※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
冬華
妊娠・出産

妊娠糖尿病の検査で結果がギリギリだった。炭水化物や甘いものを控えるように言われたが、お腹が空いて困っている。間食や食事に食べても大丈夫なものを知りたい。

妊娠糖尿病検査があり、12時にお昼ご飯を食べ14時43分に甘いジュースみたいなの飲み1時間後採血しました。結果は143でギリギリの結果でした。
元々妊娠3ヶ月頃かな?に栄養士から炭水化物は食べなくていいむしろ食べないでとゆわれたのですがお米とパンをよく食べてたり暑い時期にアイスやチョコなどたくさん食べてしまったせいで妊娠糖尿病ではないけどギリギリなのでさすがに焦りを感じてます。
炭水化物、甘いお菓子、果物は控えてくださいとゆわれたのですが今日いざ実践したところお腹がすいてしまいました。
間食やご飯に食べても大丈夫そうなもの知ってる方いたら教えて下さい。

コメント

もいもい

お名前が一緒ですね😄
炭水化物を控えるなら、卵・肉・野菜メインで考えたらどうですか?
私は間食に寒天ゼリーやこんにゃくゼリーをよく食べてました💡

  • 冬華

    冬華


    名前が同じで一瞬びっくりしました(笑)

    ご飯は私も卵肉魚野菜のイメージをしてました!
    寒天ゼリーって食べたことないのですが普通のゼリーみたいな感じですか?

    • 9月27日
  • もいもい

    もいもい

    私もビックリしました(笑)

    寒天ゼリーは普通のゼリーと似た感じで、スーパーでよく見ます。
    オレンジやブドウなどの味がありますよ😄
    少し食べてもOKなら、リゾットや雑炊にすると少ないご飯でも量が増えるのでオススメです!

    • 9月27日
  • 冬華

    冬華


    スーパーで今度寒天ゼリー買ってみます!\(ˊ꒳ˋ)/
    頑張ってみます!!

    • 9月27日
🧡

以前私も妊娠糖尿病検査に引っかかり、保健師さんに相談しました!
そしたら間食はフルーツがいいみたいです!やはり人工甘味料はいけないみたいです😭
私は蒟蒻ゼリーなどゼロカロリーのゼリーなどを食べてました!
食事はきのこの炒め物などが良いとも教えてもらいました😊
そして甘いもの食べるなら午前中のみがいいみたいです!午後は我慢してとの事でした😢💦

  • 冬華

    冬華


    私はフルーツ食べちゃダメ!ってゆわれました(´;ω;`)フルーツ大好きなのに(._.`)

    ゼリーとか食べるようにしてみます!
    きのこの炒め物作ってみます( ̄^ ̄ゞ

    • 9月27日
  • 🧡

    🧡

    そうだったんですね😢
    なかなか難しいですよね💦
    グレープフルーツとかいいと言われました!!

    あとやっぱり検査の前にご飯食べたのが影響してる気がします!
    私は検査日の前日21時から一切食べ物禁止で次の日朝から検査しました!
    病院に寄って検査の仕方が違うのかもしれませんがそれで数字が大きくなってしまってるのは確実だと思うので、あまり気にしなくても大丈夫な気がします😢💦

    • 9月27日
  • 冬華

    冬華


    あれもこれも制限されると辛いです(._.`)
    でも妊娠糖尿病になるより数値下げることを専念しないとなと思って頑張ろうとは思いますが(._.`)

    検査の前にいつも食べてるものを食べてきてねとゆわれたので食べたのですが...
    病院によって違うのですね(._.`)

    • 9月27日
KANA

炭水化物など全く食べちゃダメなんですか?💦厳しいですね😂 アボカド、豆腐、こんにゃく
蒸し野菜、スープ、お肉
大根餃子しょうが焼き

めちゃくちゃ気にするなら
トマト、ニンジン、コーン
レンコン、ごぼう、春雨
↑糖質が多いので気をつけてください

  • 冬華

    冬華


    糖分の塊だからいらないってゆわれたのですがつわりも落ち着いてきてから美味しく感じてきてよく食べてしまいました(^^;

    メモって今後そうしてみます!

    • 9月27日
  • KANA

    KANA

    ここまで厳しいとストレスに
    なっちゃいそうです😢
    無理しないでくださいね💦

    • 9月27日
  • 冬華

    冬華


    ありがとうございますm(*_ _)m
    本当に糖尿病になってしまった気分で悲しいですが赤ちゃんの為に頑張ろうと思います。

    • 9月27日
おらふ

あれ、そういう検査の時って2時間前は飲食禁止じゃなかったでしたっけ?🤔


ご飯の代わりだとオートミールとか
麦ご飯、雑穀米、五穀米とか…🤔


甘い物だと…チョコは控えてゼリーにするとか、アイスも氷系にするとか…
完全に食べるのやめる!ってなると今度それがストレスで暴飲暴食になるかもしれないので(><)

  • 冬華

    冬華


    看護婦さんに12時に食べてきてねってゆわれましたよ?病院によって違うのですかね?(._.`)

    普通のゼリーとか食べても大丈夫ですかね?
    私、たまに果物が入ってるものとかよく食べるのですが(._.`)

    • 9月27日
  • おらふ

    おらふ

    栄養士が炭水化物食べなくていい!
    とかジュースの件とか病院自体大丈夫か?って心配ですね😥


    あれもこれもダメ!ってよりかは
    糖質控え目のゼリーに変更とかの方がいいと思いますよ✨
    果物入りは糖分高そうです💦

    • 9月27日
  • 冬華

    冬華


    周りにも厳しいねってゆわれて正直何も知らないままだったので驚きです

    わかりました!

    • 9月27日
ym*

わたしはマンナン米を利用してました。米に混ぜて炊く、こんにゃくでできた米擬きです。急にごはん全くなしでは、おなかがすいて余計に食べてしまいそうなので、マンナン米でかさまししてました。
あとは、間食はスルメ(味付けされてないもの)や、煮干し(味付けされてないもの)を食べるといいです。煮干しはカルシウムも取れていいです。

  • 冬華

    冬華


    参考にします・:*+.\(( °ω° ))/.:+

    • 9月27日
ふぇっふぇ

血糖値の検査は食後2時間か空腹時なので、検査前にジュース飲んだらだめですよ💦
12時までと言われたら、それ以降はお茶かお水しか飲んではいけないです😢
そのせいで高くなったのもあると思います!

みなさん言われてますが、寒天は腹持ち良くておすすめです!
わたしは寒天の粉をネットで買って、好きなジュースで寒天ゼリー作ってます😊

  • 冬華

    冬華


    ジュースは看護婦がこれを飲んでくれって渡してきたものです。これを飲んで検査するんだよってゆわれました。それ以降なにも口に含んでないです。看護婦のゆわれたとおりにしたのですが...

    腹持ちいいんですね!知らなかったです

    • 9月27日
ポテチ

私は妊娠後期に妊娠糖尿病検査ひっかかりました。糖尿病外来に通って大変でしたよ😢
ちなみに栄養指導受けたんですが、1度に食べすぎないことと、食前にサラダとか野菜食べると血糖値の数値が上がりにくいです!
おやつはこどもがたべるようなビスケットとかマーナ?でしたかね、あとは低糖質のアイスとか、SUNAOシリーズおいしくておすすめですよ〜😊
私的に1番血糖値あがったのはあんこやジュースでした。産むまであんこは控えてました 。