※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ペリー
家族・旦那

ただの愚痴です。義理の兄弟について…。私の主人は三兄弟の末っ子で、お…

ただの愚痴です。義理の兄弟について…。
私の主人は三兄弟の末っ子で、
お兄さんとお姉さんがいます。(全員既婚子持ち)
※省略しますが義理の家族の話です。

つい先日転勤族のお兄さんが、
転勤先で家を買うとお父さんに言い出したそうです。
田舎の人なのでお父さん的にはいつか長男である
お兄さんが同居したり家を引き継いだりすると
思っていたようですが、実家から
遠く離れた転勤先で家を買うと言い出したので
あまり良い気がしないそうです。

なお私たちは主人の実家と同じ県内に
今家を建てています。
お姉さんも実家に隣接する町に家を買ってます。

お兄さんだけは転勤族の為ずっと社宅住まいでしたが
恐らく2人目が生まれて家が欲しくなったようです。
ひとの家のことに口出しするのはアレですけど…
将来のことが正直不安です。

私たち夫婦はそれぞれの祖父母の介護をしてきたので
介護の大変さを身をもって体験しています。
(要介護5、難病ありを在宅&施設で介護)
だからこそ物理的距離は自分たちの首が締まると
感じましたし、自分たちの親の近くにいたほうが
お互いに安心だろうと思って家を建てました。
(なお、私たち夫婦の家には私の両親も同居)

私は義母から「息子2人のどちらかが
同居してくれるかなって思ってた…
お兄ちゃんは遠くに行っちゃって
このまま帰ってこないと思うと辛い」
と漏らされました…そんなこと言われても😰

自分の家族でも寝たきりの祖父のオムツ交換とかは
結構大変でした。それを義理のお父さんとか
もししないといけなくなったら…😭!

この高齢化社会で日本の方針としては
施設に入れるのは介護レベルの高い方に
より限られてくると思います。
よく簡単に「施設に入れればいいんでしょ」
という方がいますがその調整も大変でした。
お金もたくさん必要でした。それを思い出すと
そんな簡単じゃないよ…という気持ちでした。

しかもうちは施設のお金がポンと出せるような
裕福な家でもないですし、義父はもう70歳…。
お互いの祖父母も70代は元気でした。
でも80代超えてからはボケたり下の世話も
必要になりました。いつまでも元気に!
という綺麗事ですまないと思うんです。(家系的にも)

このままお兄さんが遠方に家を買うのが
すごく憂鬱です。
祖父母の介護の時もお姉さんとうちら夫婦は
関わってましたがお兄さんはノータッチでした。
今からブツブツ言っても仕方ないけど
お兄さん夫婦は何にも考えてないのかな?
お兄さん夫婦が嫌いになりそうです。

コメント

newmoon

お気持ちお察しします💦
嫁の立場だし何も言えないですよね…💦
私も次男の嫁ですが、次男の嫁なのに義両親の世話しないといけないかも…って、思うことあります😭
ただ、転勤先で家を買ったとしても、将来的に貸すことも売ることもできますよ😊

  • ペリー

    ペリー

    コメントありがとうございます😊
    そうなんです…何も言えないけど愚痴を義親から聞かされて複雑な感じで😅てか、君たちの子供やろ!ってつっこみたいですけど出来ないですね、

    将来的に貸すとかあるのかと思っていたのですがお兄さんがお父さんに「実家ってどうするつもり?俺はこっちで家を買おうと思うから」と言ったらしいです。つまり帰る気は…なさそう😭

    • 9月25日
パンナ

うちも似てる状況です。
主人の兄(長男)は今は実家と同じ県内に住んでますが将来的にすごく遠いところに引っ越そうとしています。
仕事は在宅でしてるので、遠くに行く理由がないです。
なぜ?って感じです。
介護から逃げてるのかなーと。。。

主人の姉も遠くに嫁いでいるので、もし介護となったら期待はできないです。

りさっくまさんの義兄家族はまた転勤の予定があるのに、家を買うのですか??

義母から同居のこと言われても辛いですよね…
別に旦那が次男だから介護しなくていいとは思いませんが、全て任されるのはちょっと違いますよね。

その点、義兄夫妻はどうお考えなんでしょうね。
家を買う前に一度話し合いたいところですが、難しそうですか?

私もなんだか似てる状況なので不安になってきました。

  • ペリー

    ペリー

    コメントありがとうございます😊
    会社の方針が変わってほとんど転勤がなくなったらしいんです(ほんとかよ!)
    それで子供達も小学校とかに通うようになったし引越しがあるとかわいそうだから家を買って落ち着こうと思ってるらしいです。
    遠方にいて年末年始とお盆くらいしかこっちに帰ってこないので話し合いも何もないままきっと家を買ってしまうと思います。
    それに対しても義親がナーバスになってます😭
    Nmamaさんの義兄の引越し計画も謎ですね…
    もちろん親は最初から子供の世話になろうとは思ってないと思いますけどいざという時はいつか来ると思うんですよねぇ…不安です😔

    • 9月25日
ogumin

分かります!
うちの主人も次男で、状況は少し違いますが長男夫婦は何を考えているのだかと呆れて、嫌になりかけています💦
かと言う主人も、親の老後の事なんて全然考えていないし、嫁の立場では何も言えないし、友達にも相談しにくいし…😒

主人の兄は後先何も考えていないタイプですが、一般的にはいろいろ考えての事だと思います。物理的な距離を作ってしまえば、関わることが難しいですもんね。以前の介護もノータッチでしたら、尚更そう感じてしまいます。

  • ペリー

    ペリー

    コメントありがとうございます😊
    ですよね…先が思いやられすぎます😭しかも主人はお兄さんを頼れないから俺が頑張るしかないなとか言ってて…え?!そうなの?!って感じです。
    お兄さんもだけど兄嫁もずるいなーって感じ。。家族のラインも基本何も言わなくて子供のイベントの時だけ写真とか送ってくるのもなんか…好きになれない(笑)
    みんな同じような悩みがあるんですね😥

    • 9月25日
はじめてのママリ

介護の義務は実子の役割だと思っているので、旦那側は旦那、私側は私の責任だと思っています!なので気が楽です😆笑 卑怯な嫁です。😂

  • ペリー

    ペリー

    コメントありがとうございます😊
    それが出来れば最高なんですけどねー!自分の母親も次男の嫁なのに義父の下の世話もさせられていたのをみて育ったので不安で仕方ないです😱

    • 9月25日
mamai

うちの旦那も末っ子で長男夫婦は同居逃げました。
事後報告で戸建てを嫁さん家の近くに建ててました。
おかげさまでうちらが同居です🤷‍♀️
義祖母健在で若干ボケたりでそんな介護してないのにもう嫌って感じです。
私も義親の介護とか不安で不安でしょうがないです、、、。

  • ペリー

    ペリー

    コメントありがとうございます😊
    やっぱりそうですよねぇ〜…絶対逃げてると思うんです。同居偉いですね😭私は義親たちとしばらく同居しましたが優しいけど…やはり気をつかうし疲れるので解消しました💔
    嫌いじゃないけどずっとはきついですね。。だから同居は本当に偉いと思います!!
    なんか長男とか次男とか関係なくてやったもん勝ちなところがありますよね。悩ましいです😰

    • 9月25日