※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリママ
ココロ・悩み

子育て支援センターでの子供の騒ぎにイライラ。静かにさせる方法を考えています。

子育て支援センター等を利用していて、ふと思うのですが…。
元気に子供が遊ぶのはいいと思うのですが、中には走り回る子供を親同士おしゃべりばかりで放置させていたり、講習や説明会等をしてる時にも大声や音で聞こえない位なのに放置とか、そう言う場面によくイライラしてしまいます。
子供が騒ぐのは多少仕方ないとは思いますが、せめて静かにしないといけない時は膝に座らせるとか、出来ないものかなーって思ってしまう自分は心狭いのかなぁ…。

コメント

macchi♡

そういう親御さん、スーパーなんかにもいますよね💦
見るたびに何か嫌な気持ちになるし、実際走り回ってる子どもが娘の乗るカートに突進してきたりなんかもありました😣

心狭くなんかないと思います!

  • ママリママ

    ママリママ

    スーパーとかにもいますよね(*_*)
    ぶつかったりするとこちらがヒヤヒヤですね…

    • 9月19日
deleted user

そのお気持ちわかります!!
しかし、公共交通機関やスーパー、デパートならなんとかしてよー、とつい思ってしまいますが、支援センターに限っては仕方ないのかなぁと思います。
私が行ってる支援センターが、走り回れるようになっていたり、みんなでお子さんを見守ろうみたいな方針だからというのもありますが^^;

  • ママリママ

    ママリママ

    普段もいますよね(>_<)
    支援センターの方針にもよりますかね?
    私の行ってる所は2歳まででハイハイもまだのねんねメインな0歳の子が多いので、走り回ってぶつかって来たりで危険だなぁと思ってしまいました(*_*)
    必要以上に敏感になってもいけないけど、モヤモヤしたりです。
    共感していただきありがとうございます(>_<)

    • 9月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    2歳までなんですね!それならかなり気になる状況ですね!!
    そういう親にはならないでおこうと反面教師にしつつ、気をつけながらお子さんと楽しめるといいですね(*^^*)

    • 9月19日
しまほっけ

こうちゃんママさんのお子さんかまた7ヶ月なので、よけいにそう思ってしまうのかもですね💦

私も娘が4ヶ月の頃から支援センターはよく利用していましたが、支援センターで子供が走り回るのは多少は仕方の無いことかなぁと思います💦
支援センターの目的は「子供が遊んだり交流をしたりする所」で、その「子供」には元気に走り回る2歳児も含まれます。
あまりに酷い場合は職員さんから注意があると思いますし、普通にはしゃぎ回る程度なら、「小さい子の為に大人しくしなさい!」は可哀想かと思います😅

どちらかと言うと、動かない小さいうちの方が制御しやすいので、私は、自分が壁になる形で子どもを守りながら遊ばせてました👌
さすがに知らない子の親を押し退けてまで突進してくる子は居ませんでしたよ☺️

場所によっては、ハイハイの子と走り回る子を区切って分けている支援センターもあるので、そういう所を選んで行くのもいいと思いますよ❤️

  • しまほっけ

    しまほっけ

    ちなみに、スーパーや飲食店等、遊び場でない所で子どもを走らせるのは、私も反対です!

    • 9月19日
  • ママリママ

    ママリママ

    それが、職員は全く関わらないところで、無法地帯なんですよ(>_<)
    私も勿論走り回るのが悪いとは思ってなくて、わざと人と人との間を走り周ったりしてぶつかったりしてるのに親が知らん顔してたりで、危ない時位対応出来ないのかなって思っちゃったんです。
    私もその親子がいる時は自分が壁になって守ってました。
    分かれてる所もあるんですね!
    他の支援センターにも行ってみます(^^)

    • 9月20日