![おちびのまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![あず](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あず
結婚したら、お金は一緒になりました!
別々の所もありますが💦
義理両親は下手に関わってくると面倒くさいこともありますよ💔
だけど、入院してて、旦那さんのその感じはなんなんでしょうね🌀
まだ独身気分が抜けないんじゃないんですかね😅
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
我が家ではどっちが出す出さないとなるのが嫌だったので、結婚当初からお財布を一緒にしています😥
主さんのお家ではそれぞれが出す項目が明確に決まっているのでしょうか?
![❤︎yuna❤︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
❤︎yuna❤︎
入院費自己負担?
お金どういう風な分け方なんですか?生活費貰ってるんですか?
お金ないと払わなくて良いとか違うと思うし、そんなにギリギリなんですか?
![めくま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めくま
結婚したら、新しい独立した世帯ですし、
親が何か言うって言うことは過保護でなければ無いのが正常かと思います。
そもそも、きちんと話し合ってお子さん作られてないんですか??
![kiii](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kiii
うちも結婚したらお財布は一緒です。
私のお給料を貯金にまわして、旦那のお給料で生活してたので、そういった出費などは貯金からか、毎月もらう生活費からでした。
旦那さんがお金を出してくれないというのがよく分かりません(>_<)
出産前からお金がなかったら、産後はもっとお金が必要になるかと思いますので、今のうちから旦那さまとお金関係を話し合った方がいいかと思います😥
入院されていたそうで、お身体お大事にされて下さいね(>_<)
コメント