 
      
      8w3dの初妊婦が、赤ちゃんの大きさと予定日について悩んでいます。赤ちゃんの大きさと胎盤の出来上がりに関係があるかどうか知りたいそうです。
*はじめまして*
8w3dの初妊婦です。
8wに入った頃に検診へ行ったのですが、
赤ちゃんが少し小さく正式な予定日がまだ決まらないと言われました。
*
その時のエコー写真の下に7w0dと書かれていたのですが、赤ちゃんの大きさが7wということなのか、私が7wということなのか?
と、分からなくなってしまいました(^^)
*
人によって±1週間ぐらいは誤差がでるものだと母親は言ってたのですが、赤ちゃんが週数の大きさに追いついてくるという話も聞きました❤︎
つわりが辛くて早く10週ぐらいになってほしい私にとってこの1週間はデカくて( ´^` )💦
*
そこで質問なのですが、赤ちゃんの大きさと胎盤の出来上がり具合というのは関係あるのでしょうか?宜しくお願いします♡
- rin_baby(9歳)
コメント
 
            そのちゃん♡
赤ちゃんの大きさが7wとは言わないですよ、、
あなたが7wですね。
 
            さりさりー
赤ちゃんの週数ですね♡産婦人科で初めて行った時に説明してもらったので♪(´ε` )
あたしは、検診の度に3日程のズレがあったりもします‼︎
胎盤は、詳しく分からないです....
まだ、悪阻があるみたいですが赤ちゃんが育ってくれてるって感じていて下さい♡いつかは、無くなって食欲旺盛なっちゃいます!笑
- 
                                    rin_baby ズレと考えれば分かりやすいですね(●´ ▿ `●)♪ 
 8wだと思ってたのが7wになってしまったんだとチョット挫けそうでしたが、がんばれそうです❤️
 今は見るのもムリだけど、、早く焼肉食べたいです!w
 ありがとうございました❤︎- 12月23日
 
- 
                                    さりさりー 確かに週数が減ってしまったらへこんじゃいますよね( ;´Д`) 
 あたしは、食べ悪阻が酷くて、食べたい物がハッキリしすぎて...焼肉は食べれませんでした!笑
 スーパーで、魚とか見るのも匂いも無理でした。。
 でも!悪阻が終わった瞬間、焼肉食べたくて丁度、入籍一年記念だったので焼肉てんこもり頂きましたよ♥️笑
 悪阻が終わったら食べたいのを、食べてそれから体重管理頑張りましょう♪(´ε` )
 
 遅い時間にすいませんでしたε-(´∀`; )- 12月23日
 
- 
                                    rin_baby わたしもスーパーのお肉コーナーは華麗にスルーします笑 
 お惣菜コーナーも受け付けません(´・-・`)
 食べれるものが自分でも分からず....ひたすらバナナ食べてますw
 そのうち猿になりそうです🙊
 焼肉いいですね〜❤︎
 私も終わったら絶対焼肉行くって今決めました!
 
 こちらこそ遅い時間にありがとうございました❤︎
 またおねがいします(o^^o)- 12月23日
 
- 
                                    さりさりー グッドアンサーありがとうございます♪(´ε` )お惣菜コーナーまで.... 
 終わったら、ご褒美として食べに行って下さい♡
 因みにですが、あたしもバナナわんさか食べてたせいなのか、一時期可愛いぐらいにお猿さん姿見せてくれましたよ💗
 マタニティライフ楽しみましょうね♪(´ε` )- 12月23日
 
- 
                                    rin_baby え!え!すごーい❤️ 
 ビヨーンがシッポに見えるし笑
 こっち向いてるのめちゃくちゃ可愛いッ♪♪♪🐒
 お昼寝しすぎてこんな時間まで寝付けなかったけど、楽しかったです✨(:D)┓ペコリンチョ
 よいマタニティーXmasを🎄- 12月23日
 
 
            ぬーん
エコーに書いてある週数は赤ちゃんの大きさがその週数ということです(*´ω`*)
- 
                                    rin_baby 赤ちゃんの大きさで週数が変わることもあるということですよね(^^)❤︎ 
 回答ありがとうございました❤︎- 12月23日
 
 
            ぽぽん
赤ちゃんの大きさがそのエコーに記載されてる週ですね😃
私も7wのエコーはずれがありました💡
関係はどうなんでしょう…胎盤の出来上がり具合いはあまり個人差がないんじゃないかなーと素人意見です😣
- 
                                    rin_baby そうなんですね😌♪ 
 赤ちゃんが小さいと言われたのでちょっと心配になっちゃいました(´口`)
 胎盤の形成期間は大体が一定なんですね〜♪
 ノンビリ時が過ぎるのを待つとします(›´ω`‹ )❤︎
 ありがとうございました❤︎- 12月23日
 
 
            ☆🐵☆
うちの病院のエコー写真には○wとか書いてないので分かりませんが(>.<)
つわりは7wでも10wでも個人差があるので 残念ながら妊娠週数が進んだからといって早くなくなる、というものではないです(;-;)
実際私はまだつわりあって、今日の検診で主治医の先生から あなたは多分産むまでつわりがあるタイプなんでしょうね~ と言われました(^o^;)
もちろんピークはあって、その後 楽にはなるけど ピークの週数も人それぞれなので○wになったら楽になる という情報も自分に当てはまればラッキーだな!くらいでいないとそれ以降も続いたときの落胆が大きいですよ。。(  ;∀;)
- 
                                    rin_baby 24wでつわり継続中ですか(T ^ T)産む瞬間までつわりがある人もいるみたいですね(T ^ T) 
 私は5週ぐらいからずっと船酔いと食べつわりが続いてて、8wに入ってから船酔いがなくなったので、淡い期待を捨てきれずにいますww
 Xmasもお正月も今のところ全くモチベーションが上がりませんが😭
 つわりって気持ちの問題じゃないですもんね💦
 赤ちゃんのためにお互い頑張りましょう(●´ ▿ `●)- 12月23日
 
 
   
  
rin_baby
回答ありがとうございました\(˙꒳˙ )/