
11ヶ月の娘の断乳について相談です。娘は夜寝る前と夜中に授乳していますが、段階的にやめる方法を検討中。牛乳はまだ飲ませておらず、断乳は牛乳飲めるようになってからが良いでしょうか。どちらからやめるべきか、同時にやめるべきか悩んでいます。
断乳についてご相談です。
11ヶ月になった娘の断乳を考えています。
理由としては最近噛むのを楽しんでいるのと、来月仕事復帰することになるのと、第2子を妊娠したためです。
今は夜寝る前、夜中起きたときに授乳しており、離乳食は3食ちゃんと食べていて、水分は麦茶を飲ませてます。
フォロミは拒否気味で牛乳はまだ飲ませていません。
突然やめたらかわいそうかなと段階的にやめようかと考えていますが、夜中起きたときと寝る前とどちらからやめるべきか、この際同時にやめて短期決戦の方がいいのか…と迷ってます。
断乳は牛乳飲めてからの方が良いのでしょうか?
なにか良い方法などありましたら教えていただけたらとおもいます🙇💨
- aipooon(5歳9ヶ月, 7歳)
コメント

ともこ◡̈
今、2歳の娘を11ヵ月の時に断乳しました。理由はまったく一緒です‼︎
娘は哺乳瓶拒否だったのでフォロミも飲まずに断乳。。
その頃の娘は昼間も飲んでいましたが、昼間も、寝る前も夜間も一気に辞めました‼︎
断乳中はお風呂も旦那さんに任せ、おっぱいを見せない作戦でやりました。
牛乳も飲めてましたが、沢山飲めるかどうかは分かりませんし、大丈夫だと思いますよ☺︎ウチの娘は未だに3口くらいしか飲みません。笑
おっぱいやめるのって、なんだか寂しいですが、頑張ってください‼︎
今、10ヵ月の息子も来月11ヵ月で断乳予定です‼︎‼︎
aipooon
お返事ありがとうございます<(_ _)>
一気に辞めたんですね!旦那さん協力必要ですよね💡
断乳成功までどのくらいかかりましたか??
牛乳飲めなくても大丈夫なんですね☺
そうですね、いざ辞めようと思うと寂しい気持ちになりますね😢(因みに今寝る前におっぱい飲ませずに麦茶飲ませたら泣くことなく寝てくれて寂しいです…😭このまま終わりですかね?😅笑)
ありがとうございます、頑張ります💡
ともこ◡̈
麦茶で寝るなんて〜〜すごい〜〜‼︎
寂しいような、、でも断乳すんなりいきそうな予感で嬉しいような☺︎
断乳3日目には朝まで寝るようになりまさしたよ〜‼︎
一気に断乳したから、心配して悲しいなぁ〜なんて思ってるのはわたしだけで娘はあっさりしたもんでした‼︎笑
aipooon
これでもかってくらい麦茶飲んでたんですけどまさか寝るとは😅💨
そうですね、すんなりいってくれれば嬉しいです😂💡
やっぱり3日くらいなんですね~!!
私も頑張ってみます🙋
母の気持ち子知らずですね😂笑 子供の適応力はすごいですね💡