※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♡まさ♡
雑談・つぶやき

旦那はゴミだし、風呂入れ、家事なんもかんもしてくれない。たまに気向…

愚痴すみません。

旦那はゴミだし、風呂入れ、家事なんもかんもしてくれない。

たまに気向いた一日だけ風呂入れ。
子供機嫌いいなら遊ぶけど泣き始めたりグズりだしたらすぐ私にパス。

寝かしつけお願いしても無理。気づいたら旦那寝とる。
仕事で疲れて眠いだ?こっちだって毎日子育てで寝れなくて眠いわ。
何の頼りにもならん。
実家に帰りたいけど姉夫婦いるし帰ったら甥っ子たちの面倒見させられるし。
休まるとこない。居場所がない。
疲れた。リフレッシュしたい。
でも甘えたらなんか言われそう。
他のお母さん達はちゃんと育てながら家事やらこなしてる。
比べてしまう。そこでまた落ち込む自分。
追い打ちかけるように旦那から(俺が専業主婦なら今の状況より絶対部屋綺麗にする自信ある。)って。
あんたティシュのカスも放置、服もぬぎっぱ、食後の片づけなし、出したらなおさないじゃん。
もぅ何もしたくない。最近は育児もイライラしてしまう。
もう自分終わったな。疲れた

コメント

ビッグブック

翔さん!!

どっこの旦那も一緒ですね〜〜( ꒪Д꒪)

どんどんここで愚痴りましょう!!愚痴ってスッキリしましょう!!

ウチも食べっぱ、出しっぱ、脱ぎっぱ、の「3ぱなっし」ですわ〜〜〜〜(T_T)(T_T)しまいめにそれを注意したらやれめんどくさいだのうっとぉしいだの…( ꒪Д꒪)( ꒪Д꒪)


翔さん、終わってなんかいないですよ(T_T)充分頑張ってはりますよ!!そんなん言ってても今子供が泣いたら飛んで行きはるでしょ???それががんばってる証拠ですよ!!!何回も言いますが、終わってなんかないですからね!!!(๑′ᴗ‵๑)

  • ♡まさ♡

    ♡まさ♡

    ここでしか愚痴れなくて(´;ω;`)
    でも!こうやって共感していただいてありがたいです。:゚(;´∩`;)゚:。

    確かにおっしゃるとおり子供泣いたら放置しきれないです!
    終わってないですかね?(´;ω;`)
    なんか色々ありすぎて挫けてしまいそうで…
    最近は余裕がなくなってきてきつくて(つд`)

    • 12月25日
ayny

どこも一緒なのですね😂
夜中に笑っちゃいました!笑
遅くにすみませんT_T

子育てに関する旦那のことは
新人バイトだと思え!!と聞いてから全く頼りにしなくなりました👌
全て自分でした方が早いしね!
と、思って程よく手を抜いて頑張りましょう☺️笑

  • ♡まさ♡

    ♡まさ♡

    コメントありがとうございます!
    一緒でしたか(´;ω;`)

    新人のバイトとは考えたことなかっです!
    私も頼りには全くしてないのですが口出されるのがなんか苛々してしまって(つд`)
    もぅもっと手抜きしてやるって思っちゃいます(´;ω;`)

    • 12月25日
かずりゅう

うちの旦那も家事、育児なにもしませんよ~!!!
お風呂も入れてもらったことないです!!!
でもお仕事を本当に頑張ってくれているのでなんの文句もないです(*´ω`*)
まぁ私は家事を手抜きしているので文句言えないってところもありますがw

俺専業主婦なら…
って言われたらむかついちゃいます(๑-﹏-๑)
連休とか1日でいいから仮主夫してみろ!!!って言いたくなっちゃいます(´-ω-`)

育児、家事大変だと思うし旦那様にそんな事言われたら手抜きもできないので更に大変だと思いますが頑張りましょうね(。>ㅿ<。)
なにか息抜きできる方法見つかるといいですね(´・ω・`)

  • ♡まさ♡

    ♡まさ♡

    コメントありがとうございます!
    うちも仕事頑張ってくれてるのであんまり言いたくないですがついつい苛々してしまって(つд`)

    本当一日丸ごとやってみろって思います(´`:)
    一回言ったらおっぱい無いと泣くから無理とか言うしどっちだ!?って思います(´д`)

    たまには時間もお金も気にせずどこか行きたいです。

    • 12月25日
リラメル

一緒、一緒と思いました。
上の子の時に何故何もしない!!とブチ切れましたが、結局変わらず。

うちは息子二人、ミルク育ちなんですが、旦那からはミルク一切拒否!
上の子はとうとう卒乳まで旦那からは受け付けず。
現在は、下の子も暴れて暴れて受け付けず。

兄弟は似るものなのか抱っこされるのも嫌。
オムツも替えられません。
泣いてる時に抱っこしようものなら全力で暴れ、私の元にきます。

お父ちゃんいる意味なくないか?と何度言われたことやら。
いやいや、それはあなたが協力しなかった結果でしょうと返しましたが。
仕事が第一なので、急な泊まり、出張は当たり前。
上の子にお父ちゃん泊まりなんだってって言ったら、ふーん。だそうです(笑)

という訳で、息子二人は見事なママっ子です。

家事なんて適当で大丈夫ですよ。
旦那に対して最近少し進歩したかな?と思ったのが、気付いたならば自分でやれ!がなんとなく伝わるようになったぐらいですかね?

うちのモットーは、旦那には期待するべからず。
亭主元気で留守がいい。
これですね(笑)

  • ♡まさ♡

    ♡まさ♡

    コメントありがとうございます!
    私も今回が初めてではありませんが何回言っても言い訳してダメで…

    今は我が子も旦那にはニコニコしてますがこの先どうなるやらです…
    まさかの旦那さんの泊まりでいなくてもフーンなんですね(笑)
    うちの旦那も本当気分屋だからもぅやるまで旦那のは放置しようかなと考えてます(;゚д゚)

    まさしくそれです!(笑)
    もぅいてもいなくてもあんまり変わらないですもん(´;ω;`)

    • 12月25日