
長いですけど、相談にのってほしいです。旦那と結婚してもうすぐで一年…
長いですけど、相談にのってほしいです。
旦那と結婚してもうすぐで一年の新米です。
私は19歳。旦那は25歳。
子供は8ヶ月になります。
普通に公立校に通っていて高3の夏に妊娠発覚して辞めました。
でも高卒は持ってます。旦那とは付き合って長かったので2人でがんばろうと決意して結婚、出産しました。
子供が生まれるまでは本当にラブラブで
子供が生まれてからすごい変わってしまいました。
出産のときは、ずっと支えてくれて生まれた時も「3人で幸せになろうな」っていってくれて
私が授乳、寝かしつけなどで睡眠不足でしんどかったときも「俺がやるから、ちょっと寝とき」って気遣ってくれて優しかったんです。
でも子供がだんだん大きくなってきて、酷いことばかり言うようになりました。
亭主関白がひどくなり、私は家政婦扱いされて
挙げ句の果てに「嫁じゃなくて、(子供の)母親」って言われて、お嫁さんってことを否定されました。
今では毎週のように週末は友達と遊んで朝帰り。
何回も「結婚してるってわかってる?遊びに行くのはいい。でも子供もいてるのに朝帰りとかさすがにダメでしょ」って言ってるんですけど
旦那は屁理屈野郎なんで、「分かってるよ。え、朝じゃないやん」ってひねくれた事しか言いません。
仕事頑張ってくれているし、私も子供も養ってもらってるので感謝してます。
だから週末の休みくらい遊びに行かせてあげてもいいなって、こっちも気持ちよく送り出してあげたいんです。
なのに約束は守らない。裏切られてばっか。
それを話し合おうとしたら、違う部屋に逃げて
挙げ句の果てに「めんどくさい。昨日のことをそーやってまた引っ張り出して、掘り返してもーおわったことやん」って私が責められて。
私は一言「ごめんな」って言ってくれたら許すつもりでした。なのにこっち何一つ悪くないのに責められて、(なんで私が怒られなあかんの!)って思ったら
意味がわからなさすぎて泣き出して過呼吸になってしまいました。
過呼吸になった私を見ても「(子供)ちゃん。ママ過呼吸なってるわ」って笑いながら
子供と2人で違う部屋に逃げました。
苦しくて、悔しくて、悲しくて。自分でうまく説明出来ないのも悔しくて。
今まで我慢してきてたのが一気にきて、もう限界や無理やって思って姉に連絡しました
姉にちゃんと旦那に伝えてもらいました。
取り敢えず私も落ち着こうと思って時間をおいて、
私も切りかえて、ずっとこんなんやったら仲悪くなってあかんと思って
夜ご飯つくって一緒にお鍋しようとして
普通にいつもみたいに話しかけてたけど、向こう素っ気ないし
ご飯食べるだけ食べてリビングにいって寝る時までずっと一緒にいてくれなくて。
やっとこっちの部屋来て私が
「もー私と一緒におりたくないから避けてるんやろ?」って言ったら
「また話ほりかえされたらめんどくさいし、だるい。俺は俺の考えを変えるつもりはないし」言われました。
これ以上聞かんとこって思って、
くっつきに行ったら「なに?だるい。そーゆのはもう俺に求めんといて。ほかの人にしてもらって」って言われました。
今まで「別に男作ってもいいし、遊んでいい。俺公認やで!彼氏作り!もー俺には、無理やわ。他の奴にしてもらい」って何回も言われ続けてて、我慢してましたが
なんか、もうそこで、自分の中で何かが切れて
あかんわって思って
「別れる?」って言ってしまいました。
「俺は(子供)おるからそれはいやや。
別に(子供)おらんかったら、いいよって言うてたと思うけど、(子供に)会われへんくなるのは俺が無理」って言われました。
こっちからしたら今までずっと育児なんか手伝ってくれなくて、頑張って育ててきたのは私なのに。
って思うとほんとに怒りしかなくて
もうこの時点で夫婦としては終わってるな。子供だけで繋がれてるみたいなものだなって思いました。
私は大切にされてない。必要とされていない。
私ってそんなもんやったんやって
悲しさを超えて、死にたくなりました。
2人目ができてしまって私が中絶したその日も
どうでもよかったんでしょう、遊びに行って。
行かないでって泣きわめく私を放っていきました。
私が辛くても、そんなんどうでもいいと思ってるんだろうな。
今までずっと我慢してきてたけど、なんかもうどうにかなりそうです。
私はどうしたらいいんでしょう。それも分からなくなりました。今まで子供のために別れちゃいけないって耐えていたけど、どうしたら幸せになれるんでしょうか。
でも私はまだ好きです。でもこれ以上一緒にいると私が壊れそうです。
この投稿を見て思ったこと、なんでもいいので
コメントがほしいです。
- ユア(7歳)
コメント

A
難しいかもしれないですがまだお若いですよね。その今もまだすきを別の人に向けて別の幸せを選ぶことも出来るんです。
正直言うと客観的に見てそういう考えの
ご主人と割り切れないでいる主さんとでは
無理だし最終的に主さんが爆発してまた
過呼吸になったりするだけです。
お子様もまだ今は分からなくても
もう少ししたらお母さんのそういう異変にも気づき出すと思います。
きっと長く付き合ったから
離れられないと思うのでしょう。
でも、旦那さんは変わることは無いと思います。
それなら週に1度会うとかにして
別れるのが一番いいかもしれません。
もうこの人は反省してどんなに謝罪しても
一緒にはならない人と思いましょう。
自分の方が上に立ちましょう!
難しいかもしれないけど子供と会えなくなる
ほどの辛い思いを主さんにしたんです。

そろそろ体重戻そうかな
まだ若い‼️本当にもったいない‼️一生女として愛されたい人もいるのにまだ10代でそんな状態とは。。。
どの道近い将来別れると思いますよ🎵
子供が中学生とかで手がかからなくなったりして自分から離れて友達と遊ぶようになるころにはまだユアさんは30代ですよね?
旦那といてもつまらないと思いますよ。
離れたら案外すっきりするかな🎵
それかしばらく気持ちに整理つくまで週末婚してみては?
旦那からあっさり離れていくかもしれません。
私は今二人目の子供が欲しいんです。旦那とそこまで上手くいってません。ですがもう35歳になるので今旦那と別れても次また赤ちゃんいる状態で恋愛なんてしてられないししても赤ちゃん作るってなったら身体的にしんどいからとか諦めてます(;_;)
ユアさんは今のうちかな?
とりあえずユアさんは実家に住んで旦那に好き勝手やらせてユアさんの有り難みが分からないようならこっちから振ってやりましょう。
旦那さんの言葉は本当に失礼でしかない。
壊れる前にどうにかしないとですね😢
-
ユア
コメントありがとうございます。
離れる努力をこれからはしていきたいと思います。
私がただ単に甘いだけなのかなって思ったりもしました。今別れると周りになんて言われるんだろうとか余計なこと考えてしまって。でも実際にしんどいのは事実です。あさみさんが言うように実家に帰ろうかなと思います。それでどうなるかですね。- 10月1日
-
そろそろ体重戻そうかな
他のコメントみたんですがもし離婚するとしたら会わせないって言わないほうがいいですよ、少し大きくなってからパパを認識したら混乱するからもう会わせることは出来ないって後から言ったほうがいいですよ。
親権の争いはしないとは思いますが、親権はあくまで子供にとっての幸せが条件なのでそれを言ったら子供のことを思ってないと言われてしまいます😢
旦那さんの気持ちを取り戻すことはもう難しいですよね。
もし離れて苦しい思いをするとしたら時間が解決してくれるけど一緒にいて苦しい思いは一緒にいる限り続いてしまいます。
離れたくないですよね、それもわかります😢ですが離れてよかったと思う日が必ずくると思います。
とりあえず堀北真希みたいに別々に住んで生活するのもいいかな。
養ってくれるとか関係ないですよね。ユアさんは娘の命を守ってるんです、当たり前ですよ、男はいいですよね。いつミルクあげた、どのくらいあげればいい、離乳食何にしよう、どんな組み合わせにしようとか考えないですもん。
今自分の娘が元気に生きてるのは奥さんが一生懸命色々考えて育ててるって感謝してほしいですよね。
まぁ私たちはそれが苦とかじゃないし当たり前でやってるけど。
あと、旦那さんに女の影がないんですよね?
それでユアさんを女としてみれない方が問題かと。
例えば誰かと比べてとか、新しい女に目がいっちゃってるとかなら、まだわかりますが、それってただ単純にユアさんに対して気持ちがなくなったってことですもんね😢
帰れる場所があるなら旦那さんとユアさんだけの愛情ではなくてユアさんとユアさんのご家族みなさんの愛情を注いで育てるっていうのもとってもいい環境だと思います♥️- 10月1日
-
ユア
本当に言っている通りです。私の気持ちが分かってくれるひとがいるんだって気持ちが楽になりました、ありがとうございます。
旦那には女はいないと思います。子供に会えなくなるって分かってるからなおさら。女に時間使うなら、自分の遊びに使いたいタイプなので。
母親に相談したら、イライラしてそー言ってるだけ。思って言ってるんじゃないと思うよ。何も考えずにそっとしとくと向こうから媚び売ってくるよ。
実家に帰ってくると、お父さんもお兄ちゃんも絶対許さないよ旦那のこと。それでまた家族ぐるみで揉めて旦那もしんどくなって向こうから別れようって言われてしまうで?と言われました💦- 10月1日
-
そろそろ体重戻そうかな
もし実家に帰るとしたらお母さんに話合わせてもらって、育児落ち着くまでとかお世話になるとか上手いこといけたらいいですけどね😢
気持ちわかりますよ、別れたくないのも全てわかります😢
それかユアさんが本当に踏ん切りつくまでか本当にどうでもよくなるまで放っておくのもいいかもしれません、ただただ自由に時間を使いたいだけなんだと思います。私達はそんな時間ないのに男は自分勝手の糞野郎たくさんいますからね、もちろんそうでない方もたーくさんいますが。
むかつくけど、それを言ったら言い返されてはその2倍3倍むかつきません?
それなら1つのむかつくで抑えておくとか。
もう少ししたら赤ちゃんと二人でたくさんお出掛けに出れると思います、いまはまだ赤ちゃんと二人で出掛けるのしんどい(私はしんどいww)ときとかあると思うので。そうしたらたくさん出掛けて綺麗な奥さんじゃなくて綺麗なママになってみては?
旦那なんてどうでもよくなるかも!
うちも旦那が娘を可愛がってるからなかなか踏ん切りつかないけど、もし娘に冷たい人間なら速攻別れてる‼️
言いたいことたくさんあるけど言葉がまとまらず申し訳ないです😢
けど本当にこれだけは言えることがある、ユアさんは若い‼️それはすごい強味になります、仕事探すにも勉強するにも全てに余裕ができますよね🎵うらやましいです😢
私はずーっとキャバクラで働いていたのですが、もし離婚したら年齢的にも水商売はもう無理ですし、昼の仕事もしたことないし不安しかないww- 10月1日

退会ユーザー
それって100%女いますよ。
だから素っ気なくなったんだと思います。
ほかに男作れっていうのも間違いないと思います。自分もいるからそう言ってますよ。
てか、結婚していて中絶?!そして遊びに行った?!
ごめんなさい。もう離婚しかないと思いますが...
-
ユア
いや、女遊びはないんです💦携帯を見たり様子うかがってるんですけどないと思います。
ただまだまだ遊びたいんでしょう。
独身気分でいたいんでしょう。それって子供のこともなんとも思ってないんだろうなって思うんで、子供が可哀想でたまりません- 10月1日

ユリナ
逆に一緒にいるメリットが感じられないですね。
-
ユア
ほんとにそうですよね笑笑。
いつもこんなんではないんですけど
小ちゃいプライドと意地が旦那にはあるんで、喧嘩になると私がめんどくさくなったんですかね。- 10月1日

パト
どうしたら幸せになれるかとの事ですが、、、
今は好きかもしれませんが別れたら幸せになれると思います。
よく考えてみて下さい。ユアさんが好きな旦那様は昔の旦那様ではありませんか?今の旦那様ではないですよね?
旦那様の発言からして今後旦那様がユアさんに対して昔の様に接してくれる様には感じません。
旦那様と離れてみれば何で一緒に我慢して居たのかわからなくなる位の存在になると思いますよ!
一度実家に帰るなどして離れて考えてみてはいかがでしょうか?
まだ若いのでまだまだ素敵な男性との出会いや素敵な未来が待ってますよ!
-
ユア
コメントありがとうございます。
そうですよね。今の旦那のこと正直好きです。でもこれって情なのかもしれません。変わる前の旦那の方がもっと心から大好きでしたから。今は依存みたいな感じなんですかね。
別れるではなくて一旦離れてみようと思います!- 10月1日

の
もしかしたら今の旦那さんはユアさんが好きになって結婚した旦那さんではなくなってしまったのかもしれませんね…
-
ユア
変わってしまいました。
普通の時の旦那は好きなんですけどね- 10月1日

mamma
完全にユアさんのこと、女性としては見れなくなって、なんなら興味もないのでしょぅね…悲しすぎるしツラいですよね😣
過呼吸状態になっても心配しないし、話し合いも出来ないのは、正直夫婦としても終わってると思います。
このまま一緒にいてもユアさんだけが毎日傷つけられて、そんなツラそうな母親を見て子どもが育ってしまいます。子どもには残念ですが、温かい家庭はもう見せてあげられないかと…
まだまだ19歳は若いですし、もっともっとユアさんを女性として、母親として大切にしてくださる方がいると思います。幸せそうな母親を子どもに見せてあげて欲しいです。
離婚後、そこまでされてたら私なら父親には会わせたくないです。
自業自得だろ!どんだけ傷つけたんだ!って事で。縁切ります。
-
ユア
コメントありがとうございます。
私も絶対に子供には会わせなくします。
やっぱり子供が幸せなのが一番。この人といたら幸せにはなれないですよね。それを踏まえて、どうするか決めようと思います、ありがとうございました!- 10月1日

退会ユーザー
完全に証拠とか消して不倫してると思いますよ。気付かないだけでうまくやっているんだと思います。
-
ユア
そうなんですかね。。
- 10月1日
-
退会ユーザー
大切な人にとる態度じゃないと思います。。
- 10月1日
-
ユア
ほんとにそうですよね、悲しい
- 10月1日
-
退会ユーザー
自分の子供が同じだったら離婚してほしいって思いませんか?まだまだ若いです。幸せになれますよ。今のままじゃ心だけぼろぼろになって壊れちゃいますよ。パートナーがいるだけが幸せだと私は思いません。子供がいるだけで幸せじゃないですか。
- 10月1日
-
ユア
そうですよね。離れようとおもってます。まず両親に話してみます!
- 10月1日

ぴ
中絶のくだりでもう大事ではないのは確実だと思います。
自分の大事な人にそんなことはできません。私なら別れます……
19歳!若すぎます!子供がいてもまだまだ出会いあるし素敵な再婚できますよ。幸せになりましょう。

退会ユーザー
まぁ、旦那さんも若いし周りは遊んでいる人ばかりでしょうし、しょうがないですね…
25歳男性の精神年齢ってそんなもんじゃないですかね。
それを選んだあなたにも責任があります。
別れて別の人生を歩むか、旦那の周りも落ち着いて遊ばなくなるまで我慢するか…(あと5年もすれば遊んでくれる友達もいなくなるのではないでしょうか)
頑張って強く生きてくださいね✨

あんな
わたしはふたまわり近い年の差です。彼には20歳の娘がいますが、反対されて今中絶する方向です。娘に反対されるまでは、絶対守るからと家事など率先してましたし不安で泣いてる時は抱きしめてくれました。娘に反対されてからはそれがなくなり、結局わたしとお腹の中にいるあかちゃんは家族でないんだ、別々なんだと思い今必死にお腹の中で育ててます。好きでつくって責任取れないとかありえないですよね!ほんと、そーゆう男って許せない!絶対主さんも生きて、子ども大切にして幸せになってください!応援してます!!!

わかにゃん
同じ女性として、ほんとに腹が立ちます。妻として母としてはもちろんですが、ひとりの女性として愛してもらってほしいです‼︎頑張りすぎです。我慢しすぎです。自分の事を犠牲にし過ぎです。子供ちゃんはお二人の夫婦関係、ちゃんと見てますよ(;_;)ママが幸せなら子供は幸せを感じると思いますが、今はどうでしょうか?
これからもっともっと2人で乗り越えていかないといけない問題が、出てくると思います。その時旦那さんは力をかしてくれますか?これからの人生の方が長いです。ユアさんにとって幸せな人生の選択をしてください‼️
ユア
コメントありがとうございます。
まだ、新婚なのでこれから変わってくれるかなって何度も思ってここまできたんですけど、今がこれじゃこれから先が全然見えなくて、本当に別れようかって思ってます。人生をこのひとに捧げて、子供とこのひとと幸せになろうと思ったのがバカらしくなってきました。私はすごい覚悟で産む決断をしたのに、旦那はそんなことどうでもいいんでしょうね。とりあえず実家に帰ってみて、私たちのことどうでもいいようであれば別れようと思います。