※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

皆さんならどうしますか?イイネかコメント欲しいです😭転勤が決まりまし…

皆さんならどうしますか?
イイネかコメント欲しいです😭

転勤が決まりましたが、異動日の後に小学校の運動会があります。
運動会に出ないか、私たちだけ20日間残って運動会に出てから引越しするか迷ってます😭


もし残る場合は、旦那の往復の交通費は自己負担
転勤先での夫の生活用品や家具、車がないので色々準備でお金がかかる

マンモス校の運動会なので、出番は一回で午前中で終わります。上の息子(小4)は運動会は別に出なくていいと言ってます。
下の子は支援級1年なのでよく分かってません。

結局は親次第なので迷ってます。残っても大変だし、運動会でた方が良かったかと後悔しても嫌だし😭



コメント

はじめてのママリ🔰

運動会は出ないで、引っ越す

はじめてのママリ🔰

子供達だけ残り運動会にでる

はじめてのママリ🔰

出番1回で出なくていいと言ってるなら出ないです!
引越し先の小学校は運動会いつなんでしょう?引越しですぐ馴染めてない中での運動会になるとそれはそれで可哀想なので被るようなら今の方に出てもらうかな…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    引越し先の運動会は5月でもう終わってます😭

    • 1時間前
ママリリ

小学校最後の運動会じゃないなら出ないです!
これもまたいい思い出になるでしょう!

はるまき

転校後の学校の行事にもよる気がしますが…
運動がすごく苦手で運動会に出たくないと言ってるわけじゃなかったら、可能なら運動会に出してあげたい。
でも親が大変なところを見せるくらいなら、出ないほうがいいと思う。