

rin&koto&chihaママ
うちのは6ヶ月半ですがもうずりばいします(´・ω・`;;)息子より早くてびっくりしてます…
バックできるならまもなく前に進みますね♥

saeco98
6ヶ月頃からズリバイしてました。
ズリバイせずにハイハイする子もいるみたいなんでしなくても焦らなくていいと思いますよ(^^)
前にすすめるようになったら…それはもう目が離せなくて大変です(ーー;)

ぴよちん
うちは1ヶ月前くらいからズリバイしてます( ´ ▽ ` )ノ
腹這いでズリズリと後ろに下がってるんです(´・_・`)
足を抑えて前に進むようにしたらぎゅんとちょっとだけ進めましたよー♪( ´▽`)

えりえりえり
うちは5カ月くらいからズリバイしてます!最近ソファに登り始めました=͟͟͞͞(꒪ỏ꒪)

YKmama♥
5ヶ月からずりバイしてます!!
身軽だからですかねー??
おすわり、ハイハイ、つかまり立ち、伝い歩き…
母子手帳とかに書いてある目安??より早いです(。-_-。)

h-akko
こんにちは。
どんどん成長していく姿はたまりませんね!
うちの娘も7ヶ月の時はお尻をひょこひょこ上げて前に行こうとするものの後退…もしくはその場でぐるぐる回転 でした。
その後いきなりハイハイになりましたよw
どうやら児童館でハイハイ赤ちゃんを見て感化されたようです。

スナップエンドウ
1歳4カ月の娘の母です。
私の娘は成長が早く、5カ月でずり這いをし、6カ月の頃にはハイハイをし始めましたよ。
息子さん、頑張ってますね(^^)

ママリ29
5ヶ月半頃に前に進めるようになりました。うちの子はグルグル回るのの延長のような感じで、始めはななめにしか進めなく、右と左両方ななめに進めるようになったら前に行くようになりました*\(^o^)/*

かおぴす
皆さんまとめてで申し訳ありません😂💦
回答ありがとうございました!結構早くからずりばいしてるお子さんばかりで少し驚きです😳👏🏻✨我が子もいずれ上手にずりばいやハイハイが出来ることを信じて、見守っていようと思います💕
コメント