
4ヶ月の男の子が夜に急にギャン泣きすることがあります。抱っこやおっぱいで落ち着き、その後は寝てくれます。これは寝言泣きなのか、他の理由があるのか気になります。寝言泣きなら放っておくべきでしょうか。
4ヶ月の男の子のママです!
夜に寝てくれた時、たまにあるのですが数分か数時間後に急にギャン泣きします!
目に少し涙が溜まってたり、顔が真っ赤です!
ですが全く目は開きません!
抱っこしてあげて、ゆらゆらトントンしてあげると段々と落ち着いて寝てくれます。
それでもダメな時はおっぱい咥えさせてあげてます!
ギャン泣きして起きたりは絶対にせず落ち着いたら毎回寝てくれてます(>_<)
これは寝言泣きでしょうか??
それとも何か他に理由があるんですかね💦💦
もし寝言泣きなら抱っことかしない方がいいのでしょうか?
ギャン泣きされて顔も真っ赤で涙も溜まってる状態を放っておくのが良いんですかね💦💦?
- くま(6歳)

ママリ
そのくらいの時期に寝てて急に泣いたりするのは、夢を見てるって聞いたことあります!

ゆいまぁる
急にトップギアで泣かれるとびっくりしちゃいますよね😖💦
しばらくほっといてそれでも強くなるようなら寝言な気ではなくて、何か夢を見て怖くて起きちゃったとかだと思いますよ🙂抱っこなりおっぱいなり落ち着くことをしてあげればいいと思います💕
-
ゆいまぁる
誤字脱字がすごい💦😖👏
強くなるようなら
改
強く泣くようなら
寝言な気
改
寝言泣き
ですね💦💦- 9月15日
コメント