※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

ワンオペお風呂について賃貸アパートに住んでいてお風呂、脱衣場が激狭…

ワンオペお風呂について
賃貸アパートに住んでいてお風呂、脱衣場が激狭です。

今は上の子がテレビ見ている間に下の子のお風呂、
上の子のお風呂中、下の子はリビングのサークルの中でお留守番してもらって交互にお風呂入れてます。
(自分は子供の就寝後)

ですが、最近下の子がなかなかの後追いで
上の子のお風呂の間中ずっとリビングでギャン泣きするようになりました💦💦

この状況をなんとかしたいと思いまして、、


アパート住まいの方、みなさんどのようにして入れてますか?
みなさまの知恵をお貸しください🙇

コメント

ひろ

うちも狭い脱衣所なんですがお風呂の扉の目の前に次女をバウンサーに乗せて待機させて、長女と一緒に入ってました!

姿見えなくても声だけ聞くと少し安心してたみたいなのでちょこちょこ声掛け(ママここいるよー!待ってねー!)ってしてました☺️

長女を洗い終わって浴槽に入れる(溺れない程度の深さで)→
次女を脱がせて洗ってみんなで浴槽浸かる→次女を先に出す(保湿やら済ませてバウンサーに乗せておく)→長女を出す(この時ずっと私はバスタオル巻いてました)