
コメント

退会ユーザー
いや、蜂蜜って1歳過ぎるまで、なんとか菌かなんかがダメですよね?😭😭それ、殺されますよ🙅絶対だめですね😭

こころ
うわー嫌ですね💦
あり得ない😤
-
はじめてのママリ🔰
ありえないです。コワイです💙
- 9月17日

ゴロぽん
生の蜂蜜はダメですが、カステラのように100度超えて何分も加熱されてればボツリヌス菌は死滅するので大丈夫かと思いますよ😃
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!じゃあカステラは大丈夫なんですね。蜂蜜に対しての義母の発言がコワイです💔
- 9月17日
-
ゴロぽん
多分大丈夫だったと思いますよ😃
そのままヨーグルトとかにいれてあげられたら怖いですけどね💦
でも発言が恐ろしいので気をつけて見てないとですね😨- 9月17日
-
はじめてのママリ🔰
やりかねないです。しかも、卵アレルギーあるのにカステラとか💙余計にコワイです。
- 9月17日
-
ゴロぽん
えっっっ!!
それは危ない😨😨😨- 9月17日
-
はじめてのママリ🔰
良く、見張っておかないとですね!🚓
コメントありがとうございました💖- 9月17日

みっきー
旦那さんが子供の時も蜂蜜は駄目だったはずですけどね、、😅
ただ義母が知識ないだけだと。笑
恥ずかしい義母ですねー!笑
おー、怖い怖い!!
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね。知識ないです。
息子一人での、泊まり、遊びに行くのは大きくなってからじゃないと危ないです。なんでも、食べさせちゃうやつです。- 9月17日

なな
それは1人目でも2人目でも絶対にダメです😭ボツリヌス菌を倒す抗体?みたいなものがまだ出来てないので、中毒?みたいになり、死んでしまいます❌義母はニュース見なかったんですかねぇ…はっきりと死んでもいいんですか!?と強く言った方がいいです😭
-
はじめてのママリ🔰
義母は子供4人育てているので育児には自身があると思います。
でもでも、ちゃんとした知識を学んでほしいですね。自己流がイヤです💙- 9月17日
-
なな
私も実母に口を出されたり、あんたが非常識みたいな感じでいわれますが、私の子であり、子育てにするのは私なので最近は聞き流したり無視です❌話してもイライラするだけなので、基本私から電話もしないし、会いにも行きませんw
- 9月17日

りぃ
こわい!!!!
いやー、まぁ非加熱じゃなきゃアナフィラキシーは起きにくいとは言われてますけど、嫌でーす!
因みに、最近の研究では、第一子は花粉症も含めたアレルギー発症確率が、第二子以降の3倍以上とかいうデータもあります!
てかまず、歯の生えきるまでの期間にあんな高糖分高カロリーなお菓子あげるなんて嫌でーす!虫歯万病のもと!
3歳までの虫歯は治療ほぼできないと思ったほうがいいので、ボロッボロになりますからほんとその義母は怖すぎる!!!
-
はじめてのママリ🔰
虫歯の件は忘れてました。
本当にコワイので、、、私が食べます💓w冗談を言いましたが、、、
可愛がるのはいいのですが、厄介な問題です。よく監視します!- 9月17日
-
りぃ
いやー!しかも卵アレルギーあるんですよね???
ふざけてる!!
うちの長男が五ヶ月から粉ミルクアレルギーで、1歳半でも10キロないくらい、小1の今で、やっと一日コップ一杯半の牛乳飲んでも下痢しないようになった、って感じです。
卵アレルギーなんてほんと何出るかわかんないし、でもなんにでもはいってて避けて行くには難しい食品ですからねー。専門療法必要になることも多いし、殺されるーって冗談にならないですょー!
友達で二歳位のとき祖父母とサーティワンだべちゃって気道ふさがって搬送されたって子いるのでほんと怖い!!- 9月17日

退会ユーザー
あり得ないですねー😱
信じられない💦
はじめてのママリ🔰
コワイです。よく見てないと危険ですね💔