自営業で税金や節税について教えてください。市県民税や健康保険税が負担できず、節税対策を知りたいです。経費の扱いや具体的な方法が分かりません。
税金の事、お金の事無知なので教えて下さい。
ご主人が自営業、もしくは親の会社で働いてる方に質問です。うちは職人でお父さんと旦那二人の個人の小さい会社なのですが…市県民税、健康保険税が高すぎて支払い貧乏です(T_T)会社員が羨ましいです。車のローン、上の子達の学校、保険…など払うと残りません(*_*)
そこで…どうやって節税対策したらいいですか?自分が経営じゃないと経費とかはダメですよね?調べても言葉が難しかったりでイマイチ理解できずにいます。
- かな平(7歳, 8歳)
コメント
退会ユーザー
収入申告する際に 仕事の道具とか作業着を経費で落とせたりできなかったですか?、!
りんご
うちの親が自営ですが買い物した時レシートじゃなくて領収書貰ったりしていろんなもの経費で落としてますよ😂😂
-
かな平
ありがとうございます。ほんと、それだけでだいぶ違いますよね!お父さんも知識がないみたいで(T_T)
- 9月24日
ママり
収入がどれくらいか分かりませんがある程度は仕事に繋げられれば経費で落とせるかと思います。自営は本当に税金高いですよね。ふるさと納税だったり小規模企業共済、あとは信頼できる税理士に頼むとか。
うちの旦那の先輩は税理士からもっと経費使ってとか今年の年収は大体これぐらいでと色々やってくれるみたいです。税理士にもよりますけど。税理士に頼んでる人達はやっぱり税金が凄いことになるから経費で落とすようにって言われてますよ。
-
かな平
税理士さん…調べてみます。どこからどう勉強すればいいのかわからず…(*_*)税理士さんを雇ってお金払った方が税金より安いって事ですもんね…。
- 9月24日
-
ママり
お父様と旦那さんの2人で仕事してるんですよね?帳簿とかはつけてますか?うちの旦那も職人で独立して2年目ですがやっぱり細かく帳簿につけてます。税理士に頼むとお金はかかりますが楽だと思います(^^;)いい税理士に当たればですが。下の方がお答えしてますが商工会とかは税理士に頼むよりはお金もかからないし自分で全部やるならそっちの方がいいかもしれないです。国保は市町村の国保ですか?収入が多くて節税もあまりできてないようなら建設国保の方が安いかもしれません。
- 9月24日
-
かな平
お父さんと二人です。帳簿つけてません。お父さんがレシート取ってあって確定申告前にノートにまとめて書いてるだけです(;>_<;)
市県民税の明細によると、給与収入が約450万…合計所得金額が約300万となってます…。貰ってる額は多いという文面だけど支払いが多過ぎてやっていけません。
建設国保調べてみます!ちょっと調べたらそちらのが安そうです!色々勉強しなきゃですね(*_*)頭の容量が(T_T)- 9月25日
-
ママり
青色申告でしょうか?白色でも今は帳簿つけないとだめなので。
これから家を買うとかないのであれば細かく経費計上すれば税金は安くできるかと思いますよ。全く知識がないのであれば個人事業主の本は読んでおいた方がいいかと。- 9月25日
-
かな平
遅くなってすいません。青色って言ってました。青色も白色もわからないのでそこも勉強ですね(T_T)
これから家買う予定あります!!!2、3、4年?後になると思いますが‥。家を建てると何かあるんですか?教えて下さい。- 9月26日
-
ママり
税金を安くするために所得を低く申告するとローンが通らない場合もあります。自営の場合今までは売上が良かったのに急に売上が悪くなったりすると(所得を低く申告)そこもマイナスになったりもするようです。
青色なら帳簿が必ず必要かと思います。どのようにまとめているかは分かりませんが今まで通りレシートなどは全てとっておいて1週間でも1ヶ月ごとでも整理しておくと楽ですよ。どれを経費にできるかも分かりやすいかと。1年分まとめてやると多すぎて大変なので。- 9月26日
-
かな平
ご丁寧にありがとうございます。そーゆー事ですか!確かにローン通らないとマズイですね…。
家を建てるときは今のままの、お父さんに雇われてる立場であった方がいいですかね?いずれ、息子のうちの旦那に引継ぐと言いますが時期は家を建ててからのがいいですかね?
帳簿は雇われているうちの旦那の帳簿をつければいいですか?お父さんのと2つ?
雇われている身でも、経費に使えるって事ですね?
色々質問すいません。- 9月28日
-
ママり
確定申告をお父様と旦那さん別々にしてるんですよね?そしたら別々に帳簿をつけた方がいいかと。
雇われてる状態で家を買う方がいいかもしれません。独立してからだとすぐには買えないので。- 9月28日
-
かな平
遅くなりました。すいません!
家の事ありがとうございます。ローン…そうですよね。建ててからのが間違いないですね!
そして今お父さんに聞いたらうちの旦那のは年末調整で確定申告ではないそうです。従業員って事ですね。
従業員でも確定申告の場合もあるって事ですか?
雇われてる身で節税対策はありますか?もー何がなんだか😅- 9月29日
-
かな平
あと、もう1つ…建設国保調べましたが…うち実は子供4人なんです(T_T)そして私が今年しじゅーになりまして…加算されるのもあって国保より簡単に計算で高くなりました(T_T)
- 9月29日
-
ママり
建設国保は子供多いと高くなりますね。雇われであれば確定申告しなくていいと思いますが。会社側が全部やってくれてるってことになるはずなので。雇われの場合だとふるさと納税くらいしか私も分からないですね(^^;)
一人親方とかの状態であれば経費で落として節税はできますが。- 9月29日
-
かな平
色々教えていただきありがとうございます!本を読んでてもその場でわからない事が解決しないのでこーゆー直接わからない事が解決できるって馬鹿な頭にはほんと助かりました✨興味無い事を頭に留める事をがんばります💦
- 10月1日
ゆー
うちは税理士雇ってうまくやってもらってます!どこでも領収書もらってほとんど経費で落とせてます🌟
-
かな平
ありがとうございます。税理士さん…難しいですね。経費いいですね!ってゆーか経費もイマイチよくわかってないですけど(T_T)
- 9月24日
カズママン
主人が自営でわたしも手伝ってますが経費計上しても税金高いなーと思うのに仕事道具実費とかお義父さん生活できないやんってつっこみたいかんじです(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
仕事道具やガソリン等仕事で使うもの全部支給か追加でお金くれる様にしてもらう様交渉しないとやっていけないかと(´;ω;`)
本とかも漫画っぽいのとか読みやすいのありますよ、自営の仕事のためなんで本代も経費に計上できますよ(*'▽'*)
-
かな平
ありがとうございます。色々あいまいな感じで…何からどうしたらいいかわからず。お金ないのも同居なので…「私働きに行かないと足りない!」って言いました。色々補助はしてくれますが…これからもそれではダメだなーと思いまして。漫画とか簡単そうな本見てみますね!
- 9月27日
-
カズママン
雇用形態がよく分からないので難しいですね(><)
上にコメントある様にお家購入予定との事なので節税で所得減らすのは購入後の方が良いかと思います
でも仕事で使ったお金はレシート取っておいて帳簿つけは必須です(^○^)
仕事の経費に使ってないお金にも税金払うのは泣きます(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)- 9月27日
-
かな平
ありがとうございます。雇用形態と言いますと…お父さんと息子であるうちの旦那の二人で働いています。いずれ旦那がやっていくようになります。お父さんは65歳でまだ元気なので、まだいつとは決まっていません。
家を建てる前には気をつけた方がいいですね(*_*)
国民健康保険が1ヶ月54000円払わないとならなくて、それを建設業の人が入れると言う建設国保と言うものにした場合、簡単に計算したら支払い額が減ると出たんですが、それは節税になってしまうのですかね?- 9月28日
かな平
ありがとうございます。できますよね?!お父さんに聞いたらお父さんのはできるけどうちの旦那のはできないって言われまして‥。ちょっと調べたらできるって書いてあるのがあったのに…と。でも知識がなさすぎて強く言えず…。