
コメント

HARUmama
お疲れ様です😊うちの上の子は1歳になる頃には朝寝せず昼寝だけにしてましたよ😊体力ついて来てるので天気が良い日には公園に遊びに行き疲れさせて昼寝させてました😊それから保育園通う予定であれば朝起こす時間は決めておいた方がオススメです✨生活リズム付けておいた方が朝バタバタしなくて良いかも知れません😊

キャン
うちも午前午後、寝たり寝なかったりバラバラです!
眠くなったら寝せるくらいで、あとは好きにさせてます😅
夜寝る時間も日によって違いますが、なぜか朝起きる時間は一定です😅
寝かしつけ結構ストレスなので、自分が楽なようにしちゃってます💦
-
みみとと
ありがとうございます💦
同じですねー😭
夜は眠くなるまでリビングとかにいますか?- 9月23日
-
キャン
眠くなるまでリビングで遊んでます😅
さすがに22時過ぎたら強制的に連れて行くようにはしてます😄
…が、そのまま寝室でまた遊んでたりします😭- 9月25日

みぃたん
ウチは、保育園には行かせてませんが😅
2人とも、リズムなんて気にしたことないです🤣
生まれた時から、本人任せです💦
寝ないなら良いや、遊んどけと無理には寝かせません!
朝も、自分で起きてくるまで起こした事無いです😅
でも、だいたいのリズム的なものは付いてますね🤔
今は、上の子が幼稚園に通ってますが特に寝坊したりなど無いですよ👍
みみとと
ありがとうございます💦
やはりたくさん遊ばせないといけませんかね😣
ただ夜中おっぱいおっぱいで起きるせいか、朝寝をすることが…そしてその朝寝が11時半とかだったりで。
そして朝は時間決めておいたほうが良さそうですね😭💦