
コメント

もち
26日にきちんと引き落とされたら1ヶ月分の滞納ってことじゃないですか?
26日も支払い出来なさそうなんですかね?

クー
26日も払えなければ退去大丈夫かと(ToT)💦
先に不動産に相談してみてはどうですか??
-
さかな
ありがとうございます。
払えないわけではないんです。
今回はいろいろあり管理会社にもあらかじめ連絡はして28日までまってもらってますが
ただ滞納の区分というか
私の中では払えてない家賃が2ヶ月確認できなかった時点でなのかなと思ってたので
26日の引き落としが確認できない時点ですぐ1ヶ月滞納になるのかと疑問に思って質問しました。- 9月22日

ゆか
1ヶ月滞納というのは、支払日から1ヶ月遅れている。ということではなくて1ヶ月分支払われてない。ということなんじゃないですか?😊
なので1日支払いが遅れただけでも1ヶ月滞納です✨

退会ユーザー
家賃は先払になるので
期限を超過した時点で1ヶ月分滞納になります。
1ヶ月間滞納って意味であれば期限から1ヶ月後となると思いますが、基本的には前者の考え方が一般的です。
26日の引き落としで未払い分も含めて2ヶ月分引き落とし予定ということですよね。
それであれば26日で引き落としが完了しなければ2ヶ月分滞納になり、その時点で契約違反になり退去させることが可能になります。
さかな
ありがとうございます。
払えないということではなく
2ヶ月の滞納の意味が
そもそも引き落とし日に引き落とし
されない時点でもう1ヶ月滞納になるのと
疑問に思い質問させてもらいました。
私の中では
払えてない家賃を2ヶ月も滞納してたらと
勘違いしてたので
もち
そういうことですね😅
2ヶ月連続で引き落としが出来なかったら2ヶ月滞納ということなんでしょうね💦
連続でなく2ヶ月滞納で退去となるかもなので確認されてみたほうがいいですね😵家賃ではないですが私以前それで解約になったことあります😫