※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まきこ
産婦人科・小児科

1歳7ヶ月の娘が熱性けいれんを起こし、ダイアップを使用。再び熱が出た場合、ダイアップを入れるべきか悩んでいます。保育園通いで熱を引きやすく、心配があります。

お子さんがけいれん持ちでダイアップを常備している方にお伺いします。
1歳7ヶ月になる娘が土曜の夕方に急に発熱し、2度熱性けいれんを起こしました。1時間のうちに2回続けて起こした為、救急外来で診てもらいましたが、通常の熱性けいれんだということでダイアップを入れてもらい、2回目分のダイアップを処方され、その日のうちに帰宅しました。

救急で言われた通り日曜の朝方に2回目のダイアップを入れ、お家でゆっくり過ごしていたのですが、熱は高いものの機嫌もよく元気でごはんもよく食べていました。夕方には熱も下がり、少しほっとしていたのですが、また今日のお昼頃に39.5℃の熱が出て、38℃近い熱が今も続いています。
この場合はみなさんならまたダイアップを入れますか?

土曜日に診察してもらった際には24時間過ぎれば熱性けいれんの可能性はほぼなくなるので、日曜日の朝方に2回目を入れれば大丈夫とのことでしたが、1回解熱してからまた高熱が出たので、けいれんを起こすのではないかと心配です。

1歳5ヶ月のころに始めての熱性けいれんを起こし、今回2回起こしたのを合わせて3回目になります。

初回の時には1回だけで終わるかもいう思いもあり、今後常にダイアップを使っていくか決め兼ねていましたが、今回も起こしてしまった事と、両親ともに熱性けいれん経験者なので、この子は起こしやすい子なのだと認識し、ダイアップをうまく使っていこうと思っていますが、色々不安です。

春から保育園に通い始めたこともあり、頻繁に風邪を引き熱を出すのですが、そのたびに37.5以上で入れていたら結構な頻度使用することになるなぁと思うのですが、みなさまもそうでしょうか?

けいれんを起こす姿はもう見たくないです…。

コメント

なな

私の子も今は2才4ヶ月ですが初めては1才3ヶ月ぐらいの時です
常にダイアップ常備していて37.5度以上の熱が出た場合ソッコーで入れてます😭
私も娘が熱性痙攣で苦しむ所を見てるのが辛いため躊躇いなく入れてますよ
。主治医にもお母さんも見たくないだろうから入れてくださいと言われてます

  • まきこ

    まきこ

    4月から保育園に通い始めてから結構な頻度で熱を出していて…。
    そのたびに入れるとなると…と思い少し躊躇していましたが、けいれんを見たくないので、これからは入れようと思います😭

    • 9月26日
みいかんママ

うちも上の1歳10カ月の子がけいれんもちです。最初は無熱性でしたが、3回目からは熱性けいれんです。

ダイアップ常備で37.5℃以上になったらすぐに使います。保育園からも37.5℃超えたら連絡がきます。医師に指示書も書いてもらって迎えを待つ間に座薬を使ってもらうようにお願いしてますが、私が来るのを待たれます💦

  • まきこ

    まきこ

    わたしも保育園でも預かるように言われています💦
    保育園に通い始めてから頻繁に熱を出すので心配ですが、うまくダイアップを付き合っていくしかないですね…😭

    • 9月26日
ガー子

うちは一歳前で熱性痙攣を起こし2回目は痙攣を起こす前兆があった為、すぐにダイアップを使い未遂で終わりましたが💦つい最近も突発をやり熱が出た為、38度くらいでダイアップを2回使用しました。一旦、熱は下がりましたがまた上がったらどうしようと小児科に相談した所、一度ダイアップを使用した場合2.3日は使用しなくてよい。短期間に使い過ぎはよくないと言われました。
痙攣トラウマになりますよね…熱出す度にビクビクしてます。一度かかりつけの病院などでダイアップの使用方法相談されるとよいかもです!

  • まきこ

    まきこ

    先日かかりつけの病院で再度診てもらったので、相談してみましたがやはり最初の上がり始めのときだけでいいみたいです。じゃないと常に入れてなきゃいけなくなるよと…💦
    突発などで突然熱が出るときは予測ができなくて怖いですよね😭
    よく風邪をひくのでそのたびにヒヤヒヤしてしまいそうです💦💦

    • 9月26日