1歳8ヶ月の子供が挨拶できるようになる時期や方法について教えてください。
こんにちは。
同じくらいのお子さん、もしくはそれよりお兄ちゃんお姉ちゃんを育てている方にお聞きしたいです。
1歳8ヶ月の子供を育てています。
こちらの指示は通るし、単語は家族以外にも分かるものだと30語ほど、家族にしか分からない(お花→やいやー など)を含めると40~50語になります。
「パパいた」「ブーブーいっちゃった」「お茶あった」などの二語文も出ています。
しかし、「おはよう」「こんにちは」「ごめんなさい」などコミュニケーション系?が一向に出てこず…。親も娘に向かって挨拶するのですが、黙りこくったままです。(「どうぞ」だけは言えますし、使うシチュエーションも合ってます。)
そこで質問なのですが、みなさまのお子さんはいつ頃から挨拶できるようになりましたか?
また、挨拶できるようにこうやって教えたよ!などありましたら教えて下さい。
- トトロ(5歳2ヶ月, 7歳)
コメント
初めてのママリ🔰
性格にもよるかもしれません!
娘の保育園のお友達家族と仲良くしていてBBQなども行う仲なんですが、上のお姉ちゃん(小一)は全くありがとうが言えないとお父さんお母さんが嘆いていました💦💦
促されて小さな声でという感じだったのを覚えています。
親2人はしっかり挨拶、お礼をするタイプですし妹ちゃんの方もお礼ができる子なので親の教えというものだけではどうにもならない所もあるのかなと感じました。
出来なくても教える!という事が大事だと思うので、いつかは小さい声でも言えるようになると思いますよ!
こぽ
現在1歳11ヶ月ですが、「ごめんなさいは?」「父ちゃんにおやすみって言ってね」と促すと「ごめしゃい」「おーすみー」と出てきます😃
こちらから「おやすみ」と話し掛けるだけだとコクリとうなづくだけです😅
お返事で使うとわかってないのかなぁと思います。
うちも使うシュチュエーションを促して、慣らして行こうと思ってます😄
-
トトロ
うちは「ありがとうは?」と言ってもペコリとするだけで…なかなか難しいですよね。
ありがとうございました😊- 9月30日
mini
挨拶は頭を下げるだけですけど、こんにちは、ありがとうはします😊おはようも何となく言っている感じはあります。でもごめんなさいは怒られている時にしたくないみたいでしない事が多いですね😑
ブーブーとかは目に見えたタイミングで発語するけど、挨拶は状況を見て言う言葉なのでハードルが上がるのかなと思いますよ🙂朝起きたら、おはようだね。とかどういうときに使う言葉なのか理解できるよう説明とともに言葉を伝えてみるくらいですかね🤔
-
トトロ
ごめんなさいは本当に頑としてしないですね😂
地道に教えていくしかないですよね。
ありがとうございました😊- 9月30日
なぁ
うちの娘はよく喋りますが、初対面の人や慣れてない人、対人で促されると黙ります。なので慣れてない場面だと「ありがとう、こんにちは、ごめんなさい」は同じく言わない事が多いです💦
恥ずかしいとかあると思うので、人形とかのごっこ遊びの時に言葉を多く発するといいかもしれません^ ^
絵本での挨拶絵本とかもあるのでそれで自然と出る様にしたりも効果的ですよ!
あと、ありがとうは?などの強制、促しをするのではなく、一緒に言うようにして、頭を下げるだけでも褒めてあげると良いですよ!
-
トトロ
ごっこ遊びや絵本で取り入れるのいいですね!
さっそくやってみたいと思います。
ありがとうございました😊- 9月30日
トトロ
確かに娘は恥ずかしがりやで人見知りです。
性格も一因かもしれませんね、これからも挨拶は欠かさずしていこうと思います。
ありがとうございます😊