※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぺん
子育て・グッズ

5ヶ月の娘が寝返りをし、吐き戻しや頻繁な排便が気になります。成長過程で起こる普通のことで、母親としての責任ではありません。

5ヶ月になったばかりの娘は寝返りをマスターし置いていると常にコロコロ、コロコロ。😅お腹が圧迫されて一日何回も吐き戻しをします。。防ぎようのないことなのでしょうか。またミルクを飲んだ後すぐにウンチが一日何回もあります。機嫌も良く熱もないのでこれは成長過程のうちの仕方のないことなのでしょうか。子供のして欲しいことをくみ取ってあげられない私はダメな母親でしょうか。毎日何かあるたびに自分を責めてしまいます。

コメント

たっくん

吐き戻しはその時期仕方ないと思います🙆‍♀️うちの息子も寝返り覚えてからは寝返りして吐き戻ししての繰り返しでしたが、離乳食初めて飲み込むことを覚えたのか、そこから減り始め今は全く吐き戻ししませんよ🙆‍♀️