
私のおばあちゃんおじいちゃんについてです。前からおばあちゃんは物忘…
私のおばあちゃんおじいちゃんについてです。
前からおばあちゃんは物忘れが激しく
あれどこにやったっけ?とかお財布がない。とか
よく言ってました。家族を疑ったり。
私は今入院していて実家に子供預けているのですが
子供がおばあちゃん達の部屋に行って
怪我したりもしてたので
姉も様子見に行くのですが
その後お財布がないとか金庫の鍵がないとか
言って来るらしいです。
おばあちゃんがずーっとこんな感じなので
おじいちゃんも最近似てきました‥。
家族ももう結構大変らしく参ってます。
日中だけ施設などに遊びにいったりしたら?
とおばあちゃんに言ってもキレてくるらしく
おばあちゃん1人嫌ならおじいちゃんと
2人で行くのは?って言っても
お金出して行けるのかよ?とか
おばあちゃん追い出すなら
そっちが出て行けばいいとか親に言ったらしいです。
おじいちゃんがもうマインドコントロール?
かけられてるみたいに‥。
それで喧嘩になったりおばあちゃん達に疲れてるみたいです。
どうしたらいいのでしょうか?
- にこ☺︎(6歳, 9歳)
コメント

Nmi
一つ質問させてください。
おじいちゃんおばあちゃんは
お耳の状態はいいですか??
ちょっと前までこういった勉強をしてました(╥﹏╥)
もしかしたら認知症…なのかな…と
家族を疑ったり
最初は施設とか拒否がみられたり、
私がいない方がいいのか
追い出すつもりか
って怒りっぽくなったり
認知症の特徴でもあります。
お自宅の近くとか
認知症外来とかやってるクリニックとか病院はありませんか??
今の段階に受けといた方が良さそうな気がします…
すみません分かったようなこと言って…
わたしのおじいちゃんと
同じような感じなので気になりました…

はなはないぬいぬ
まずは市役所に相談して、脳外科で認知症の検査をしてもらってCT撮ってもらえば分かります。うちの母親がそうでした。病院に行きたがらないので親戚に協力してもらい、健康診断と偽って一緒に連れて行きました。今は介護認定を受けて施設にいます。
-
にこ☺︎
市役所で相談できるんですね(°_°)?
日中だけでもケアセンターみたいなところに行き色んな方と話したり運動したりしたらいいのにと思います😭
一度市役所に相談してみます😭- 9月21日
-
はなはないぬいぬ
介護認定を受けないと施設の利用がスムーズにできないのでその方が良いと思います。福祉課ですかね?病院は物忘れ外来のあるところか脳外科で認知症の検査をしてもらいましょう。
- 9月21日
-
にこ☺︎
ありがとうございます(´・ω・`)
福祉課に相談してみます。
本当にこのままじゃ家の中ぐちゃぐちゃになってくだけです😭
おばあちゃんはみんなして私を邪魔にして!!!ってキレてくるし。
本当おばあちゃんがあんなボケ?ちゃう前はこんな喧嘩もなかったんだもん。。。おばあちゃんのせいにはしたくないけどさ。。って感じです。。- 9月21日
-
はなはないぬいぬ
ボケあるあるですよ。うちの母親も、そんなに邪魔なら殺せ!とかわめきましたし。ガラスを割ったり暴れたり、ひどいもんでした。今施設に会いに行くと別人みたいにおとなしいおばあちゃんです。ボケが進むとそうなるんでしょうが、すこーしだけ切なくなるときもあります。とにかく親戚とか身内にも相談して協力してもらいましょう。一人ですべてやろうと思わないでくださいね。
- 9月21日
-
にこ☺︎
確かに、みんなで仲良く暮らせるのが1番いいですがこのままじゃ本当に母や父、姉までもみんなストレスなどでやばいのでどうにかしてあげたいです。
市役所に相談してみます。。- 9月21日

結愛まま
認知症かなーって思います
看護師してまして、認知症の人が多い病棟にいましたが
認知症は自分がボケてるとは全く思っていません。なので、認知症の人の扱いするとキレてきたりします
性格が変わってきたりもします。
認知症が進むと徘徊したりもします😩
市に相談してみてはどうでしょう?
-
結愛まま
認知症の症状にもの取られ妄想っていうのもあります、
- 9月21日
-
にこ☺︎
おばあちゃんは、認知症外来に月1で行ってるようです。
本当性格は変わりましたね。
正直物忘れや疑うこと、何回も同じこと言うのでイラっとすることもあります。でもいつか自分もなる可能性はありますけど、、毎日のように何々がない!んで、探す。の繰り返しで💦
家族みんなストレスがすごいです。
市に相談してみます(´・ω・`)- 9月21日
にこ☺︎
耳はまだ聞こえてるようです。
もちろん、聞き返してくることもあれば聞こえてないな、、と思うこともありました。
おばあちゃんの方は認知症外来のに月1でおじいちゃんと行っています。
おばあちゃんのせいと言えばいい方悪いと思いますがそのせいでおじいちゃんもどんどんやばくなってきてます。
正直もうその事で喧嘩は増えてます。
なんか親が言えばほぼ毎回言い返してきたりキレてきたりします。
母が私が帰ってもこんな感じなら大変。とおばあちゃんたちに言ったらだから?なら、出て行けばいい。
と言ってきたそうです‥。
もうあの2人のせいでみんなおかしくなりそうです。。
Nmi
市から依頼してもらってケアマネを付けてもらうのはいかがですか?
ケアマネさんって本当凄くて、うちのおじいちゃんもケアマネが誘導して施設に火曜になりました。
にこ☺︎
市から依頼もできるんですか(´・ω・`)?
Nmi
ケアマネさんは市の福祉課や地域包括支援センターなどから依頼できますよ!
Nmi
介護認定とかうけてますか??
にこ☺︎
受けていないと思います。
市役所に全て相談してみればいいんですよね(´・ω・`)
Nmi
病院で認知症の判定だっり
その恐れがあるみたいなの
受けないと、介護認定は貰えないので
病院で認知症のテスト受けるのが1番いいです😔
でも市役所や地域包括支援センターで行って、そういうの聞くのが一番いいかもしれません!
地域包括支援センターのほうが詳しく教えてくれるかな?