
毒親かどうか心配。感謝や共感なし。怒り口調でかげぐち多い。話し合いも一方的で悪口言う。息苦しい。
これは毒親なのでしょうか?
・ありがとう。ごめん。を言わない
・何か話しかけても怒り口調
・かげぐちが多い
・母の話に共感しないと怒る
・ちょっとした話し合いでも一方的に怒り口調で話し続け、話を聞かず討論にならない
・悪口を言ってるときが一番生き生きしている
・注意や、こうしてほしいという意見を全く聞かず私が話してるところにかぶせて言い返してくる
今思い返すだけでもこれだけあります。。子供の面倒を見てくれるときや手伝ってくれるとき、助けてもらうこともありますがやはり上記に挙げてることがよくありため息が出てしまいます。
- ピネ
コメント

m.
私の母もそんな感じでほんと参ってます、、、
歳を重ねるごとにきつくなってる気がして一緒にいると息苦しいです😥

退会ユーザー
うちの義母がそんな感じの人で、義母の場合は精神の病気だったみたいです(>_<)
しんどいですよね。。
-
ピネ
精神病の可能性もあるのですね。
確かにコミュニケーションがうまくとれないときもあり、、わかる気がします- 9月23日
-
退会ユーザー
うちの義母は攻撃的になって発狂しだしたので、今の状態ではなんとも言えないですが😣
相手は変わらないと思うので、聞き流すようにするか、しんどくなったら距離を置くのが良いと思います(>_<)- 9月24日
-
ピネ
攻撃的とは手が出るとかですか?!
発狂までくるとちと怖いですね😱- 9月25日
-
退会ユーザー
夜中に「お前なんか生まなきゃ良かった」「お前にかかったお金すべて返せ」とか延々とメールしてきたり、「今から死ぬから来い」とか言われて行ったらキチガイみたいに暴れだしたみたいです😞
小さい頃はコップのお茶をこぼしたとかでビンタされたり、殴られたりしていたみたいです😓
そこまでだと完全に毒親かなと言えるかもですが、たやさんのお母さまは微親かなと思いました(>_<)- 9月25日
-
ピネ
そうなんですね😱
うまく聞き流していくようにします😣- 9月25日
-
退会ユーザー
辛いかもですが頑張って下さい(>_<)✨✨
- 9月25日

まつエク好き
一緒です。
かなり悩みました💦💦
子供の面倒も見てほしい時も、もう頼らないようにしてます!
距離おいてます💦💦寂しいですが……
-
ピネ
子供面倒はちゃんと見れてるんですよね。たぶん😅
私に対しての言動が問題な気がします。。相性が合わないというか私のこと嫌いなんだろうなーと感じることが多いですね😑👍- 9月23日
-
まつエク好き
同じく、です👍
- 9月24日

しらたき
あれ…?私のお母さんかな?ってくらい共通します😨
-
ピネ
ほんとですか?!
もうコミュニケーションがとれなくて困ります😅- 9月23日

みいー
毒親かもしれませんが・・・
それよりも、祖母を見る子供のほうが心配です。
子供達1歳ですよね?
たぶん言葉もそろそろだし、コミュニケーションもそろそろだし、そんな人が身近にいて、その言動を下手に学習してしまうほうが心配です。
私なら距離をとると思います
-
ピネ
そーですよねーーー。
子供の面倒はちゃんとしてます。
多分私のことが気に入らないんだと思います😅
でも私とのやりとりを1歳の子が見るのが良くないってことですよね💦- 9月23日
-
みいー
そうですね。
ましてや、ママに対しての態度だったり悪口だったりを吹き込むようになるかも知れませんしね⤵
子供って、みてないようで見てるもんなんですよね😓⤵
どこで見聞きしてるかわからないですし、そんな身内の姿を見せたくはないです- 9月24日
ピネ
息苦しいですよね
今実家に遊びに来ててちょうど一週間。そろそろ限界かなーって感じてきました😅
m.
私は実家で暮らしているので毎日が本当にストレスです、、、
たやさんもあまり溜め込まれないでくださいね😩😩
ピネ
実家だと辛いですよね😣
うまくストレス発散して我が子と旦那さんと幸せにやっていきましょー❣️