※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まな
子育て・グッズ

娘は39度台の熱で受診し、アデノウイルスと溶連菌は陰性。喉が赤く、食欲減退。元気はあるが、再度受診して点滴が必要か悩んでいます。

教えてください。
娘が39度台の熱発あり、今日受診しました。
アデノウイルスと溶連菌の検査をしましたが陰性。
喉が赤いとのことで、対症療法になりました。
朝食は7割程食べれましたが、昼食は全く食べず。水分は取れています。
元気もありますが、午後から点滴してもらいに再度受診した方がいいのでしょうか?
去年アデノウイルスをやりましたが、食事はとれていたので今回は不安でたまりません。

コメント

Y❤︎

水分取れてるなら私なら受診せず様子みます!

  • まな

    まな

    ありがとうございます!
    様子みてみます!

    • 9月26日
さあにゃん

1回くらい食事食べなくても点滴までは行かないです。
特に水分取れてるなら風邪の時は仕方ないかな…
食欲ない時は好きな物や食べやすいもの、食べるものだけ与えてます
うちの場合はバナナ、パン、ヨーグルト、ホットケーキ、とかですね

  • まな

    まな

    ありがとうございます!
    メロンは食べてくれるので、あげてみようかと思います!
    炭水化物を食べてくれると、私も安心するのですが💦

    • 9月26日
A☺︎

わたしなら行かないですかね☺︎
ごはん食べれなくても水分補給できてたら
それでいいかと思います!
ごはん類じゃなくても
フルーツとかゼリーとかも全く
食べない感じですか?
無理に食べさせなくても大丈夫だと思うので
ゼリーとか食べそうならそれでいいと思います☺️

わたしは食べれなくても
薬だけは飲ませてます!

  • まな

    まな

    ありがとうございます!
    家で様子みることにします!
    メロンをあげたら食べてくれたので、今日はそれでしのごうと思います💦

    • 9月26日
あやま

水分が取れているなら、点滴は必要ないと思います。
うちも今、ヘルパンギーナで、ミルクが半分しか飲まない日がありましたが、病院行っても水分取れてるし、尿も出ているなら1日飲まず食わずでも平気だよ。って言われました。
時間関係なしに食べやすい物を少しずつあたえて様子を見てみてはいかがでしょうか?

  • まな

    まな

    ヘルパンギーナなんですね💦
    お疲れ様です( ; ; )
    尿の回数に気をつけながら見ていきたいと思います!
    ありがとうございました!

    • 9月26日