※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あいかママ
子育て・グッズ

娘が風邪で鼻水が出ているが熱はなく、かかりつけの小児科が休み。鼻水だけで受診すべきか、市立病院の救急か。赤ちゃん用薬が心配。アレルギーの可能性も。

いつもお世話になってます。

昨日から、娘が大人の風邪をうつされたらしく、鼻水がダラダラと出ています。

熱は37.2℃で平熱の高い時と変わらないし、食欲もあり、イタズラしてます。
うんちもおしっこも出てます。

かかりつけの小児科は昨日の午後から1月3日まで年末年始休みに。

小児科に行くとしたら、30日とかまでやっているかかりつけ外の小児科か、市立病院の救急ですが、熱はないし鼻水だけで受診すべきでしょうか?

市販の薬って赤ちゃんは飲めないやつが多いだろうし。

もし飲んでアレルギーになってそれこそ救急~ってなっても~って思うんですが。

ハウスダスト系のアレルギーっ気があるかもしれないとはかかりつけの小児科で言われたんで。

コメント

mizumomama

鼻水だけなら、耳鼻科に行ったらどぉでしょうか?
うちちは、高熱じゃない限りは耳鼻科連れて行きます(^^)