※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あつきまま
ココロ・悩み

お隣の子供が我が家の駐車場で水遊びをして困っています。どう対処すべきでしょうか?

お隣の家に3歳、4歳くらいの男の子がいるのですが、外の水道で水をだし、我が家の駐車場に水が流れてきます。それは別に良いのですが、我が家の駐車場の砂利を土が見えるまで掘り、そこに流れてくる水を貯めるという遊びをかなり頻回にしております💧掘られる度に埋めていますが、やはり小さい子だしこれが普通だと思って我慢するべきですかね?💧
私にも小さな男の子がいるので人のことばかり言ってはいられなくなると思うのですが😥
皆様でしたらどうお考えになりますか?

コメント

ちゅる(29)

やってる所をみたら、
やめてねー!って声をかけて
それでもやるようなら
親に直接言いに行くかもです😨

  • あつきまま

    あつきまま

    なんとお母さんがいつも外にいるんですが、玄関先でうちの砂利をほっているのを眺めていました😭

    • 10月2日
  • ちゅる(29)

    ちゅる(29)

    そうなんですね😅
    そしたら、その親の前で
    子どもにやめてねー!って声かけて
    こっちは迷惑ですアピールして
    それでも治らなければ、
    旦那に言ってもらいます(笑)

    • 10月2日
はるか

とりあえずお宅のお子さんがって
隣の親に一言いいますね

  • あつきまま

    あつきまま

    その親なのですが、玄関先で砂利を掘ってるのを眺めていました💧

    • 10月2日
  • はるか

    はるか

    眺めてるなら尚更言いますよね

    • 10月2日
ANNA

あつきままさんの家の敷地内で、やってるってことですよね?

敷地内だったら、親に言います!
入って行きちゃいけない場所ですし💦

  • ANNA

    ANNA

    入って来ちゃいけない場所の間違いです🙇‍♀️

    • 10月2日
  • あつきまま

    あつきまま

    特殊なのですが敷地が繋がっているような感じでして、仕切りとかもしておらず・・・お金があれば仕切りをしたいなと考えております😥

    • 10月2日
deleted user

うーーーん……( 。゚Д゚。)
私ならやめていただくようにいうかな?
水が流れる……ってことだけならいいけど、自分の敷地の砂利とかいじられるのはちょっと……

言いにくいでしょうけどね……

  • あつきまま

    あつきまま

    とても言いにくいので困った ております💧お互い建売で今年の春引っ越してきたばかりなので今からギクシャクするのもという感じでして😭

    • 10月2日
deleted user

駐車場の砂利を掘られるのは、困りますね(TT)

人の家の敷地だと思ってないんですかね💦

とりあえず男の子に注意してみますかね😅

仕切りがないなら目隠しフェンスなど簡易的なものでもいいから建てられたらいいかなとおもいます!