※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままりん
妊活

セキソビットとクロミッドについての質問です。セキソビット服用中に複数の卵胞が成長し、自然に排卵した方はいますか?また、セキソビットを服用しても排卵しないことがあるのでしょうか?クロミッドに変更して妊娠できた方や、クロミッド+注射なしで複数排卵した方の経験も知りたいです。病院や薬の変更について悩んでいます。

セキソビットを服用しています。
セキソビット、クロミッドについて、どちらかでもご存知・服用されたかた、一部だけでもいいのでよかったら教えてください

①セキソビット服用で、複数の卵胞が成長、複数とも自然に排卵された方いらっしゃいますか?

10日目で左右の卵巣からそれぞれ10.4mm, 12.1mmでした。

②セキソビットを服用しても排卵しないこともあるのでしょうか…?
これまでに2度、排卵日近くに卵胞をチェックした際に何も見えなかったことがありました。
高温期あり、LHサージあり、生理定期的、です。多嚢胞性卵巣症候群気味と診断されていて、もしかしたらセキソビットが効いていないこともあるのかな…などともやもやしてます。

③セキソビットからクロミッドにして妊娠できた、という方いらっしゃいますか?

④クロミッド+注射なしでも複数同時に排卵することはありますか?
注射をしない方針のクリニックなのですが、注射をしない場合に、複数育っても一つも排卵しないこともあるのかな?と…


病院を変えてみようか、先生に薬を変えてもらえないか相談しようか、悩んでいます…

コメント

初めてのママリ🔰

ままりん様は、排卵障害があるのでしょうか?
私は原因不明不妊と言われていて、タイミング法希望なので、排卵誘発法でチャレンジしています。
前回と今週期でセキソビットを服用していますが、先週病院でエコーした時、複数の卵が成長していて、いずれも排卵していると言われました!多分今期も生理来そうですが💦

排卵障害などがあれば、排卵しないこともあるのかなぁと思いますが、
一人一人体質や症状も違うので一概に言えないかと思います💦

  • ままりん

    ままりん

    お返事ありがとうございます!
    両方排卵したんですね!
    特に排卵障害とは言われてないです。卵管の右側が詰まっているので左の卵巣に排卵してほしいと思っているのですが、調べると複数育った場合にどちらも排卵しない場合もあると読んで不安に…

    今回、ママリさんの結果がいい方向に進むことを願っています☺️

    • 8月14日
はじめてのママリ🔰

①セキソビットのときは1つだけでした!でも複数個育つ方も十分有り得ると思います。

②これもまた、普通にあると思います。

③化学流産含め、妊娠したのはすべてクロミッド周期でした!

④出産まで行った上の子は、クロミッドから注射なしで自然排卵した時の子です!
複数育っていても、主席が先に排卵すると片方は萎んでしまうとかもあると聞きました。

  • ままりん

    ままりん

    ご返信ありがとうございます😊

    セキソビットからクロミッドの変更は先生からの提案でしたか?どんなタイミングで変更したかも、よかったら教えてください☺️

    • 8月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私はクロミッドからのスタートで、数周期連続で使うと副作用が出るとの事でセキソビットを挟む感じでした🥹

    • 8月15日