コメント
mii31
キルトマット敷いてます😀
ヨダレ吸収と、そのまま寝ても多少のクッション性がある方がいいかな?くらいの感じです。
毛羽立ちもありません。
今はヨダレも少ないし、動くようになってない方が動きやすそうなので昼寝の時くらいしか使ってないです👐🏻
mii31
キルトマット敷いてます😀
ヨダレ吸収と、そのまま寝ても多少のクッション性がある方がいいかな?くらいの感じです。
毛羽立ちもありません。
今はヨダレも少ないし、動くようになってない方が動きやすそうなので昼寝の時くらいしか使ってないです👐🏻
「寝返り」に関する質問
寝不足です。💦どなたか教えてください🙇🏻♀️ 娘が夜中寝返りをするんですがまだ自分で戻れないため私がその都度仰向けに戻しています。何回も寝返りするので仰向けに戻す度娘が目を覚ましてしまいます。 まだ右側しか寝返…
4ヶ月半過ぎの男の子を育てています🍼 4ヶ月検診では特に指摘もなく、5.6ヶ月から離乳食を始めると聞きました。寝返りもわりと早く出来たのでキリがいい12月(5ヶ月半)から開始しようと思っているのですが、保育園にもう通…
横向きで寝てると、下にしてる方の腸骨あたりがお腹の重みで圧迫されて痛くないですか? また、たまにこの写真の黒い部分をつってしまって激痛で目が覚めます👁逆向きになると数秒で治まりますが、体勢変えるのがしんどい…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ととろ
教えて頂きありがとうございます❁
昼寝の時以外はジョイントマットのみということですか?
今、ジョイントマットの上にベビー布団用のベットパットを引いて寝かせているのですが
寝返りで動くと一緒にズレてしまって…ハイハイがはじまったりしたら全く意味がなさそうだな、と思っていました💦
mii31
ジョイントマットだけで痛くないのかな?とか思いますよね😅いつ頃から体的に大丈夫なのかは私もわかりませんが、たぶん心配する程のことでもないのかなと思います。
うちはもう9カ月になるので、ジョイントマットが敷いていないフローリングでも寝転んで一人でなんかしてます😀というか、フローリングの方が滑りがいいからなのか?そちらばかりウロウロしてます笑
一応寝る時くらいは...って気休めのキルトです😅
ズリバイ、ハイハイやり出したら意味は無いと思います😁
ととろ
フローリングで寝転んでるんですね、可愛い…💓そうですよね、動き出したらジョイントマットの上だけにいる事なんてないですもんね😅笑
まだうちはねんね期なんで、キルトマットみたいな物を敷いて寝かせてみます♫わざわざ何か買おうか迷ってましたが、すぐ使わなくてなりそうな事が分かったのでこのまま様子をみてみることにします✨
ありがとうございました❤️