生後3ヶ月の娘がいます。この間、両家の親を呼んでお宮参りとお食い初め…
生後3ヶ月の娘がいます。
この間、両家の親を呼んでお宮参りとお食い初めをしました。
午前中にお宮参りだったためお食い初め用の料理は前日から時間をかけて作り、当日も朝早くから起きて準備をしました。
料理が得意ではないですが娘のためにと頑張ったつもりです。
しかし、当日何故か義母がしきり、私の膝の上で一品だけ食べさせる写真を撮ったら、ぱっと娘を義母が取りあげてしまい、用意していたもの全品を食べさせる形をとることが出来ませんでした。
歯固めの石も用意していたのにお箸で触れて娘の口に触れさせることが出来ませんでした。
せっかくの娘の行事が台無しにされた気持ちです。
でも主人にそれを言うと「そんな事で怒らないで、大きい心を持とう。みんな仲良くするのが1番。気が収まらないならもう一度お食い初めをすればいい。」と言われました。
私の中ではたった一度のお食い初め、もう一度するなんて気持ちにはなれないです。
私の心は狭いですか?
当日、義母がずかずかと台所に入ってきて「手伝おうか?」などの言葉もなく、勝手に盛りつけたりした事も不快でしたし、お食い初めの席で2歳になったら塾に行かせよう。など勝手に決めて話す事も不快でした。
学資保険もこちらですでに入っていたのに、その確認もせず営業をうちに来させるような人なので塾も本気で入れようとするんだろうなと思うだけでイライラします。
- はる(4歳0ヶ月, 6歳)
コメント
退会ユーザー
うちはお店でのお食い初めでした。
何を口に運んで、って3回くらい繰り返しますよね?
それをみんなして「もういいやろう」って1回で終わらせられました。しかも膝の上にも乗せずバウンサーでです。
写真さえもとる暇もなくサッサと終わらせられてマジでみんな消えてと思いました。台無しにされたって気持ちめちゃくちゃ分かります!
もう一度お食い初めしたらいいとかふざけるな!
塾?馬鹿らしすぎて話にならないですね。
ふーさんママ
狭くありません!!
義母さんもあり得ないですが、ご主人もう少ししっかりしてほしいと思いました。
自分たちの子供の大事な行事を身内ではありますが他の人に仕切られて、大きい心を持とう、ってなんか違いますよね。
みんな仲良くはわかりますが、ひとり傷ついている人がいることに気がついているのでしょうか。
これからまだまだ初めての行事があります。
その度にはるさんが我慢するのはおかしいです。
ご主人には親として、ぜひ仕切ってもらいたいです。
人様のご主人にすいません💦
-
はる
主人は言葉通りにしか受け取れない人なのか、私が何故怒っているかがいまいち理解出来ないようなんです。
「お食い初めのルールもわかってないのか!って親に怒っておけばいいんだろ?」と言われましたが、そうじゃない...。
ただ、こちらで仕切らせてほしかったしお食い初めで順番に口につけていくという事を見守ってほしかった。
ふーさんママさんのおっしゃることが最もだと思うので謝らないで下さい、ありがとうございます。- 10月2日
うきー
うちの義母は言わなければいい事を言ってしまうタイプで。
息子が生後4ヶ月ぐらいの時抱っこしないと泣いてしまう方だったので抱っこしようとしたら抱き癖がつくと抱かせてもらえなかったり。離乳食頑張って作ってるのにこの切り方は〜。
こんなん食べるんやったらあたし(義母)のほうが美味しいわと勝手にあげられたりで散々です。
私の子育てであり私の息子なので!!!そこは強く!
その都度いい返してましたよ!!
一回やったら味しめてどんどんやられるのではるさんも言い返すべきかと!
はるさんのお子様なので義母になんか負けないでください👍✨
-
はる
離乳食について自分の作ったものの方が美味しいとか言う義母さん、ちょっと有り得ないですね...。
でも言い返せるKEY☆さん強いです!
義母から「毎日大変でしょ?(娘ちゃん預かりたい)」「買物も行けないでしょ?(預かりたい)」と言われた時は一応「全然大変じゃないです!(預けませんよ)」「買物も主人がいる間に済ませてます!(預けませんよ)」と返答したので負けないように頑張っていきます!ありがとうございます!- 10月2日
-
うきー
いやいや。最初は言われっぱなしで悔しい思いをしましたが😅
母とは強いものですねww
あたしが言い返すとき旦那も義父も😰こんな顔してます🤣
そんな感じでいいと思いますよ🤗
ただ喋り出したら意地でも預かろうとするかも?でも一歳とかになってきたら体力いりますからね逆に預からなくなるかな?🤣
頑張ってください〜♪- 10月3日
-
はる
私も頑張って強くなっていきます(><)
旦那さんもお義父さんも困った顔だけじゃなく、KEY☆さんが言い返さなくてもいいように義母がいらん発言をしないようにフォローしたらいいのに...
うんちにも気づかず泣いてる娘を抱っこし続けようとする人には預けられないのでこちらも意地でも渡しません!
ありがとうございます!- 10月3日
ちゃむ
義母が義母なら旦那も旦那って感じですね💦
お食い初めなんて何度も出来るかーーーって話ですよ!
心狭いなんてことありません!😭
基本的に一生に一度だと思います💦
もう義母さんを行事系に呼ばなければいいと思います💦
旦那さんにも、好き勝手されるのは気に入らない。好き勝手やりたいんだったらわたしも好き勝手にするから義母には子どもを会わせないと言ってもいいと思います。
この子は義母の子どもではないとはっきり言ってやってください😭
それでもとんちんかんなこというのであれば、もう無視です無視。
義母も無視して介入してくるのだからはるさんも無視しましょう。それくらい怒り心頭になるレベルです!!
-
はる
本当にちょっとかわった親子で困っています。
義母を行事に呼びたくないと言うと俺の親を蔑ろにしている!と怒るので、お食い初めの準備何も手伝ってくれなかったし私だけが大変な思いするだけだからもう誰も招待しないと言っておきました。
娘は義母の子どもではない!とも言ったのですが「そんな事わかってる!オカンも孫だと理解してる!」と...。
それなら、何で塾の話がでたり学資保険の営業を来させるのか...本当の意味で理解出来てないからそういう行動にでると思うんですけどね…。
じゅはさんをはじめ、回答下さった皆さんが理解して下さっているのに主人には伝わらないのが本当に辛いですが、なんとか頑張っていきます。
ありがとうございます!- 10月2日
-
ちゃむ
呼びたくないと言うよりも、「家族3人でやりたい」という言い方にしてみてはどうでしょうか??
ご両親が呼べなくなってしまうデメリットもありますが...
でもそのことについては、「一生懸命前日から準備したのにお義母さんに全部やられて、それをあなたが寛大な心でなんていうなら、あなたも私を蔑ろにしている!」と言えます!
その通りです!分かってたら塾の話も学資保険の話も出る訳ありません😭
例え話を挙げるとすれば、家族写真を撮るのに、旦那さんの代わりにはるさんのお父さんが入って3人で写真撮られたらどう思うんですかね(笑)
まぁそんな感じじゃどうも思わないんでしょうか…
他の方もおっしゃるように旦那さんがもうだめなので、再教育しながら、義母に言い返していくほうがいいかと思います💦- 10月2日
-
はる
3人でしたい。とお食い初めの時に言ったのですが、祝い事は大勢でするものだ!と言われてしまったので...(><)
私の両親は自分たちが参加出来なくても、はるたち親子が楽しく祝えたらそれでいいよ。写真だけ見せてね。と言ってくれるのでその言葉に甘えたいです。
義母はお宮参りは夏は暑いからもっと涼しくなってからでいいよ!と勝手に決める人なのでその差もなんだかなー、と...。
主人は私が泣いて怒っても私を蔑ろにしている事は理解出来ていないようでもうどうにもならないです(TT)
でもここで諦めず根気よく再教育していく他ないですよね…。- 10月3日
-
ちゃむ
大勢でやるならやるで口出しさせないでほしい、私たちの子どものことなんだから決めるのは私たちでお義母さんじゃない。だから、今後口出し手出しさせるようならもう二度と呼ばないと、旦那さんに約束とりつけるのはどうでしょうか?
あんまりも酷いならそんなにおかあさん大事なら、あなたの子どもお義母さんに産んでもらえば?
くらい言いそうです_(:3 」∠)_- 10月3日
-
はる
頑張って言ってみるようにします(><)
主人は義母は何も悪い事はしていないと思っているのでどこまで伝わるかはわかりませんが...でも言わないとこのままずっと義母のやりたい放題になりますもんね...!
それ、言いたいです(笑)
娘が主人と義母の子どものように振る舞う親子なので...- 10月3日
-
ちゃむ
言いましょ💦
旦那さんが使えない以上、はるさんが強く言ってくしかないです😭
言えばいいですよ(笑)
この質問と回答見せてあげたいくらいです🤣🤣🤣- 10月3日
-
はる
確かに見せたいです(笑)
世間のママさんたちの声を聞いてほしいものです!- 10月3日
らん
お食い初めのお料理、私も自分なりに頑張ったので、もう一回やればいいだろとか言われたらイライラして悔しくて私なら泣いてしまいそうです笑
男の人は本当お母さん大好きですよね…
大変なんだから私の意見少しくらい聞いてくれよ共感してくれよって💦
全然狭くないですよ!
今後の行事は、うまくいくことを願ってます🙏
-
はる
私は泣きました(TT)
一度きりのお食い初めと思って一生懸命作ったので...
そんなに母親大好きならもう実家に帰ればと思ってしまいます。
たぶんどの行事にも首を突っ込もうとしてきそうですが何とか防ぎます...、ありがとうございます!- 10月2日
むにゅ
お食い初めのやり直しはあり得ないですよね。
形式上やり直したとしても初めてじゃないんですもんね。
お気持ちお察しします。
お義母様張り切りすぎちゃいましたね。
ただ、もしかしたらジェネレーションギャップっていうのもあるのかもしれませんよ。
本来はお食い初めの食べさせる真似事をさせるのは長寿を願って出席者の中の年長者が行うものとされていたそうです。
それが近年だんだん両親が行えば良いという風に変わってきているのだそうで、お義母様の時代とは常識と思っていることが違っているのかも。
なのでお食い初めに限らず親世代の常識と今の常識が違うっていうのはたくさんあるので事前にこういうやり方でやりたいとかやりますとか言っておけば良かったかもしれないですね。
-
はる
ジェネレーションギャップというより、あまりそういう知識がないようでした...。
お宮参りも義母に娘を抱っこするよう頼むと「私が抱っこするの??」となられていたので。
でもしょうこさんがおっしゃるように事前に言っておけばよかったかもです。
でも服をプレゼントしたいと言われた時もリクエストしたものと違うものを渡されたので、伝わらないかもですが...。- 10月2日
-
むにゅ
孫フィーバーで自分の気持ちが先走っちゃうんでしょうね😓
それだけかわいいと思ってくれるのはありがたいけどちょっと…ってなりますよね。- 10月3日
-
はる
無関心よりはいいのかもしれませんが、度が過ぎると本当に義母を大嫌いになってしまいそうです...。
- 10月3日
monchan
狭くないです❗️❗️❗️
旦那さんにしっかりしてほしいと思ってしまいました。うちもそうですもん😓
最近は私の肩を持つようになりましたがそれまではみんなで子育てしてるんだからって言って義母への不満は聞き入れてくれませんでした😵
うちもなぜかピアノが家にあるから習わせることが決まっていたり幼稚園は3歳から入るって決まってます😨髪の毛は伸びたらこう切ればいいよなど。はぁ?って思ってしまいます💦 同居してて面倒見てもらってるので頭が上がらない部分はあるけどそこまで決められたくはありません。
-
はる
うちは同居ではないですがみんなで子育てしていこうよ!と主人に言われ、同じように不満を聞き入れて貰えません(TT)
みんなでって言われても子どもの人生に責任を持つのは親だと私は思うんですけどね…。
うちもピアノを知り合いが教えてるからそこで習わせようと言われました。
子どもが何をしたいかより、自分たちが何をさせたいかなのかなーと呆れてしまいました。
同居で大変だとは思いますが、もんきちさんも義両親に負けず頑張ってください!- 10月3日
ドビィ
うちの義母は次の日仕事で飲めないからって来なかったですよ。
お互い頑張りましょう。
-
はる
それはそれでちょっとどうなんだって思うお義母さんですね…
お互い頑張っていきましょう!- 10月3日
たた
義理の両親は距離的に近いのでしょうか?それとも県外とか、すこし距離ありますか?
いっそのこと会う回数をどうにかして減らしていきたいくらいですよね😞💦
ご主人もご主人で難あり…「みんなで育てていこうよ」て、はるさんの言う通り責任もつのは両親ふたりなんだから最終決定も両親ふたりでするべきかなーと…💦
-
はる
義実家は車で10分程の距離でとても近いです(TT)
毎週日曜は何だかんだ理由つけて呼び出そうと電話してくるんですよ...
何回かは断っていますが...
やっぱり責任もつのは親ですよね。
義母は可愛がるだけでいいので口出しはしないでほしいものです。- 10月3日
くらげ
腹たちますねo(`ω´ )o
全く頃狭くないです。
お食い”初め”なんだから、やり直しはできないですよね。だからこそ、一生懸命準備しているのに台無しにされた気分ですよね。わかります。
たしかにみんなで仲良くするのが一番だと思いますけど、
みんなで仲良くするために義母さんが行動改めるべきですよね、
-
はる
共感して下さりありがとうございます!
義母には本当に言動改めてほしいです(><)
私たちの結婚式で両家の親に感謝の品を贈ったのですが、それを悪気なく(?)返してきた義母なので今後も色々やらかしてくれそうですが...。- 10月5日
-
くらげ
結婚式の感謝の品を返すだなんて…人としてどうかしてますね。
うちも母の日や誕生日のプレゼントが気に入らなかったのか、対して喜ぶでもなく使ってるのもみたことなかったりします。食べ物はそのままほかの人にあげちゃうような人です。
でもきっとそんなことできちゃう人って人間関係問題あると思うんですよね〜- 10月6日
-
はる
結婚式の時に義父の親戚から、あの女(義母)の事はどうでもいいから義父の事だけよろしく頼む!と言われていたのですが、悪気なく人を傷つける人なんだなとわかりました(~_~;)
食べ物とか嫌いなものを渡しているわけではないなら食べてほしいですよね...
🍓さんの義母さんもなかなかのものですが、お互い頑張っていきましょう(><)- 10月6日
はる
バウンサーに乗せたままで写真も撮らず、1回して終わりですか、酷いですね。
うちは赤飯を口につけて写真とって終了でした。お吸物やら煮物やら用意していたのに...。
本当にもう一度なんてありえないし、塾も通うかどうかは親である私たち夫婦が考えるし、娘自身がどうしたいかが1番大事だと思うので義母に好きなようにはさせないつもりです。
共感して下さりありがとうございます!