※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後3ヶ月、完全母乳で育てています。右のおっぱいだけ、拒否されます。…

生後3ヶ月、完全母乳で育てています。
右のおっぱいだけ、拒否されます。
最初の30秒くらいは吸ってくれるのですが、母乳が出始める感覚と同時に首を振って、吸うのをやめてしまいます。
首を振らないように抑えると泣かれます。
左のおっぱいではそんなことはありません。
なぜでしょうか…
赤ちゃんの体重は順調に増えているし、手で搾乳するとぴゅーっと出るので、しっかり分泌はされていると思います。
また、乳首は陥没していません。
退院時と、2週間検診で助産師さんにおっぱいのチェックをしてもらいましたが、左右とも問題ないと言われていました。
なので、右だけ拒否される理由がさっぱり分かりません😥
乳腺炎だとか、母乳の出が悪いとかではないので、助産師さんに相談するのを迷っています。

片方のおっぱいだけ拒否された事のある方いらっしゃいますか?💦

コメント

ミニー

味はどうですか?

同じですか??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自分の母乳の味見など、考えた事もなかったです💦
    左右で味が違うこともあるのでしょうか?

    • 1時間前
  • ミニー

    ミニー

    実際に知人で片方飲まない子がいて
    味見したら苦かったそうです😅

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    母乳が苦くなることがあるんですね…😳
    味見してみます…!

    • 24分前
すい

ありますよー!!勢いよく出て嫌だったり、過去にこの体制取ると嫌な思いしたからやだー!という感じで何か不快な事が本人の記憶として残ってるのかもしれません!こっちの向きも楽しいよ!と再認識できれば数日後には普通に飲んでくれます😚

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    勢いよく出てくると赤ちゃんは嫌なんですね。
    確かに、出始めるタイミングで離されるのですが、そのときピューっと水鉄砲みたいに出てくるので、それが嫌なのかも知れません。
    少し搾乳してからあげてみます🤔

    • 21分前
🔰

上の子の時、左のおっぱい拒否されてました😂私の場合は左の方が乳首が短い?せいか飲みにくいのかな?という感じでした。あとは左右の体の向きの問題で飲みにくいのかな?と思ったり…
縦抱きの方がちゃんと飲んでくれてたように思います🤔
飲んでくれない時はおっぱいの張りがとれる程度に左を飲んでもらってあとは右って感じにしてました😊なので最初に左→右の順で必ず授乳してました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    乳首は陥没はしていないものの、左右で若干、形が違います。
    それで吸いにくいのかもですね。
    縦抱きで飲ませたことはなかったです。
    早速、次の授乳で試してみます。

    • 19分前