` )
あれを二階まで運ぶって
かなり疲れるの
私にも分かります(´Д` )
私が旦那さんに
言ってあげたいくらいです!
お水を二階にあげて
セットするくらい
やってあげて!と( ᵒ̴̶̷̥́ ᵒ̴̶̷̣̥̀ )

ゆ

12ℓ重いですよねー😫!
わたしは配送のお兄さんにサーバーの近くまで運んで貰ってました笑
留守中で玄関前の時は仕方ないので旦那に頼んだり自分で気合い入れたり笑
男は意外と、ごめんねーおねがーい😫と言っといたほうがやってくれたり、、わかるだろ!やれよ!と思いながら、うちの旦那は比較的やる方なので、ごめんねー、やってもらってもいい?と下手にでてやってもらってます。内心は、言う前にやれよ!くそ!と思ってますが🤣

deleted user

重いですよね😣💦
うちも届いたら玄関に置きっ放しです。妊娠中で重たい物は持ちたくないし…。ちなみに玄関が一階で二階が部屋になっているアパートです。

そのくらいやってくれてもいいですよね😓でも男の人って、言わないと分からないのかなと思います。頼んでも嫌々な感じですか?
うちは頼めば快くやってくれますし、私がやろうとすると俺がやるからいいよ!と代わってくれます。言わなくてもやってくれるのが理想ですが、そこはグッと我慢して素直にお願いしています😅