※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Aloha
妊娠・出産

妊娠7ヶ月で息苦しさや不快感に悩んでいます。息苦しい時の対処法を知りたいです。

妊娠7ヶ月になりました☺︎

最近酷い息苦しさ、頭痛、食欲不振や
胃の不快感で悩んでいます💦

特に息苦しさが辛く、前回の検診で相談したら
子宮が圧迫してきてるからね…と言われて
なるべく辛い時は横になってとだけ言われました😢

息苦しい時は抱き枕を使い
シムスの体位で横になるのですが中々治らず😭

特に外出中に息苦しくなると
パニックを起こしそうになってしまい
必死に深呼吸します💦
(元々不安障害を持ちです)

息苦しさがある時、みなさんは
どう対処されてますか?
良かったら教えて頂きたいです😢

楽しいマタニティライフには程遠い
体調の悪さで気が滅入っています💦

コメント

桜桃🍒

食後の息苦しさがあり、横にならないと辛いです。

なるべく胸を開くようにして横になり、息を吸う事よりも吐くことを意識します。

息をきちんと吐き切ると、自然に空気を吸う事が出来ます。

そしてひたすら横になって落ち着くのを待ちます。

これくらいしかないですね〜

  • Aloha

    Aloha


    コメントありがとうございます✨

    食後は特に息苦しいですよね💦
    息を吐くことを意識すると
    良いのですね😊
    また息苦しくなってきたので
    やってみます!
    ありがとうございます🙏

    • 9月21日
ゆか

私も息苦しいです😩
出産経験のある友達に聞いても
やっぱりあるあるみたいで、、、
対策としては息苦しくなると水分とって誤魔化してます。

私も買い物とかで息苦しくなると
パニックになりそうになります。😭

  • Aloha

    Aloha


    コメントありがとうございます✨

    やはりあるあるなのですね…😢
    本当に辛いですよね💦
    私も水分を取って誤魔化します…。

    外出先で息苦しくなると
    どうしたら良いのか分からず
    パニック起こしそうになりますよね😭

    • 9月21日