![なたでここ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妹が虐待を受けており、困っています。妹を助けたいが、どうすればいいかわからず相談しています。妹を自分の家に迎え入れる際の手続きについて教えてほしいです。
とても複雑なのですが、長くなりますが
誰か教えてくれると助かります。
うちの実親との家庭環境が複雑で、
私は早くに実家から出ました(実家は福岡)
今、結婚して岐阜に住んでいます。
私に妹がいるのですが、その妹が今
親からの暴力暴言や人格否定、ペットの虐待などあり
とても精神的に追い詰められてます。
私はその家庭環境に耐えれなく今の旦那の所に逃げました
ですが、妹は、そういう場所もなく
一人その実家に住んでいます。
ようやく妹が高校を出て就職して家を出れると思って安心してましたが、高校卒の就職先はただでさえ給料が低いのにその給料を親に取られてます。
その上、親がぽんぽん動物を拾ってくるので
世話や、去勢代、餌、トイレ全て妹に払わせています
なお、実家にいるのですが、食べ物飲み物もくれないので自費です。
電気代など光熱費も妹に払わせてます。
実親は、働いてて給料も妹の4倍はあるのに.妹のお金を使います。そして毎日自分は、Amazonで何かしら注文
(家はAmazonの箱も開けてないような状態が、放置されまくってゴミ家)
妹は、お金少しでもためて家を出るつもりだったのですが、そんな親がいるためにお金は毎月一銭もあまりません。むしろ極貧生活
私は仕事辞めて実家でて私の家に来てもいいと伝えました。あと動物も家に置いていくと殺されるので
連れてきていいと伝えました。
そんな理由があり妹を私の住んでる岐阜に住んでもらいたいのですが、転出届け転入先など、私の家の住所でいいのでしょうか?💧
県外の親戚や、兄弟の家に長期間お世話になる時は、
どういう風にしたらいいのか分からなくて質問しました😭
心の悩みと共に、ちょっと家族関係が複雑でこの場合どうしたらいいのか分からなくて💦
どなたか教えてください💦
本当に自分の親ですが、親ではないような人なので早く妹を助けてあげたいです。
実家の猫も親から暴力をうけて一匹亡くなりました...
このままでは皆危険です..
- なたでここ(7歳)
コメント
![naayu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
naayu
お姉さんの住所を転入先にしていいですよ!
移転元で世帯主分けることもできるので!
それか引っ越し代を貸してあげて引っ越させるかですね💦
妹さんとペット達の無事を祈ってます!
![りおぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りおぴ
まさに毒親といったところでしょうか、、
転出、転入の手続きは今お住まいのところに移して大丈夫ですが
戸籍や何かしら見る事が確か親族は出来るらしいのでそこは教えないでほしいと役所に言った方がいいかもしれません
そこまでする必要はないな、と思うならしなくていいかもしれませんが
警察や動物愛護団体など頼れるなら頼った方がいいのかもしれません。拾ってきたペットの数にもよりますが、、
![( ˘ω˘ )](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
( ˘ω˘ )
市役所勤めでした。
住民票のことだけ、アドバイスさせてください。
主さんと同じ住所に一人で別世帯作ってもいいですし、主さんの世帯に加入することもできます。
主さんの住所はご両親はご存知ですか?
知られたくないのなら、妹さんの住所は住むところが決まるまで実家のがいいのではないかな、と思いました(本来、住民票は住んでいるところに置かなくてはいけないのですが)。
※ただし、親は戸籍の附票から主さんの現住所を知ることができます。
働いていると言うことは社保だと思うので、住民票と実際の居住地が別でも然程問題はないかなぁ、と。
あとは、市役所や法テラスなどで相談された方がいいと思います。
頑張ってください!
-
なたでここ
すみません!
ということは、長期間私の家に住む場合は、手続きをしなくても大丈夫という事でしょうか!?🙏
とりあえず相談してみようかな...😔
ありがとうございます😭- 9月17日
-
( ˘ω˘ )
住民票を移していない人なんてごまんといるので、その点は問題ないかなぁと思います。
本当はダメなんですけどね。- 9月17日
なたでここ
ありがとうございます💦
そうなんですね!安心しました!
手続きが色々大変なのかなっておもって、そこをどうするか悩んでました😭
妹も精神的に自殺くらいまで追い込まれてるので、なんとか救ってあげたいです...
naayu
それは危険ですね💦
本当にひどい親ですね…
役所とかにそういうのの相談窓口もあるはずですがもう逃げる方が早そうですね😢
手続きは待たされますがそこまで大変ではないです!
悪い結果になりませんように💦