
1歳3ヶ月の男の子がおむつ替えを嫌がるようになりました。動き回り、うんちの時に周囲を汚してしまいます。同じ経験をされた方、スムーズに替える方法を教えてください。
1歳3ヶ月の男の子を育てています。
おむつ替えについてです。
ここ一週間前ぐらいから、オムツ替えをとても嫌がります。今まで寝転がって何か持たせてたら、スムーズに変えさせてくれてたのに!
今じゃ動き回って、一瞬寝てくれてもすぐ起き上がろうとして動こう動こうとします。
うんちの時はそこらへんを汚してしまいます。
これも一つの成長なのでしょうか?
同じような経験をされた方いますか?
またこんな事をしたらスムーズにおむつを替えさせてくれた!などありましたら、アドバイスをお願いします。
- しずかちゃん
コメント

れい
むしろ今まで寝て替えれていたことにおどろきです😂
つかまり立ちができるようになってからは立たせて替えています〜🙆♀️

ころ
保育士です!
1歳過ぎたら立たせて変えさせて
ましたよ〜〜!!
-
しずかちゃん
うちも立たせて替えてみます!うんちの時が替えづらいです(;o;)そんな事ないですか?
- 9月17日
-
ころ
四つん這いになって変える
練習も、もう少ししたら
初めてみたらいいかもですね😊✨- 9月17日
-
しずかちゃん
すみません!
四つん這いになって変える?
どんな感じですか?- 9月18日
-
ころ
子どもが犬みたいになって
お尻拭いてあげてましたよ!
表現悪くてすみません😨💦- 9月18日
-
しずかちゃん
なるほど!
それ練習してみます^_^
いいアドバイスありがとうございました😊- 9月18日

ほのー
1歳2ヶ月の息子がいます!
立っち安定しだしてからは、ずっと立ったままオムツ変えてます。
-
しずかちゃん
立っちしてやってみます!ありがとうございます😊
- 9月17日
しずかちゃん
立たせて替えてるんですね!うんちの時もですか?周りを汚したり、替えづらくないですか?
れい
うんちはもうかためなので汚れることはないですよー☺️!
パンツタイプのオムツですか?横やぶれるから足についたりすることもないですし🙆♀️
たぶん寝せて動きまわろうとする方が汚れてしまうと思います💦
ほんと楽なんでやってみてください☺️♡
しずかちゃん
ありがとうございます😊
やってみたら楽でした‼️アドバイスありがとうございました!