

りんごちゃん
引き起こしで首すわりは判断しますのですわってますよ!!

レンmama
大丈夫じゃないでしょうか?
でもまだ少し心配な時は手を添えるなどしてあげればいいと思います♪
私の時は首は座ったみたいだけどなんかまだしっかりとしてないかな?と思っても普通に椅子に椅子に座らせていましたが大丈夫でしたよ♪
ガクンとならないようでしたら動作は優しくしてあげれば問題ないとは思うんですが〜♪

☆*:.。. yk.。.:*☆
座ってると思います(^^)
でも油断して縦抱きしてると、急に後ろにカクンっ‼︎となる時があったので、気をつけてください(o^^o)

なおままりん
私もそんな感じでしたよ!
首座っているっぽいけど、まだちょっとぐらついている。と思ってたら、しばらくしたら、かっちり首が座っている〜みたいな。
徐々に完全に座るのかもしれないですね!

ちゃろっぺ
まったくうちの双子も一緒です☆
座ってるって言われましたがうつ伏せしてもあんまり持ち上げません笑
今5ケ月になったばかりです!!
後は赤ちゃんが慣れて行ってくれるのを待とうかなと思っています!

ゆうちゃん(^^)
私も同じ頃「ほんとに?」って思いましたが、首は座ってると思いますよ。
うつ伏せは、腕を肩より前に出してあげる感じで遊んであげてって言われたのでそうしていると、いつの間にかうつ伏せにしたら首がひょいっと上がるようになってました。

真理ママ
うちも、10日で4ヵ月になる
娘がいます♡゙
だいぶ首座り、縦抱っこしても
ほとんど首ぐらつくこと
ないです!
個人差あるので、そんなに
心配しなくても大丈夫だと
思います!
あまり神経質になってたら
子供に伝わるので
気長に見守り続けることが
大事ですよっ(*˘.̮˘*)

しーくん大好きまま
そうなのですね!ありがとうございます!

しーくん大好きまま
やっぱり座ったといわれても
多少なりともぐらぐらしてましたか?!

しーくん大好きまま
たまに上みようとして
体がそりそうになるんで、気を付けます!

しーくん大好きまま
座ったなぁって思ったのどれくらいのときでしたかぁ?!

しーくん大好きまま
やっぱりそれぞれなんですかね(。>д<)
この子よりあとに産まれたこのほうがもうしっかりしてて
焦りました(。>д<)

しーくん大好きまま
そうなんですね!
もう4ヶ月半なのにがっちりしてないなぁって不安でしたぁ。

しーくん大好きまま
そうですね!
不安にみてたら、赤ちゃんに悪いですよね!
気長に見守っていきます(*^^*)

なおままりん
座ったなって、思ったのは5ヶ月過ぎてはっきりと、あ、もう大丈夫って思いました!
それからは、色んな遊びができました。たかいたかいとか。

レンmama
最初は少し危なっかしい感じで心配でした!汗
そこまでグラグラはしませんでしたが!
ダンボの椅子に座らせて様子を見ましたが問題が無かったのでそれからそこまで気にすることもなかったですが抱っこの時はやっぱり優しく心配なので手を添えたりはしていました♪
気づいたらもー完璧に座ってたって感じですね♪
しーくんままの所もあと少しですし完全に座れば子供の抱っこなど楽になるので早く座るのが楽しみですね♪

しーくん大好きまま
それまでは、座ったっていわれてもまだ少しぐらぐらでした?!
我が子も5ヶ月くらいには
大丈夫かなぁ\(^^)/

しーくん大好きまま
同じ方がいて安心しましたぁ(。>д<)
引き起こしでついてきても
まだなことってあるんですね(^-^)v

なおままりん
そうですね、グラグラというほどでなかったですけど、まだふにゃって感じです。時々カクンと。
うちの姪っ子は7ヶ月くらいに座りました。個人差あるかもですね!
コメント