※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

1歳9ヶ月の息子がいて来年2人目出産予定です。最近いやいやがすごくてつ…

1歳9ヶ月の息子がいて来年2人目出産予定です。
最近いやいやがすごくてつい息子にイライラしてたまに八つ当たりしてしまいます。
そんな私をみて旦那からお前はおかしい 子ども欲しいや子ども好きって言うならキレんなよ キレるくらいなら子ども欲しいとかいうなって ほぼ育児手伝ってくれない旦那からいわれました。
旦那からしたら、買い物で車出したりしてる事が育児協力らしいです。 普段はずっと携帯肌身離さずゲームかYouTubeみてます。
たまに自分の気分で息子と遊びます。
家事育児手伝ってっと言えば、パートごときで正社員の俺に家事育児手伝ってとか言うなおこがましいといわれました。
家事育児手伝って欲しいなら夜も働けよ掛け持ちしろ
まじで女としても魅力ないから俺はギャンブルに貢ぐんだまで言われました。
私は母親も女としても失格 死んでもいいといわれました。
私がやはり頭おかしくて死ぬべきなんでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

え?旦那さん発言がやばいですね。前半の携帯肌身離さずとか気分で子どもと遊ぶとかは、まぁよくあるダメ旦那パターンかなと思いましたが。
パートごときからの後半の旦那さんの発言ぜーんぶ、この人頭大丈夫?レベルです。頭がおかしいとしたら、旦那さんの方ですね。

息子にイライラしてしまう原因は旦那さんですね。ママリさんは何もおかしくないです。
そんなことを言うような、そんなことを思っているような旦那さんと暮らしながら、まともなメンタル保つのだけで相当消耗します。その残りのメンタルで子育てするんだから、そりゃきついと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    俺のが可哀想 お前と結婚してっていわれます。
    同じくらい稼いでもないで昼過ぎから家事育児って言ってもダラダラ家にいるだけだろう凝った料理する訳でもないのに甘えんなクソがっていわれます。

    • 1分前