※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
雑談・つぶやき

完全にないものねだりですが、子供が朝起きなくて困るとか言ってみたい…

完全にないものねだりですが、子供が朝起きなくて困るとか言ってみたい
上の子が生まれて6年以上、夜通し寝るようになってから朝7時まで寝てくれた日は片手で足りる
5時起きなんていつものこと
下手したら4時ごろから起きる
なんでそんなに朝早いの
1人の時は別に良かったけど
下の子生まれてから夜のミルクもあって朝も早くて
わたしはずっと寝不足だよ…

コメント

トムジェリ*

まったく一緒です!!1人目の時から
現在もアラームの前に子供が起きる。
カーテンの隙間から灯りがもれはじめたら
起きる。7時以降に起きてくるなんてまずありません😂

叩き起さないと起きなくて〜。や
8時9時まで寝ることあるよ〜。なんて言ってみたいです笑🤣

早寝早起きが偉いことですが、
たまには、、と思います笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです、そうです、この時期朝日と共に目覚めてます😂でも冬もしっかり早起き😇なぜ笑

    早寝早起きはいいのですが、休みの日くらいゆっくり寝たいですね😪

    同じような方がいて救われました!コメントありがとうございます🥰

    • 13時間前