 
      
      友人の結婚式に出席する際、娘を預けることに不安があります。娘は後追いが激しく、他の人で寝かしつける方法を知りたいです。一時保育などで練習するべきか悩んでいます。
今度友人の結婚式があり夫婦で出席する予定なので
実母に娘を預けます。
娘も連れて行ってもいいのですが
実母が2人で行っておいで!と言ってくれていて
甘えることにしたのですが、最近後追いが激しく
普段私と2人のときはトイレや
台所に立っただけで泣き、探しはじめます。
寝るときも1人では寝られず
私が居てくっついていないと寝ません(>_<)
最近はパパでも寝なくなりました(>_<)ギャン泣きします😭
甘やかしすぎてたのかもしれないのですが
今まで誰かに預けたことがないので不安です。
ちなみに式場が少し遠い場所なので
往復なども入れると8時間くらいは預けることになります。
完ミなので母乳の心配はないです!
離乳食もよく食べます!(普段は)
預けるまでにセルフねんねは無理だと思いますが
私以外の人で寝れるように慣らせるとしたら
泣き続けてもパパに寝かしつけてもらったりするしか
方法はないですよね?
一時保育などに預けて練習したりした方がいいでしょうか?
実母が孫大好きで楽しみにしてくれているので
少しでもご機嫌に遊んでいてほしいなと思うので
何かいい方法などあれば教えていただけると
嬉しいです!
長文失礼しました(>_<)
- こっこ(7歳)
コメント
 
            退会ユーザー
わざわざ一時保育に預けなくても、結婚式までに何度かお母様に預かってもらってお子様に環境に慣れてもらってはどうですか?✨
 
            愛ちゃん
預かってもらうおばあちゃんに慣れさせておくのが
ベストだと思います✨(*^^*)
うちはいつもそうしてました😊♡
- 
                                    こっこ やはりそうですよね! 
 母に慣れてもらうのが一番ですね!!
 月一で実家に帰っていて
 母と遊んだりしてるのですが
 私も居るからなのかご機嫌に遊んでいて
 母と2人きりにはなったことないので
 今度様子見てちょっと離れてみたいと思います!
 ちなみに海結さんはそれでお母様とお子さん慣れるようになりましたか?😊- 9月17日
 
- 
                                    愛ちゃん 私も月2回くらい実家へ帰っています😊 
 前までは泣いていたのに、娘はおばあちゃん大好きになりました✨😳- 9月17日
 
- 
                                    こっこ そうなんですね😊! 
 いっぱい会って慣れるしかないですね!✨
 おばあちゃん大好きになってくれたら
 おばあちゃんも嬉しいですよね😆💕
 頑張ってみます!
 ありがとうございます( ^ω^ )- 9月17日
 
 
            きらきら☆
個人的に思うのは、たった数回ママがいないことに慣らすために一時保育に預けても、ママに後追いするのは変わらないような気がします😅
だったらおばあちゃんとそれまでにたくさん会って、おばあちゃんに少しでも慣れるようにするのが良いかと思います😄
うちの子供達はパパで寝なくても普段寝かしつけしてなくてもばぁばなら寝るなんてことはよくありました笑
- 
                                    こっこ そうですよね! 
 後追いがなくなるとは思っていないですが、預けて他人に慣れた方がいいのかな?と思ったのですが
 母と会って遊んだりすればいいですよね😊
 そうなんですね!
 普段しないばあばで寝てくれるなんて
 お利口さんですね✨- 9月17日
 
 
            みっちょ
長く預けてずっとぎゃん泣きかもと思うと心苦しいですよね😱私は初めて預けるときは4時間くらいから練習しましたよ。もし結婚式まで時間があるならお母様の所に何度か預けてみてはどうですか?ちなみに一時預かりは3ヶ月のときから利用していて、全然人見知りないです✨
- 
                                    こっこ そうなんですよ😭 
 結婚式楽しみだけどそれが気掛かりで…😭
 まだ時間あるので母と遊ぶ回数増やして
 ちょっと預けてみようと思います!
 そうなんですね!一時預かり気になってたんですがなかなか踏み出せなくて(;_;)
 人見知りしないとありがたいですよね😊✨- 9月17日
 
 
            あいさー
わたしは実家に良く帰ったりしてたので、二人きりだと後追い激しい息子も、実母と実父には慣れているのでぐずる事もなく一人でお泊りしてくれます^ ^
お子さんの慣れ次第かなぁと思います!
- 
                                    こっこ そうなんですね! 
 私も月一では帰っていて
 母と遊ぶことあるのですが
 預けて母と2人でということが
 ないので今度預けてみたいと思います😊
 お泊りしてくれるなんて
 すごいですね!✨
 
 子供の性格もありますよね!
 甘えん坊なのでちょっと心配ですが
 頑張ってみます!
 ありがとうございます😊- 9月17日
 
- 
                                    あいさー 我が子も男の子さながらの甘えたさんなのですが、実家にも心を許してるんでしょうね(笑) 
 旦那の実家では泣くことあるので、私の実家限定ですが、お泊り出来るようになり父母は孫とお泊り出来て嬉しいようです(笑)
 練習してみてどうしてもダメなら連れていくしか無いかもしれませんね💦- 9月17日
 
- 
                                    こっこ 凄いですね😊✨ 
 おじいちゃんおばあちゃんはきっと
 嬉しくてたまらないですよね😍💓
 心許してくれてるなんて♡
 そうですね!連れて行くのは全然問題ないのでどうしてもダメそうなら
 そうします😊!- 9月18日
 
 
   
  
こっこ
そうですね!母に慣れてもらうのが一番ですね!
月一で実家に帰って
母と遊んだりはしてるのですが
母と2人きりにはなったことないので
今度様子見て母と2人きりでも大丈夫そうか見てみたいと思います!
ありがとうございます😊