![くまモン大好き](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
人工受精後の症状で妊娠の可能性は?病院で相談予定。
いつもお世話になってます。
12月5日に人工受精をして、その日の夜から、セキソビットを12日間服用しました。(人工受精の時に排卵直後みたいといわれて)17日の朝に飲み終わりました。
いつもは、飲み終わると2日以内で生理が始まり、生理前1週間ぐらいから胸の張りや乳首の痛みがあるのが、なくなります。量が多く、固まりなどもでたりします。生理痛もあります。
今回は、飲み終わって、4日後に出血したのですが、いつもの生理とは違い、量がかなり少なく、鮮血ですが、サラサラしてます。胸の張りは今回は無くて、乳首の痛みが、17日(薬を飲み終わった)からあります。出血後もまだ乳首の痛みが続いてます。いつもある、生理痛がありません。
妊娠の可能性はあるんでしょうか?明日、病院に行こうとは思っているのですが、気になり、ここで質問しました。
分かる方や、この症状で妊娠していた方など、良かったら、コメントください。
- くまモン大好き
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
妊娠の超初期症状と生理前の症状はとても似ていると言われているので何とも言えませんので、妊娠の可能性は無くはないと思います(^^;)
ただ出血しているのが…。
科学流産とかかもしれませんね。
くまモン大好き
コメントありがとうございます。
やはり、出血しているとそうですよね…。
いつもと違ったので、期待してしまったのですが、次に気持ちを切り替えるしかないですね。病院に行ってきます。