※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ピーチ姫
ココロ・悩み

近くのママさんとの会話が苦手なお母さんは、沈黙になると焦りますか。ぼっちでもいいかなと思うことがありますか。

口下手のお母さん、園の行事など頑張って近くのママさんに話しかけても話続かず沈黙になったとき焦りませんか❔
相手にも申し訳ないしもういっそのことぼっちでもいいかな💧

コメント

Nana

私もそぉゆうの苦手なので
特に私からは必要なこと以外は
話しかけたことないです😅

  • ピーチ姫

    ピーチ姫

    話しかけないと、周りはどんどん輪ができて寂しくないですか❔
    参観後とか寂しく帰ります😭

    • 9月19日
  • Nana

    Nana

    幼稚園ですか?
    私はまだそこまで行事がなくて
    かかりないけど
    これからですかね😣

    • 9月19日
  • ピーチ姫

    ピーチ姫

    幼稚園です!係りがあるなら横の人と話せるからまだマシかもです😀

    • 9月19日
む

全然申し訳なくないですよ!!
たしかに!そゆひといます!
私もどちらかというの人見知りなのですが無愛想と言われるのが嫌でわりかし自分から話すようにはしてます😉☀︎ でもあんまり続かないひとだなとおもったらもう自分からは話しません!笑 というより仲良くしません!笑

  • ピーチ姫

    ピーチ姫

    色々な人に話しかけて見極めるのですね✨自分も気の合う人早く見つけたいなぁ💧

    • 9月19日
  • む

    そん感じですww
    自分から話しかけてこの人無理!って人も全然います!
    大丈夫です!😊🌿慣れれば自然とお話し会う人見つかりますよ🙂👌🏼

    • 9月19日
  • ピーチ姫

    ピーチ姫

    考え方変えると楽ですね😀
    基本的にこちらから話しするようにして気長に待ちます!

    • 9月19日
  • む

    ほんとですか?
    それなら良かったです🙂
    自分から話しかけてるんですから
    全然、申し訳ない!って思う必要ないですよ!自信もってくださいね😆⭐️

    • 9月19日
  • ピーチ姫

    ピーチ姫

    話続かないの私のせいだと思っちゃうので💧
    もう少し自分中心で物事考えてみます!

    • 9月19日