※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いく
家族・旦那

ただの愚痴です。旦那は本日休日です。家事は率先してやってくれるので…

ただの愚痴です。

旦那は本日休日です。
家事は率先してやってくれるので大変助かります。

ですが先ほど大泣きした息子を抱っこしていたら、
『腰痛いんでしょ?変わるよ!』
と言ってくれて嬉しいと思ったのも束の間、
5分で『全然泣き止まない』と言いバウンサーに放置。

ん?!
何だこいつ。とイライラ。
結局私が抱っこ。

こっちは5キロある息子を毎日抱っこであやしてるし、
30分以上ぐずってる事も余裕であるし、抱っこじゃないと寝ないんだよ。と思ったけど言うのも面倒くさい。

やっぱり男には期待するだけ無駄なんですねー😂

コメント

おにおん

30分で諦めたんですか!?赤ちゃんは泣くのが仕事ですよ💦バウンサーに放置でも一言かけてほしいですね…

  • いく

    いく

    喋りかけるのが苦手みたいで、自分の子供なのに余所余所しいんですよね💦

    因みに朝、出掛けてきてもいいんだよ面倒見てるから!夜遅くまででも平気だよ。と言ったそばからのこの発言だったのでガッカリです😓笑

    • 9月29日
  • おにおん

    おにおん

    出掛けて帰ってきたらギャン泣きですね💦ミルクあげた、オムツ変えたのに何で泣いているの!?となってパニックになるでしょうね…お任せするのはもう少し先になりますね。

    • 9月29日
かなん

まだ1ヶ月だから反応もないしって感じですかね?
放置はイライラしますが、自主的に変わるよ!って言ってくれるのはいいお父さんになる予感がしますね。
うまーく乗せていろいろやってもらって下さい!

  • いく

    いく

    そーですかね?!
    なんだかんだ期待しちゃいますね😂

    一応お風呂入れるの上手だねーっと褒めてはいます😁笑

    父親としての自覚が出るまで気長に待ちます✨

    • 9月29日