
6か月の男の子の離乳食について、朝昼夜の三回にするのは早いか悩んでいます。ミルクを拒否し離乳食しか食べない状況で、市の相談では水分補給を重視するようアドバイスを受けました。
みなさんいつから離乳食を朝昼夜の三回にしましたか?
私は今、6か月の男の子を育てていますが、ミルク拒否が始まって離乳食しかたべません。
市の育児相談に電話すると、離乳食を食べれているなら大丈夫だから、水分補給だけはしてねと言われてその通りにしてます。それと、離乳食を三回にしてもいいよといわれたのですが、速いんじゃないんかなと思ってしまいます。
ミルクを飲まないことが心配で最近とてもストレスになっています
- みみ(6歳)
コメント

アーニー
月齢伝えてその回答ですか?
早すぎるような気がします。
ミルクをマグマグとかストローでも
ダメですか?

かな
3回はまだ早すぎると思います😵
いきなりまたミルク飲むようになるかもしれませんね👍
友達の子が一回まったく飲まなくなったのに、そのうち飲むようになったみたいですよ😌
-
みみ
そうなんですね!
やはりまだはやいですよね😭
ただもうすぐ7か月になるので二回食はいいですよね?😣- 10月2日
-
かな
もう2回にして大丈夫ですよ🙆♀️👌
今は麦茶飲んでるなら無理にミルク飲ませなくても大丈夫だと思います!
そのうちまた飲むようになればいいですね🍼- 10月2日
-
かな
でもミルクは一応作ったほうがいいと思います!まだまだ離乳食だけじゃ栄養ないので💦
飲まないなら飲まないでもったいないですが捨てましょう😭- 10月2日

みみ
ありがとうございます😊
ミルクいきなりのまなくなったのでどうしたらいいかわかりませんでした😭
すこしホッとしました😣

ホイップ
7ヶ月になったら2回食にしてみてもいいと思います。ミルク飲まないならミルク粥とか、パンも小麦粉アレルギーなければあげても大丈夫なのでパン粥にするとか。もう少し月齢進んだらマカロニ入れてグラタン風とかもできますが…
うちもミルク好きでないようであまり飲みませんでしたが、9ヶ月でフォローアップミルクにしたら大好きになってごくごく飲んだりしてましたよ💡
みみ
何しても飲みませんでした。マグカップでも飲ませようとしました。ストローではまだ飲めません。
アーニー
ミルクの銘柄がいやとかないですか?ちょっと変えてみるのはどうですか?
あとはベビー麦茶にしてみるとか、
白湯でもいいかと。
みみ
ベビー麦茶や白湯はしっかり飲みますがミルクだけは拒否です
アーニー
水分補給は麦茶や白湯にしましょう。で、ミルクはパン粥とかにしてみて食べるならそれであげちゃうのはどうですか?
みみ
パン粥ですか?
アーニー
パンあげてますか?パンと一緒に育児用ミルク使えば、ミルクの栄養が多少は取れますからね。
みみ
6か月で食べれるパン見当たらないので食べさせてないです!
全部7か月からなので!
アーニー
ん?市販だったら超熟の食パンやフジパンなどはあげられるかと思います。