
1ヶ月の赤ちゃんが便秘で、便に血が混じっている状況です。病院へ行くべきか、ロタウイルスの予防接種が必要か相談したいとのことです。
こんにちは!
生後1ヶ月の息子なんですが完ミで便秘になって一昨日助産師さんに浣腸してもらい昨日は教わったことを私がしましたでもマッサージしてもそのあとでなくて
さっきぷーんっとにおいがして出たかなっと思って見たら緑茶色に血が混じってました💦
私らで言うと痔で切れてうんちに混じっちゃったって感じくらいです😥
病院連れて行ったほうがいいのでしょうか?この間までは毎日してたのですがどんどん便秘になってきて
ゲップだしきってないみたい踏ん張ったりお尻からガスが出たりだったのですがお尻からのガスも減っちゃってお腹に溜まってるのではないかと心配です…
踏ん張ったりはしてるんですが
ロタウイルスはもうしていたほうがいいのでしょうか??
- のんちゃみ(6歳)
コメント

花まめ🌸
便秘も切れ痔もクセになるし
私の娘は生まれつき便秘なのですが
物心つくと、うんち=痛い事
と覚えてしまって、便意を
足をクロスさせてまで我慢します...
病院も通ってますが、薬を処方されるのみで根本的な解決は出来ずです。
病院によって、対応方法違うと思いますが早いうちにかかりつけ医を見つけて、相談した方がいいと思います😭😭😭
のんちゃみ
私も便秘のほうで出産してから毎日出てます(笑)
切れ痔でいぼ痔持ってるので遺伝しなきゃいいのですが💦かかりつけ医に連れて行ってみます😥