コメント
ママリ
排卵の2週間後に必ず生理が来るので、カレンダー上だと生理の可能性も着床出血の可能性もどちらもあり得ます😅
着床出血であれば、着床してるので検査薬で反応します!なので、検査薬の使用をお勧めします☺️
ママリ
排卵の2週間後に必ず生理が来るので、カレンダー上だと生理の可能性も着床出血の可能性もどちらもあり得ます😅
着床出血であれば、着床してるので検査薬で反応します!なので、検査薬の使用をお勧めします☺️
「生理前」に関する質問
排卵検査薬での妊娠確認 使い方が違うのは承知しております😭 二人目妊活11周期目になります。 今日生理予定日2日前なのですがいつもの生理前の腹痛が無く ソワソワしすぎて排卵検査薬で検査してみました このくらいの濃…
妊娠初期症状とPMSが、 まったく同じで、気づかなかった方いますか、、? またどうせリセットなんでしょうけど、 生理以前に、 生理前ちょうど1週間前にイライラが始まるんですけど、今回もそれで。。 生理を待つ前に、…
体外受精をされていて共働きの方で、会社にはどのように話をされてますか? 私は上司に相談していてある程度対応してくださってるのですが、通院が多く有給もなくなり欠勤続きです。 旦那さんとも話しているのですが、…
妊娠・出産人気の質問ランキング
m
的確なアドバイスありがとうございます😊
どちらにしても出血が終わってから調べれば大丈夫ですかね?
ママリ
そうですね☺️着床出血の場合だとそんなに長引くことなさそうなので。
着床出血だと良いですね☺️