
停電2日目の義母、義祖母、叔父一家を助けるべきでしょうか…義母、義祖…
停電2日目の義母、義祖母、叔父一家を助けるべきでしょうか…
義母、義祖母は私の妊娠中に「堕ろせばいい」と旦那が居ない時に言ってきました。それが到底許せなくて未だに義実家の話をされると旦那に怒り狂ってしまいます。
それでも、と産まれてから1日空いて顔を見に来てもらったら、挨拶も殆どせずにせっかく寝た息子を「泣け〜」と起こそうとしたり、フラッシュを炊いて写真を撮ったりで散々でした。
1ヶ月の時に義母、義祖母、自分の両親をお店に招待しお披露目的な食事会を促した時も、「これ嫌いだからいらない」「今日はご馳走してもらうから沢山食べなきゃ」など、私の両親もびっくりな物言い、そして息子をいつまでも離さない……
旦那がミルクをあげると「なんで旦那にやらせんの?!」「てか母乳は出ないわけ?」など酷かったです。
産まれてからは2度しか会わせていません。それも旦那に言わせれば親孝行が〜とか言っているのですが、その度にこの話を繰り返して謝罪もなくへらへらして、孫に会えると思うなって怒っています。
それで本題なのですが、現在旦那の身内が停電でお風呂にも入れない、ご飯もあまり食べれないという状況らしいです。私たちの家は復旧が早かったのですが(同じ市内です)大嫌いで会いたくもないけど、災害時は助けてあげるのが人として正しいのでしょうか……
叔父一家だけだと話し回っちゃいそうだしなぁ…
- ひなこ(6歳)
コメント

エミ
何もしなくていいと思います💧
優しくしたらつけあがる気がします💧

ぶぅ
時間指定してその間だけ実家が近ければ帰ります😅💦
旦那さんにお世話させればいいですし☺
-
ひなこ
実家は近いのですが(車で1時間無いくらい)その間家を漁られるのも見られるのも嫌なので今回は関与無しにしてみます!
- 10月2日

けんてぃ
そんな酷いことをされて辛かったですね。
読んでて怒りが湧いてきます。
私なら完全無視です。
逆にこっち側が停電ずっと続いてても、助けてくれないでしょうし。
助けて付け上がるのもムカつくので。
-
ひなこ
そうですよね!絶対助けてくれない…!
息子にも触られるの嫌なので関与無しにします!- 10月2日

mm
わたしだったらいい人にならないで助けません😂そんなひどい思いさせられて、だれが助けたくなる?って思います。人として助けてあげるべきと言う意見も出ると思いますが、私も義父母にひどい思いさせられてるから、もしそうなったら助けるつもりはありません。
-
ひなこ
お互い辛い思いをしますね😭
絶対私の悪口オンパレードだと思いますが存在すら記憶から消してしまいたい!- 10月2日

なちょ
私も何もしなくていいかなと思います…多分手助けしたところで感謝されないと思いますし結局不快な思いしそうな気が😅何もしないのも申し訳ないのならひなこさんはノータッチで、ご主人のみで訪問するなりしてもらった方がいいかなと思いました💦
-
ひなこ
主人も結局自分が何かをするのは嫌だけどええかっこしいなので私や息子を使いたがるんだと思います…
それも不満なのでいつも通り家でダラダラ息子とすごします!- 10月2日

るう
怒り狂うのも、当然だと思います😓
何かしてあげても、何もしなくても、文句を言われそうな気がします。
親孝行だと言うのなら、ご主人にしてもらえばいいのではないでしょうか。
-
ひなこ
どうせ文句言われるなら何もしたくないですよね!
私と息子は義母の子供ではないので親孝行しません!- 10月2日

m
助ける義理がある程のお付き合いもないのに、自分の精神を削ってまで助ける必要ないと思います😊
親孝行がー…とか言うなら、旦那さんがやればいい。旦那さんの親でしょう?
ご飯が食べれないなら仕事帰りにコンビニなりスーパーなりで購入して、届ける事もしないで親孝行がーとかほざくなよ。と思います。
自分の親なんだから最低限の事はしてあげて、それでもどうにも追いつかない時のみ手を貸せばいいです!
生後2カ月の子がいるのに、非常識な義親の面倒まで見る必要なし!
-
ひなこ
自分の親のことは自分でなんとかするべきですよね!
私と息子は義母の子供じゃないし…
2ヶ月の息子抱えて他人の面倒まで見れないです😐笑- 10月2日

退会ユーザー
自業自得です。ほっときましょう。
あと旦那、親孝行は子ども使って楽するな。自分自身で親孝行しろ。
-
ひなこ
あぁ、その言葉旦那に言ってもらいたい…!
正直旦那と家族になったら勝手に付いてきた不良品のおもちゃって感じです。- 10月2日

ty
正直、ざまぁみろって思っちゃいますね! 非常識だし礼儀ないし!
こちらも、気が利かないふりして、放っておいていいじゃないですか? 何か言ってきても、「大変ですね。」で、いいと思います。
-
ひなこ
そうします!
全てにシカトしちゃってもう二度と関わり合わないようにしたいです😭- 10月2日

あお
何があっても絶対に絶対に助けません…
そういう人は何をしてあげてもつけあがります……
-
ひなこ
そうですよね!
言い方が悪いけどこちらに何もしてくれない人に割く時間もお湯も米もないです😂- 10月2日

甘栗大好き
旦那が助ければいいのでは?
堕ろせっていいながら孫離さないとか自己中心的過ぎてこの機会に反省しろって感じです✋
文句言うぐらい元気なら自分たちで
大丈夫でしょ?って思いますよ☺️
-
ひなこ
ほんとうに堕ろせって言ったくせに抱いてんなよ!?って思います!
そんなに赤ちゃん可愛いなら自分がもう1人作ればいいのに😡- 10月2日

二児のママ
いや、妊娠中にそんな酷いこと言った人間なんか助ける必要ありません✋
旦那さんが助けたいなら個人でどうぞって感じです
ひなこさんが、どれだけ辛い思いをしたのか旦那さん理解してなさすぎです

みき
助けなくて良いと思います。
助けてもどうせまた心ないこと言われますよ😢

ミルキー
私は心が狭いので、行きません。旦那さんが、助ければいいんですよ。
2ヶ月の子の面倒をみるのが優先順位いちばんです!
ひなこ
そうですよね…!
今後の為にもこちらは関与無しにします!