※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mar
ココロ・悩み

先生が怒りっぽくて娘が萎縮している。直接注意できず悩んでいる。どうすればいいでしょうか。

小学校の担任についてです。

今一年生の長女の担任
(50代後半くらいの女性教師)

30人ちょっとの一クラスを、その先生一人で見ているのですがいつも疲れてイライラしています。

やんちゃな複数男の子がいたり、一年生だから出来ないこともたくさんあります。

先生の気持ちも分かりますが、いつも怒り口調で話しています。

娘は大勢の前でも発言できる活発な子なのに、先生が怖くて萎縮して小学校では先生に思ったことが言えないそうです。

今日は先生の勘違いでみんなの前で娘だけ凄く怒られたそうですが、違うのに…って思ったことを言えなかったそうです。
それって悪影響だと思います。

方針を先生に直接言うのはやはり今後のことがあるから言えないけど、どうしたらいいかとモヤモヤしています。
どうしたらいいのでしょうか😢
先生ってこんなもんなのでしょうか😫😫

コメント

あい

1年生の担任はきっちり怒る先生が多いです。

方針について言う必要はないとおもいますが、先生の勘違いで叱られたことについてはお話しておいたらどうですか?

  • mar

    mar

    ありがとうございます🙌

    怒る時は怒るでもちろんいいんですが、常に怒っているのです…😫
    例えば子供が先生に何か言って聞き返す時にいつも「はっ?何ですか?」とか凄く嫌な言い方をしたり、少し出来なかったり忘れたりするだけで嫌な言い方で怒って去り際に子供の机にドンっとノートを置いたりするそうです。

    私としてはもう少し子供の気持ちに寄り添って、注意してくれるとありがたいなと思ってしまって😞

    • 9月21日
  • あい

    あい

    こどもから聞いた話ですよね?
    見たのでしょうか?

    見ていないならこどもの一方的な感覚だと思われかねないので、同じように思われている保護者と一緒に相談に行くといいですね。

    団長先生や教頭など管理職に相談されたらいいと思います。

    • 9月21日
  • mar

    mar

    確かにそうですね、でも授業参観で私が見たことです。
    他の保護者も見ています。

    他の保護者が帰った後、私に問題を起こしがちなある男の子の愚痴(あんな生徒がいる学校に通わせたくないと思いますよね、私が親なら抗議します!)とかも言われました…。

    とにかくいけないことをしたら注意しても、時には怒ってもいいのですが、メリハリをつけて褒めることや一緒に何かを楽しむといったことも教えてほしいんです!

    学校がまともなことを願って相談してみます。

    • 9月21日
ゅんゅん

ヒドイっ!!
学ぶべき所でそんな事あってはいけないと思います。
同じ小学生の親として許せませんっ!うちの次男は内気で何も言えない性格ですが、先生が頑張ってしゃべるようにと頑張ってくれて一人一人をよく見てくれてます(>人<;)
モンスターペアレントになるつもりはなくても学校へ言うべきだと思います💦
その先生は自身に子供いないんですかね💧たしかに今後の事もあるとは思いますが直接言ったほうが伝わるというか、悪いと思っていないレベルなのであれば直接言うのもありだと思います!

  • mar

    mar

    ありがとうございます🙌

    何だか泣きそうです…😢
    そんな一人ひとりに寄り添ってくれる良い先生もいるんですね。

    実は今日校外学習だったのですが、朝イチで娘が学校でうんちをパンツに漏らしてしまったみたいで。
    お腹がゆるかったみたいで、どうすればいいか分からなかったけど先生に言ったら怒られると思ったから言えなかった、とずっとそのままで過ごしたそうです…。
    それ、保育園の担任だった先生にだったら言えるよね?って言ったら、もちろん言えると😞

    なんだかそんな環境に置かれている娘(クラスの子)がかわいそうで、どうにかしたいと思ってしまいました😢
    よく校長先生が出しゃばってくる学校のようなので、いっそ校長先生に相談してみようかなと思います😢

    • 9月21日
チャッピーのママ

教頭とかに言っちゃいましょう!
娘が先生に立ち向かうより、親が向かってった方がいいです!!それはモンペでも毒親でもない普通の親だと思います!

  • mar

    mar

    ありがとうございます🙌

    うちの学校だけかもしれませんが、何かあるとすぐ学校に呼び出しがあるようで、校長先生と担任と親で面談をするそうです。
    (同じクラスの子のママが何人も呼び出しされています😫)
    教育に直接関わりたがりな校長のようなので、校長にお話ししてみようかなと思います。
    同じ気持ちのママが周りにはたくさんいるので、その人達とも相談して学校に出向いてみます😫

    • 9月21日
もなか

旦那が小学校教諭ですが、よく手のかかる子の話はしてくれますが、叱り方も色々考えていて勘違いのまま叱ったりはしていません。
先生は統率するためある程度こわい存在であるべきだとは思いますが、萎縮してしまい意見が言えないのは行き過ぎていると感じてしまいます…
指導ではなく八つ当たりになってる気がします。

他の生徒さんにも悪影響ですし、少し方針を変えて頂くために学校に意見してもいいのではないでしょうか(´・∀・`)
でも主様が言うとお子さんに角が立つので、本当だったら他のママさんにも言ってもらいたいところですね💦
ベテランの方なので変わらないかもですけど…あまりに保護者からのクレームなどが酷い先生は翌年異動になったりするみたいです。

  • mar

    mar

    ありがとうございます🙌

    叱り方を考える先生なんて、とっても良い先生ですね😢
    うちの担任はいつも怒ってます。
    「〇〇君はみんなと同じことできないんでしょうか?」とか本当に嫌味にネチネチ怒ってます。
    毎日そういう姿しか見ていないので、自分もそう言われるかもしれないと怖くて怒られるようなことじゃなくても言えないそうです😫
    担任自身も、もう無理!という雰囲気プンプン出してるので(というかたまに口に出る)異動万々歳だと思います😂

    • 9月21日
  • もなか

    もなか

    旦那はまだ4年目なので、今日のは良くなかったな…とかよく家で反省しています(^^;)
    そんな事でネチネチ怒られたらたまったもんじゃないですね😠
    確かに大変だとは思いますが、、怒り方を間違えたまま恐怖を与えていたらみんな意見出来ない子になって本末転倒ですよね…なぜその先生は教師になったんですかね…
    叱る一面と優しかったり楽しい一面のメリハリがないとただの恐怖政治ですね😢
    本当、教頭先生なり指導教諭に言った方がお子さんのためではないかと思います…💦
    異動してくれたら本当いいですよね聞いた限り😂

    • 9月21日
  • mar

    mar

    そんな一生懸命な良い先生に巡り会いたいです😭
    授業参観に行っても、授業中は発言できる娘ですが他に挙手している生徒の少なさが気になって、きっと先生が怖いからだ!と思っています😵
    何歳なのか分かりませんが、もう定年を待つのみって感じなんだと思います。
    校長先生にアポとるの勇気がいりますが、母として頑張ります!!
    これから下の子2人も同じ学校に入るので角が立たないように言葉を選んで言わないとですね😂💦

    • 9月21日
おとうふ

小学校の教員です😣💦
確かに1年生って学校や学習のルールなどの基礎を固める学年なので、厳しくなりがちな方はいますが、そのせいで萎縮してしまうお子さんがいるのは本末転倒です😫💦

あと、こう言っちゃなんですが、50代くらいの女性教員の中には、厳しくしないと言うことを聞かせられない指導力不足の方も結構います😭
それも効くのは最初だけなんですけどね…

直接言いづらいなら管理職に相談でもいいと思います💦

  • mar

    mar

    ありがとうございます🙌

    そうですよね、ルールや基礎はしっかり教えて欲しいですしいけないことは注意し、叱ってほしいです😢
    でも担任は完全にキャパオーバーでイライラした感情を生徒にぶつけています…😫
    メリハリがないので、男の子の生徒さんでもう既に言うことを聞かなくなった生徒が何人もいます。
    授業中に教室から出て行ってトイレで遊んだり、校長室で怒られていた方がマシと言って担任の言う事は聞かないそうです。
    この間の授業参観でそれを見て、クラス崩壊してるじゃん。と旦那も言っていましたが、私も驚きました😫

    • 9月21日
かおりん

同じ心境です!うちは、小2女子です!うちの子と、近所の子で他2名の女子に手紙で「鉛筆もってきて~持って来ないと友達やめる~」となり、もちろん、うちの子も悪いんですが、先生から今日の電話で、うちだけが悪いという言われ方をして、カチンときて言ってしまいました!
たまたま出来事の次の日、一緒に言った子が休んだんですが、その子が休んだのを「○うちの子○が友達やめる~って言ったから休んだんじゃないんですか?!」と30分も責められたらみたいです…一緒に言った子にも「友達やめる~」と言ったみたいで…
うちは小1の10月に転校してきたんです。転校してきてから、先生からの当たりは強いと子供に聞いてます。他の子を怒る時とは、口調が違う…と。
今回の件では、うちの子がもちろん悪いです!反省もしています。謝りにも行きました。ただ先生からの責められで、今日から学校に行きたくないと泣かれました。それを先生に言ったら「みんな一緒に悪い事をしたら、同じように言っています。ただ、お宅の子は口調がキツイと言うなら、優しく言えば伝わるって事なんですね!分かりました!」と半ギレでしたね(-_- )
お子さんが学校に行けなくなる前に、校長や副校長にお話して下さい…スクールカウンセラーの方が居れば、その方でも良いと思います( >_<)

長文、失礼しました。

  • mar

    mar

    ありがとうございます🙌

    二年生の先生が生徒に、そこまで言うんですね…。
    いけないことはいけないと叱るのは当然だとして、30分も休んだのはあなたのせいなどと責め立てるのは娘さんが本当にかわいそうです!!
    しかも要望に対して半ギレって…。
    私も意見したとしてそんな風に言われる気がします😫
    保育園の先生と比べるのはおかしいかもしれませんが、どうしても比べてしまいます😞
    愛情たっぷりに叱る時は叱る、褒める時は褒める、一緒に楽しむ時は楽しむことで子供と保護者から信頼される先生が恋しくなってしまって😢
    角が立たない程度に、校長に相談してみます😢

    • 9月21日
  • かおりん

    かおりん

    保育園の先生、転校前の先生と比べてしまいます…
    うちも50代後半、女性が担任です。
    家族以外の人に叱られる事も大切だと思います!今回私が許せないのは、低学年に対しての接し方が許せないんです…私も言い過ぎた所があるので、週明け子供を連れて学校に謝罪しに行きます。大人でも、売り言葉に買い言葉があるんだから、まだ8歳ぐらいの子供だってあることだと思う私が甘いんですかね^^;
    もちろん休んだ子は、本当に具合が悪くて休んだのは確認済みです!

    • 9月21日
  • mar

    mar

    やっぱり比べちゃいますよね…
    やはり年配の女性はイライラ指導になりがちなんですかね😞

    いや、甘くないです。
    教育者として先生は生徒に向ける言葉は選ばないといけないと私は思います!!
    先生の言い方や接し方が適切なのか決めるのは、相手である子供なのではないでしょうか😭
    かおりんさんは強いですね。
    娘さんの為に担任に意見できるんですもんね。
    私はネチネチ悩んでここに相談させてもらっているので、尊敬します。

    • 9月21日
  • かおりん

    かおりん

    今日電話で話してる限り、プライドが高いと印象受けました。自分のいけない所を言われると感情的になっていました!最初は、私に対して「大人なんですから、冷静に話しませんか」と言っていた先生なのに^^;
    強くないですよ( >_<)
    三姉妹ママさんも手遅れになる前に、相談しに行って下さい( >_<)
    うちでは、早速転校の話が家族会議で出ちゃってるぐらいなので( >_<)

    • 9月21日
  • mar

    mar

    うちの担任もプライドが高いと思います!
    というか先生は年下の同性から言われるのって、おもしろくないんでしょうね😫
    私としても自分の母くらい年上なので言いづらくて…😫
    うちの学校は全学年一クラスでなにか揉め事を起こすと後に響きそうなので(下の子2人も通う予定です。)、細心の注意をはらって意見しようと思います。
    家からかなり近い小学校なのでこのままうまくいけばいいんですが…

    • 9月22日