
コメント

ぬーん
連れて行けないんですね。。。私の住んでる県は警察署も免許センターも子連れOKでした*\(^o^)/*
早めに行って車の中で授乳して免許更新をするしかないと思います。更新が終わる前に泣いたら旦那様に頑張ってあやしてもらうかミルクですね(´・ ・`)

大宮杏子
子連れはオッケーでしたよ!授乳室もありましたしね♪
-
maichi28
そうなんですね!でも、できるだけたくさん人のいる中には連れて行きたくないので…>_<…
- 12月28日

ままひー
私はまさに今日免許の更新をしてきました!
赤ちゃん連れはダメだと言われ、うちの子はミルク拒否なのでおっぱいしか飲みません💦
私も2時間講習でした。
主人に協力をしてもらい、免許センターまで送り迎えをお願いしました。行く間際までおっぱいをあげ、グズったら車でドライブしてもらいました。
車だと比較的寝てくれるので。
あとは念のため搾乳した母乳を用意して、どうしても泣き止まない時はあげてもらうようにしましたよ😊
-
maichi28
免許更新お疲れ様でした!
うちはミルク飲ませたことないので・・きっと飲まない思います!おしゃぶり拒否の哺乳瓶未経験。やっぱ主人の協力必要ですね!明日の息子の様子を見て連れて行くか考えてみます!車のドライブ考えてました!
わたしは搾乳できないんですよ…>_<…なのでどうにかこうにか頑張ってみます!- 12月28日
-
ままひー
この時期風邪もはやってるし、もしお子さんとご一緒にいかれるようでしたら寒さ対策や消毒は徹底なさってあげてくださいね😊
車でドライブは時間もつぶせるし、寝てくれたら一番いい方法かなと思います😌
今はおっぱいのみですか?
麦茶や白湯を飲むのでしたらごまかしであげてみてもいいかなって思ったのですか…- 12月28日
-
maichi28
この時期に人ごみの中に連れて行きたくないんですよね…>_<…しかもわたしの勝手な用事なのになにかあったら可哀想なので…>_<…
授乳間隔が2時間とかならいいんですけどね…>_<…まだばらばらで、、
今はおっぱい飲みです!- 12月28日

はじめてのママリ🔰
搾乳して今のうちに哺乳瓶に慣れさせるのは??
-
maichi28
うちのこ作られた分のおっぱい全部飲むので、産まれてからの退院時搾乳はしないでくださいって言われて搾乳機はありません
それにあと数時間後に行くので慣れるとかもう遅いです。。- 12月28日
maichi28
連れて行けないし、
まだ予防接種前だし、この季節なので風邪も怖い。。連れて行けたとしてもなかに入れたくないのが本音ですね…>_<…
やっぱ車のなかで授乳ですよね!
ミルクはまったく考えてません(^O^)
ぬーん
授乳しても長時間車に乗せておくのは赤ちゃんもきつくて泣いちゃうと思います。
もし泣いた時に旦那さんが対応できるかですね。。。
maichi28
長時間の車の中可哀想ですよね…>_<…それも思ってます…>_<…